• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Category SIXのブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!


全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。
詳細はオフィシャルHPへ
http://tire.bridgestone.co.jp/regno/

■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:
 (例:トヨタ/プリウス/2013年式)
BMW/Active Hybrid 3/2014年モデル



■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車の現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):
 (例:ブリヂストン/REGNO GR-XT/245/45R17 95W)
コンチネンタル / Sports Contact SSR /225/45R18 Y (前後同サイズ)


■Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。
 1、REGNO GR-XI 
●希望タイヤサイズ
(例:245/45R17 95W)
225/45R18 91W

■Q4:モニターを希望する車種で、何回タイヤ交換をしたことがありますか。
0回

■Q5:(上記の質問に“1回以上”と答えた方へ質問です)
●普段タイヤ交換を行う場所はどこですか?
(例:カーディーラー、ガソリンスタンド、自動車修理工場、自動車用品専門店(オートバックス等)、タイヤ専門店(タイヤ館等)、インターネット、その他)

●タイヤ購入の際、参考にした情報はなんですか?
(例:TVCF、雑誌広告、タイヤカタログ、折込チラシ、販売店員の説明、タイヤメーカーのHP、インターネットの情報、友人知人の話、その他)

●今のタイヤを選んだ一番の理由はなんですか?
(例:価格が手頃、性能が良い(グリップ・乗り心地)、安全性能が高い(WETグリップ)経済性が良い(長く使える・燃費が良い)、ブランドイメージ、販売店任せ、その他)

●今のタイヤに対してどれほど満足していますか?
(例:非常に満足、やや満足、どちらともいえない、やや不満、非常に不満)

■Q6:(上記の質問に“0回”と答えた方へ質問です)
 タイヤ交換をしようと思うタイミングはどんな時だと思いますか?
・タイヤの溝が4mm以下になった時
・タイヤにひび割れが出来た時
・パンクした時
・ホイールを変える時


■Q7:ブリヂストンのタイヤに対してどのようなイメージをお持ちですか。
・やや硬めで、ゴツゴツとした乗り心地。
・値段が高い。
・中高年の方に人気



■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
約3000km

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
(例:通勤、通学、レジャー、帰省、趣味など・・・)
レジャー、営業

■Q10:普段の高速道路、市街地、山坂道の使用割合は?
(例:高速道路○○%、市街地○○%、山坂道○○%)
高速道路50%、市街地40%、山間部10%

※この記事はブリヂストン✕みんカラモニターキャンペーンを募集について書いています。
Posted at 2015/03/22 01:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年03月17日 イイね!

キリ番ゲット♪







お陰様で、先週、5555kmをゲットしました。

F30の総走行距離が表示される部分は、ナビの方向指示などが表示されている時は、総走行距離表示が消えてしまうので、キリ番ゲットが難しく、3333kmの時なども


『あ~しまったぁっ~』




っちゅーことがありました。

なので、貴重なキリ番です。





駄菓子菓子






昨日、











っちゅーことになりました。


昨日、知り合いの個人タクシーの運転手さんと電話で飲みに行く話をしていたところ、


運転手様:『で、いまどれくらい走ったの~??』


ボク:『実質2ヶ月ちょっとで6000kmです。』


運転手様:『なんだよ~、売れてねータクシー運転手より乗ってんじゃねーかよー』


ボク:(細かく言えば、フーガもZ4も乗っている中でのAH3の走行距離なので思わず)『ひゃい。お陰様で、ダメなタクシー運転手さんには勝っているかと思いまふ』



っちゅー会話となりました。

来月、このBMW F10 528iで個人タクシーをなさっているチョッパヤな運転手さんと飲みに行きます。




それと・・・

ボクのAH3、次はディーラーにて外装のプチモディ決定しました。
おとうと
Posted at 2015/03/17 23:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Active Hybrid3 | クルマ
2015年02月27日 イイね!

BMW F30 3シリーズの泣き所(??)をカイゼン

カテロクおとうとです。

少しずつ手を加えているアクティブハイブリッド3ですが、モディのスピードにブログアップのスピードが追い付いていません。

大変有難いことですが、最近、お客様のオーダーが止まらず、営業→商品作成→納品がハンパない・・・
帳簿を付ける時間すら作れなかったので、気付いてなかったのですが、今月は既に知らない内に売上目標を110%近く達成していたらしいです。。。
嬉しいけど、気付かない自分も・・・です(汗




それで、本題・・・


F30 3シリーズですが、BMWはお利口さんな車なので、アイフォンなどとの連動も非常にスムーズに行くように工夫されているんですね~。










運転席と助手席の間にあるセンターコンソールの内側です。

ここにはアイフォン(スマホもOKなのかな??)をドッキングさせるためのプラグインアダプターっていうのが装備されているんですが、基本的に日本では使用不可とのこと。

詳しい方は、アメリカなどから輸入して、使えるようにしている人もいるのかもしれませんが、ディーラーやショップさんでは、『成功率が低いらしい』との噂を聞いてしまったので、挑戦すらしませんでした(笑)


そうなると、当然、放置状態となるのですが、サングラスや小銭を入れる場所すら確保されていない3シリーズでは、僅かでも確保できるのならば、スペースは大切にしたいんですね。


そんな中、以前、オフミでご挨拶させていただいた方のみんカラを拝見していたら、ここの改善方法がアップされていたので、私も真似させていただきました。



プラグインアダプターの上の部分を外すと






こんな感じになっておりまして、これもさらに外して・・・・


上からポン♪









私のは2014年モデルですが、2015年モデルからはプラグインアダプターが付いていないそうなので、2015年モデルの純正部品(約3600円)を取って、流用しました。

当然、純正品なのでフィッティングはバッチリですし、違和感もありません。

スペースアップ率は低いですが、とりあえず、余計なものが取れて、スッキリしました。


やっぱりヌクと気持ちイイですね(爆
おとうと

Posted at 2015/03/04 22:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | Active Hybrid3 | クルマ
2015年02月23日 イイね!

START the Ravcing TEAM...

こんばんはorおはようございます。
カテロクおとうとです。


昨夜は待ちに待ったRacing Teamの発足会が行われました。




待望のTEAM名は、

ACCESS RACING


シンプルにして無駄のないこのネーミング!!


ヤル気を感じさせます!!




発足会の日時は諸事情により、日曜日となってしまったため、参加したくてもいらっしゃれない方も多くいたようでございますが、C63という誰もが羨むようなマシンをお乗りの方や、愛知県から駆け付けた有名な方までいらっしゃりまして、私のようなドン亀が参加させて良いのやらと・・・非常に焦っておりましたが、流石は諸先輩方!!


こんなボクにも優しく接してくださいました。

ありがとうございます。


これからも宜しくお願いしますっ!!




楽しい一コマ
(マズかったら削除します)















これらの他にもカニのオイシイ・・・やら、
ステーキやら美味しいものが出てきましたが、
僕の悪い癖。。。












撮る前に食っちゃった(爆

おとうと
Posted at 2015/02/23 04:24:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ・雑感 | クルマ
2015年02月20日 イイね!

400馬力!!




こんにちは。
カテロクおとうとです。


あっという間に時間が経ってしまいましたが、1月の下旬にアクティブハイブリッド3にKELLENERSのチューニングモジュールを付けて貰いました。


電気モーターのアシスト付きの状態で、エンジン単体の参考データのようですが、一応、数値上では、


<純正ノーマル状態>
340HP/450Nm
<取付後>
398HP/510Nm


となりまして、馬2頭足りませんが、およそ400馬力な仕様となりました。

ありがとうございます。


付けたものは、↓な感じのものでして、







↓のようにエンジン、左側の座席側のワイパーの下辺りに取り付けます。






小さい箱ですが、威力は絶大ですね。


で、肝心な体感値はと言うと・・・














悩ましい・・・














自分が悪いのは承知の上だったのですが、この商品は12月あたりで円安の影響だとは思いますが、値上げが決まっていたので、車の注文をして、納車前にアクセスさんにとっておいてもらったものだったので、2000kmまでの慣らし走行を終えて、少しちゃんと走るようになったころに付けたので、ノーマル状態との対比があまり・・・

元々、ボクみたいにおとなし~く走っているタイプですと、パワフルな車がさらにパワーアップすると、それを体感できるタイミングが難しいんですよね~。

基本的にガラ空きの状態の高速道路くらいでしか、美味しさを味わえないです。


でも、NAじゃあ、この金額でこの数字を稼ぐことはできないですし、やっぱり、付けて良かったんだと思います。


この商品、免許も2,3枚付けてくれないと困ります(核爆
~詳しくはパーツレビューを~
おとうと
Posted at 2015/02/20 12:58:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | Active Hybrid3 | クルマ

プロフィール

「散歩していたら偶然…見つけてしまったwおとーと」
何シテル?   11/03 06:36
Category SIXです。これから兄弟でみんカラをスタートさせていただきます!兄と弟で趣味や好みが異なることもありますが、『車が好き』という気持ちは一緒!!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

九州ロング紀行(凝縮版)…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 00:29:44
そうだ、ハイブリッドなホイールセンターキャップを作ろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 21:05:49
Intonation tsubo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 11:30:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
そういえばシビック タイプRも納車されてました。 人気のタイプRは一瞬で販売枠が完 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
車内での特に2列目での空間の広さはアルヴェル、LMが最大級で、仮眠用の車両として購入す ...
BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
BMW G20 330i Mスポーツからの乗り換えで購入しました。 BMW アルピナ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2020年モデルの330i M Sportsです。 5年間お付き合いいただいたActi ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation