• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku(元ジムニー乗り)のブログ一覧

2012年01月18日 イイね!

首斬り

首斬り
会社を休んだので首になりました。 首の後ろの脂肪腫摘出手術の為、本日会社休みました。 以前から、気になっていた後ろ首のシコリ。 一応、MRI検査とかで「たぶん脂肪腫でしょう」とは聞いていたものの 寒くなって首の筋肉が緊張すると、ムチ打ち的な鈍い痛みが少しするので 気になるので切ること ...
続きを読む
Posted at 2012/01/18 12:29:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2012年01月01日 イイね!

今年もよろしく【年賀状】

今年もよろしく【年賀状】
今年もよろしく 昨年は自動車業界的にも大変厳しい年でしたが 今年は明るい話題があればいいですね。 今年も「頭文字J」をよろしくお願い致します。 ※本当は喪中なんですが、まぁ毎年のネタなんで・・・
続きを読む
Posted at 2012/01/01 00:00:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | 年賀状 | 日記
2011年12月29日 イイね!

某年会

某年会
昨晩は マミーズファクトリーの忘年会。 写真は・・・ 組事務所に連行されたイジリー岡田 ご存知林組長さんと、 北海道のラリー重鎮のSEKINENさん。 ソーダファクトリーのソーダさん 盗難車で有名になった北海道ラリー地区戦を沸かせた「まのめ不安クラブ」の方々 も参加、2次会はカラオケで大変盛 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/29 08:28:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2011年12月10日 イイね!

亀
プラズマン邸 恒例のガメラ鍋。 梨っこ 「わ~ すっぽん可愛いい~」 「わ~ コラーゲン~」 ‥ ‥ 女ってすごいな‥
続きを読む
Posted at 2011/12/10 21:57:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2011年12月03日 イイね!

JAF/JMRC北海道モータースポーツ表彰式

JAF/JMRC北海道モータースポーツ表彰式
ということで音響手伝いで コンペンションセンターです。 毎度表彰系は緊張するなー
続きを読む
Posted at 2011/12/03 16:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント音響 | 日記
2011年12月01日 イイね!

奴田原文雄ラリーミーティング

奴田原文雄ラリーミーティング
奴田原文雄ラリーミーティング2012 に参加してきました。 今期は 全日本ラリー IRC アジアクロスカントリーラリー と忙しかった奴田原選手のいろいろな話を聞くことが出来ました。 今回の戦利品です。 質問をしたら iRC 第7戦 チェコのBarum Czech Rally Zlinの ...
続きを読む
Posted at 2011/12/01 22:57:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2011年11月28日 イイね!

簡易二重窓完成

簡易二重窓完成
札幌の住宅と言えば・・・・ 二重窓が常識だと思っていたんですが、 築20年の我が賃貸マンション、二重窓でないんですよ。 南郷通りという、結構夜でも多く車走る通りに面した建物なので音も結構入ってきます。 で、防寒と防音のために段ポリカーボネートで簡易内窓作ってみました。 (二重窓作り方で検索 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/28 23:05:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雪国 | 日記
2011年11月23日 イイね!

台湾Billyちゃんから

台湾Billyちゃんから
台湾のジムニー友達 Billyちゃんと久しぶりにSkype。 彼は最近結婚したんですが、 その新婚旅行で行ったギリシャのサントリーニ島で撮影したものは・・・・ やっぱりジムニー。 彼は台湾では白い日本のJB43-4型相当のジムニー乗っているのですが サントリーニ島でレンタルしたのが白のコンバ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/23 00:33:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2011年11月17日 イイね!

奴田原文雄ラリーミーティングあるそうです

奴田原文雄ラリーミーティングあるそうです
去年、7月と11月に行われた 奴田原文雄ラリーミーティング 今年も2010RJ HQ月寒ドーム近くのコーヒー店で12月1日にやりますね。 http://minatty.m034.com/index.html 今年は、ソイヤの兄貴のナビでアジアクロスカントリー参加なんかもありましたので、トラ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/17 12:48:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2011年11月12日 イイね!

冬靴に履き替え

冬靴に履き替え
ということで、 毎年トライアングルJPFから帰っきたら交換。 実家まで行って交換してきましたよ 市内ですけどね。 今年は、帰ってきてから自転車用のポンプで空気圧調整。 クロスバイクの700×28Cは100psi(約7kg/m2)なんて高圧ですから 車の25-26psi(1.8kg/m2) ...
続きを読む
Posted at 2011/11/12 20:51:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | メカニック | 日記

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation