
久しぶりに6cabとゆっくりお付き合いしてもらいました。
一ヶ月以上放っておいてゴメンねという気持ちも込めて、
仕事場までほとんど高速道onlyで向かいました。
3月は道路工事が多い時期ですが、その日も片側二車線の高速道の一車線が工事でした。
一車線の高速道は走りやすいというか流れに沿って走行することに気をつければ良いのでみなさん綺麗に列を作って走行しています。
側道から高速に入って来る車が見えたので車間距離を大きく開けて6cabの前にどうぞ・・・。
側道からの車はスムーズに高速車線に・・・、
と思いきや・・・・、
入ってきた車がいきなり急ブレーキをかけてしまいました。
(工事で一車線になっていたことに驚いたのかな?)
そこで私もそれに併せて少し強めのブレーキを踏みました。
すると
我が6cab君のハザードランプが点滅し始めたのです。
あれ?
つけた覚えの無いハザードランプはその後通常走行に戻ったときに点滅しなくなりました。
↑こんな機能があるなんて知らなかったです。
緊急事態のときにとても助かりますね。
ドイツ車に乗るといろいろな場面で守られていると感じることがあります。
BMWも安全に関して妥協しない車作りですね。
思いもかけず、知らなかった機能を体験して少し嬉しい一日でした。
(↑多分BMWに乗っている人には常識の機能なのでしょうね。)
帰路は夜の高速道をオープン走行(^^)v
それなりに・・・寒かった・・・です♪
Posted at 2012/03/07 20:29:09 | |
トラックバック(0) | 日記