• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku(元ジムニー乗り)のブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

プー横丁。

プー横丁。
札幌市東区にある 『プー横丁』 に行ってきました。 たまねぎ倉庫を改装した、宮田屋とかと同じ手法の店ですね。 昭和な大衆居酒屋+洋食屋+イタ食屋なメニューで 雰囲気もなかなかよかったですよ。 昔の児童書が置いてあると思ったら・・・ これがメニュー。 写真の穀物&チーズカレー ...
続きを読む
Posted at 2011/07/30 22:32:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外食 | 日記
2011年07月30日 イイね!

水道設備工事

水道設備工事
朝9時から ずーっと立会いです・・・・。 水道管が白ガス管なので、そのうち赤水が出るらしく、 銅管と架橋ポリエチレン管ってのに交換。 ついでに、シンクが今時の混合栓になって 洗面所もシャンプードレッサーにしてくれるようです。 2週間前に一度工事だったのですが、大家さんとちゃんと打ち合わせで ...
続きを読む
Posted at 2011/07/30 15:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2011年07月25日 イイね!

アナログ停波

アナログ停波
最後を看取ってやろうと・・・ 数分前からNHKを古カーナビで見ていたが・・・ 24時2分前に砂嵐(笑) もう、担当者 早く切りたくてしょうがなかったんでしょうな~ あっけない最後でした~ デジカメ動画モードにする前に砂嵐になりやがったので 同じNHKの放送をYoutubeにアップしていた ...
続きを読む
Posted at 2011/07/25 00:10:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2011年07月24日 イイね!

アナロ熊危篤

アナロ熊危篤
ということで、 うちのナビsony DV700はテレビが青い画面に。 このナビは地デジ対応化しませんよ。 なぜなら、レグザホン設置できるようにしたから。 まぁワンセグですけどね。 さて、24時に砂嵐になったの録画しないと(笑)
続きを読む
Posted at 2011/07/24 12:16:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2011年07月23日 イイね!

エロダイナミックス

エロダイナミックス
なんかピンクな人が 札幌に来たようです。
続きを読む
Posted at 2011/07/23 18:39:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2011年07月17日 イイね!

西部警察続き

西部警察続き
本日は、生うに丼を食べに積丹まで。 で、その帰りに・・・ 「石原裕次郎記念館」に行ってきました。 お目当ては、最近展示された『西部警察』で使用された車両の展示。 昨日見た車の本物で、 入ってすぐのロビーに 「マシンRS-1」 「カタナ鳩村仕様」 「カタナR」 「スーパーZ」 「ボ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/17 19:16:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2011年07月16日 イイね!

札幌カスタムカーショー

札幌カスタムカーショー
今日明日とアクセス札幌で行われている 札幌カスタムカーショーに来ております。 (今日は遊びです) ソーダファクトリーさんも出展していますが その近くに西部警察の車が。 聞いてみましたら全てレプリカだそうです。 中もちゃんと作られていまして、本物かと思いましたよ。
続きを読む
Posted at 2011/07/16 16:10:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2011年07月10日 イイね!

今シーズン初キャンプ

今シーズン初キャンプ
のべ13人(女性10人・男性3人(笑))で 安平町の「ときわキャンプ場」に行ってきました。 もともと雨予報だったので、軟弱にテントではなく写真のツリーハウス宿泊に決定。 8人用らしいのですが、出入口考えるとちょっと無理ありそうです。 2棟に分かれて利用。 大きな炭場の東屋がありますので、雨 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/10 20:23:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2011年07月08日 イイね!

レグザホン車内設置

レグザホン車内設置
充電台があるドコモレグザホンなので せっかくなので、車内にも充電台設置してみました。 ついでにワンセグも映せるし googleナビは、自律航法できないものの、 情報が最新に更新されるので、 アナログテレビで古い地図のDVDナビの補足になります。 まぁ やってみたかっただけです。
続きを読む
Posted at 2011/07/08 22:17:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | android | 日記
2011年07月08日 イイね!

REGZA PHONE 画面キャプチャ

車話題でないです(笑)スマートフォンのお話。 関係ない人には全く関係ありません。 以下難しい話続きます。 もちろん私もよくわかっていませんw レグザホンT-01Cなんですが これ、iPhoneと違って、スクリーンショット機能が無いのですよね。 同じAndroidでも GalaxySには搭載さ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/08 13:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | android | 日記

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation