• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku(元ジムニー乗り)のブログ一覧

2011年11月08日 イイね!

トライアングルJPFに行って来ました

トライアングルJPFに行って来ました
ということで、 今年も富山で行われた 「トライアングルジャパンファイナル」 に音響で参加しました。 今年は、フェリーの都合で苫小牧東港から木曜出発。 (ちょうど祝日でしたが) 新潟に着いたのは11月4日金曜日15時30分。 そのまま高速道路に乗りまして、一路富山へ。 砺波ロイヤルホテ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/08 23:41:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント音響 | 日記
2011年10月31日 イイね!

今年も富山に行きます

今年も富山に行きます
毎年恒例の トライアングルジャパンファイナル の音響お手伝いで 今年も富山にいきます。 今年はフェリー都合で 木曜日出発らしいのですが 詳細よくわかっておりません(笑) とりあえず例年通り 11月5日(土)お昼に砺波道の駅目指します。 日曜の帰りはたぶん敦賀から深夜発になるかと。 <11 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/31 20:55:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2011年10月18日 イイね!

奇跡な出来事

朝から、颯爽とビアンキちゃん(クロスバイク)で 札幌新道を通勤する私。 札幌インター付近で渋滞する車を「へへへ~」と抜いていくわけなんですが ・・・ あれ? なんか周期的な音がしないか? ・・ なんか変だぞ あ タイヤの空気が抜けてきてる!!! 針金みたいのが刺さっていました。 緊急 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/19 15:45:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年10月15日 イイね!

ディズニーオンアイスに行ってきました。

ディズニーオンアイスに行ってきました。
ジムニーで氷上を走るイベント ジムニー on アイス … でなかった。 2010年RallyJapan HQでなくて 北海道共進会場でなくて 月寒グリーンドームでなくて アルファコートドームでなくて 北翔クロテック月寒ドームに来た ディズニー オン アイス に嫁ちゃんと言って来ました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/15 21:43:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2011年10月02日 イイね!

ラリー北海道に行って来ました。

日曜日は、モエレ沼で自転車ロードレース音響でしたので土曜だけの日帰りでした。 さて、その土曜日の帯広SSSで、コースを試走できる時間がありました。 (1回500円 土曜日13:00-14:00 日曜日12:00-13:00) せっかくですので走ってみます。 【1本目】 もちろん、競技ではあり ...
続きを読む
Posted at 2011/10/02 22:59:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2011年09月25日 イイね!

メインテナンス講習会

メインテナンス講習会
今日はお休み。 さとらんどにて mixiの「札幌ライダー倶楽部」主催の 自転車メインテナンス講習会とBBQに行って来ました。 パンク修理はしたことがありますが、換えチューブもっていても路上交換したことがなく、携帯ポンプも実際に装備していても使ったことがなかったので実力がわかってよかったです。 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/25 19:45:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年09月24日 イイね!

北海道ジムニー祭

北海道ジムニー祭
白老オフロードサーキットに来ております。 本日は 「北海道ジムニー祭」です。 趣味と実益を兼ねたイベントです。 ※音響仕事です。
続きを読む
Posted at 2011/09/24 07:38:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2011年09月23日 イイね!

初支笏湖行き

初支笏湖行き
疲れたので簡単に。 自転車初の100km超え移動です。 【本日の記録】 メータ上 時間 4時間28分58秒 距離 113.18km 平均 25.2km/h 最高 65.2km/h(記録更新) 自転車の駅から北広島駅まで行って、さてどこまでいけるかな・・・ って恵庭まで来てしまって、そし ...
続きを読む
Posted at 2011/09/23 22:15:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年09月19日 イイね!

スペシャライズド号復活

スペシャライズド号復活
さて、その後の元通勤車。 ビアンキに乗り換えになった理由のシフターの故障。 なかなか昔のカンチブレーキに対応したブレーキ兼用シフターを落札できず、不動車になっていました。 で、ようやく落札。 当時のものではなく、Vブレーキ対応の製品でも シマノの4フィンガーなレバーであれば、レバー支点切り ...
続きを読む
Posted at 2011/09/19 15:57:34 | コメント(2) | トラックバック(1) | 自転車 | 日記
2011年09月18日 イイね!

ツールド北海道 長沼山岳ステージ

ツールド北海道 長沼山岳ステージ
本当は、今日はmixi札幌ライダー倶楽部の方々と支笏湖に自転車で行く予定だったのですが、生憎の雨で中止に。 せっかくいろいろと準備していたのに・・・ って話なので、 ツールド北海道の山岳ステージを見に行くことに。 で、予定的には、朝のうちに移動してしまって雨を避ける作戦・・・ なはずが、走行中 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/18 17:25:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation