• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Category SIXのブログ一覧

2014年03月24日 イイね!

ついにBIGが当たった!!





今年からBIG、TOTOくじを購入するようになったのですが、ついに・・・













当たりました!!!










BIGと言えば、〇億円とか当たる訳でして…





見ると!!
































570

















円でした・・・

ま、一瞬夢が見れました。


アノ車を買ったり、アノモディしたり・・・


さ、今日も仕事がんばろっと(笑
おとうと
Posted at 2014/03/24 14:27:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月20日 イイね!

☆買ってくれるパパでもママでも大募集☆



M3カブリオレさまの後継でありますM4カブリオレさま



























写真を見ると格納式ハードトップが確認出来ます。

エクステリアは迫力のフロントバンパーのエアインテークなどM4クーペとほぼ同じデザインのようです。また足回りもクーペ同様アルミ素材で軽量化が図られています。

エンジンは430PSを発揮する3リットル直6ツインターボを搭載します。


ボクに買ってくださる方は消費税や各種費用もご負担いただけると幸いでございます。
おとうと

Posted at 2014/03/20 22:05:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ・雑感 | クルマ
2014年03月18日 イイね!

おっそろしぃ~






ドン引きしちゃった・・・
おとうと






Posted at 2014/03/18 16:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月12日 イイね!

オトナ偏差値




有名な脳科学者の方が『偏差値はいらん!』というようなコメントをして、話題になっておりますが、学生時代に苦しんだ(?)、お世話になった偏差値のオトナversionがございました☆







2014年:クレジットカードの審査難易度を偏差値化



去年に続き今年もクレジットカードの審査難易度の変動が激しく、それに伴ないクレジットカード偏差値の順位変動が起こっています。

様々なクレジットカードのコールセンターで勤務してきた私なりの経験と情報を元にしっかりと2014年最新版のクレジットカードの審査難易度、偏差値を再調査し、現状に沿って組み換え追加致しました。

※アメックスとシティーカード以外は基本平カード限定での判定、番外編でプラチナ&ブラックカード有※


クレジットカードの審査難易度や偏差値の話をする前に基本的な事なのですが、クレジットカードとはクレジットカード会社ごとに審査基準や求める顧客層が全う事をまず理解しましょう。

クレジットカードの審査とは最終的に「クレジットカード会社の審査システム」と「審査部の人間」があなたの属性や収入などを総合的に見て合否を決定します。

ですから時にはあなたの属性が良くてもそのクレジットカード会社の求める客層ではないので、なぜか審査難易度の低いクレジットカードに落ちたり、またある時にはあなたの属性悪くても、なぜか審査難易度の高いクレジットカードの審査に通ることがあります。

そのような一筋縄でいかないモノ、それが「クレジットカードの審査」と言うものですので、このサイトのクレジットカード審査難易度の情報はクレジットカード申込の参考程度としてください。

またクレジットカードの審査を考える上で非常に大事なのですが、審査の内容はブラックボックスで審査に落ちても「審査に落ちた理由」はどんなにゴネても絶対に教えてもらえません、クレジットカードの審査に落ちてコールセンターにのクレームを入れたりする事はだけは厳禁です。


★★★偏差値79(極難関)東大理Ⅲクラス,一般人には絶対無理
アメリカン・エキスプレス・センチュリオン・カード(ブラックカード)


★★偏差値78(超難関)京都大学(医医)クラス,一般人にはまず無理
ダイナースプレミアムカード(ブラックカード)
SBIワールドカード(ブラックカード)


★偏差値70 (かなり難関)一般人は頑張ってもここまで
JCBザ・クラス(プラチナ・カード)




2014年度よりMUFGプラチナアメックスがランクランクダウンした為、偏差値70は「JCBザ・クラス」だけとなった。「JCBザ・クラス」は審査の難易度が高いと言うよりも、単純にJCB(しかもプロパーカードで)での利用実績を長年積まないと取得が非常に難しいカードです。



◎◎偏差値69(やっぱり難関)
三井住友VISAプラチナカード
スルガ銀行 SURUGA VISAインフィニットカード

MUFGカードプラチナ・アメリカン・エキスプレスカード(プラチナカード)
⇒2014年度より偏差値70からランクダウン


◎偏差値68(難関)
ダイナース(レギュラーカード)
シティプラチナカード(プラチナカード)⇒2014年度より偏差値70からランクダウン


※シティプラチナカードは新券面となりましたが、年々審査難易度とステータスの劣化が否めません。また既存でダイナースを所有していれば、同じシティグループであるシティプラチナカードの審査に落ちることはほぼありませんので、審査難易度も偏差値もダイナースと同レベルということで2014年からランキングを下げています。


◯偏差値65(やや難しい)
Citi(シティエリートゴールド)
アメリカンエキスプレス(ゴールド)
セゾンプラチナアメリカンエキスプレスカード


△偏差値60
アメリカンエキスプレス(グリーン)
Citi(シティエリート)
JCBカード(クラシック)


偏差値58
セゾンゴールドアメリカンエキスプレスカード


偏差値57
三菱東京UFJカード(クラシック)
みずほマイレージクラブカード
UCカード
セゾンカード
セゾンパールアメリカンエキスプレスカード
DCカード
さくらカード
三菱UFJニコス
ゆめカード
DCMX


偏差値55
三井住友カード(クラシック)⇒偏差値57からランクダウン
Amazonマスターカード(三井住友カードの審査なので特に審査が甘いわけではない)⇒2014年NEWカード!
JALカード
ANAカード
JR東日本ビューカード
ビックカメラSuicaカード
ヤマダLABIカード
東急TOP
りそなカード
ジャックスリーダーズカード
ジャックスエクストリームカード
漢方スタイルクラブカード


偏差値50
ヨドバシゴールドポイント・カードプラスカード
ローソンPontaカード
イオンカード
J-WESTカード
九州カード
JFRカード
SBIカード
TS CUBIC カード
TSUTAYA Wカード
日専連
セディナカード
オリコカード



浜崎あゆみカード



※真のファン以外が申し込むと何故か審査落ちをするという「あゆ愛」を求められると言う都市伝説のあるクレジットカード


高見沢俊彦のロックばんカード



どんなに愛想の悪い店員でもこのカードを出せば何故かニヤつき、笑顔がこぼれてしまうと言う「持ち手の度胸と器量」が問われる生ける伝説と言われるクレジットカード。


偏差値45
Yahoo!JAPAN JCBカード
Jiyu!da!
NTTファイナンス
ソニーファイナンス
丸井エポスカード
アイワイカード


セディナアイドリング!!!カード



惜しまれつつ、2013年12月26日に新規申込を停止しました。


偏差値44
アコムマスターカード

破産経験という修羅場をくぐってきた元ブラックな方からの熱い要望でランクイン!
元ブラックでも高齢クレヒスなしでも、現在の属性に問題がなく、また個人信用情報がブラックでなければ可決の可能性はあるが、発行審査の段階で通常のクレジットカードの審査では聞かれないであろう「ありとあらゆる私生活の情報」をアコムにさらけ出さないといけないので、それを乗り越えられる心臓に毛の生えた人専用のクレジットカード。
アコムマスターカードは他のクレジットカードとは全く違う審査の性質を持ち、審査に私生活をすべてさらけ出す意味において他の追随を絶対に許さないカードであり、そう言った意味で取得難易度は楽天カードやファミマTカードよりは偏差値として高くなる。


偏差値43
UCSカード
エディオンカード


偏差値42
ファミマTカード

 

偏差値40
楽天カード
ニッセンマジカルカード(JCB)
新エネオスカード(トヨタファイナンス)


偏差値38(クレヒス修行用)
コスモ・ザ・カード『ハウスカード』
ソフトバンク携帯割賦購入
ドコモ携帯割賦購入
AU携帯割賦購入





転載

だそうです(笑

アコムマスターカードって聞いたこともなかったんですが、面白そうですねぇ。勇気のある方、お願いします(謎)


ありとあらゆる私生活の情報・・・


キレイな尾根遺産の審査を代行させていただきたい・・・

以上、オトナの偏差値でした~
おとうと

Posted at 2014/03/12 05:50:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月10日 イイね!

チューキン





チューキン


なんて言うと


kissダメ



みたいに聞こえますが、漢字のチューキンです!!



先日、六本木で面白い現場を見ました。

















青いナンバーのお車(外交官車輛)に緑色のコスプレをしたオジサマ達が駐禁を貼っていたのです。


法律は全然勉強したことがなかったのですが、確か青いナンバーは、外交特権で飲酒運転しても、検問で止められて無視しても、スピード違反も


無問題


と習った覚えがあるんですが、駐禁やられていました。


推察ですが、こういう場合、駐禁の罰金を払わなくても、日本側は請求しないと思うんですが、恐らく払われないかと思われる車にオジサマ達のお給料を税金で払って意味あるのかな??なんて邪推してしまいました。


これから消費税なども払う時期になってくるので、やたらと税金の使われ方にイライラしてきている私です。





増税でお金持ちな皆様は新車を購入されたり大物モディをされたりと羨ましい限りですが、最近は金でも買おうかと検討しております。

今買って消費税10%になった時に売ろうかなぁ。
まぁ相場は私のような人間には全く見当が付かないのですが、


あ・わ・よ・く・ば・・・・



増税前に金を購入する予定またはもう買ったなんて方いらっしゃいますか??
ただいま家族会議中です。
おとうと
Posted at 2014/03/10 04:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ・雑感 | クルマ

プロフィール

「散歩していたら偶然…見つけてしまったwおとーと」
何シテル?   11/03 06:36
Category SIXです。これから兄弟でみんカラをスタートさせていただきます!兄と弟で趣味や好みが異なることもありますが、『車が好き』という気持ちは一緒!!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

九州ロング紀行(凝縮版)…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 00:29:44
そうだ、ハイブリッドなホイールセンターキャップを作ろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 21:05:49
Intonation tsubo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 11:30:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
そういえばシビック タイプRも納車されてました。 人気のタイプRは一瞬で販売枠が完 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
車内での特に2列目での空間の広さはアルヴェル、LMが最大級で、仮眠用の車両として購入す ...
BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
BMW G20 330i Mスポーツからの乗り換えで購入しました。 BMW アルピナ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2020年モデルの330i M Sportsです。 5年間お付き合いいただいたActi ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation