• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャンパンのブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

夢   その①

夢   その①前日の遅い時間に仕事キャンセルのメール受信・・・、
時間ができた~・・・。
どこへいこう?
ということで、今回は片道、約5時間半ほどかけてランチドライブに出かけました。
いつもながらとんでもない強行ドライブですが、ずっと抱いていた「夢」を実現するための一日でもあったのです(^^)v


早朝に出発したので高速道路も渋滞など無く概順調でした。

今回向かったお店はココ




ランチするためだけに関西から蓼科まで行こうなんて我ながら良く考えついたものです(^_^;
到着する前に何度か電話で確認しましたが、ランチラストオーダーには何とか間に合いそうです。



迷わずお庭に面したテラス席をチョイス。



良い季節なので快適でした。

テーブルには可愛いお客様も↓



絶品お料理の数々。












素晴らしいお店でした。

思い切って行って良かった(^^)v

夢の続きは その②にて・・・。




Posted at 2013/09/28 19:00:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月23日 イイね!

どこ?

どこ? いつお休みがとれるか・・・中々読めない毎日・・・。

深夜に一通のメール受信・・・。
「おおおお・・・」

仕事がキャンセル?嬉しい!
さて、どこにいこう?

詳細は次回(^^)v
Posted at 2013/09/23 22:20:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月17日 イイね!

また代車?

少し訳があって・・・。

また・・・。

代車乗ってます。



またまた新型です!

今度の代車は↓




カラーも一番人気です。

では全貌を↓





急な代車・・・だったのでピンぼけ写真しかありません。

ざっと高速と一般道一時間ほど。
感想は・・・。

素晴らしい走りとシートのサポート感。

先ずはご報告まで(^^)v




Posted at 2013/09/17 00:07:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月12日 イイね!

ブレーキ

ブレーキ二年点検のときに告げられていたのです。
そろそろブレーキパッド交換時期だと・・・。
警告灯が付いたら連絡して下さい、すぐに交換しますから。

有言実行のD担当さん。
電話した次の早朝に6cabを取りに来て下さいました。
そして・・・、
代車は昨日お知らせしたとおり320d!
パッドを取り寄せるまで三日間の試乗です。



シートのステッチもそうですけどredのラインがカッコイイです。

320dのエンジン・・・楽しみでした。

シャンパンは以前国産のディーゼル四駆に乗ったことがあります。
そのエンジンの非力さときたら・・・、坂は上らないし、高速での追い越しも大変だし、動きは何だかもっさりしてるし、音がやかましいし、偶に真っ黒な煙を出して走ったり、オマケに軽油の値段が上がってガソリンとさして変わらなくなったりして・・・、

とうとう「や~めた~」とは言いませんでしたが、二年足らずでガソリン車へ移行しました。

そして月日が経って最新ディーゼルが『凄い』との噂を聞き及ぶに至り、是非一度確認してみたいと考えていたのです。

結果は・・・?

過去のディーゼルエンジンとは全く違う印象でした。

音は静かで(多分)エンブレムを外したこのクルマを「これはガソリン車です。」と告げられてエンジンをかけたとしても完全に信用していたのでは?との感想です。(うんうん、新型のBMW4気筒はこういう音なんだとか勝手に思っていたことでしょう。)

走りは・・・・全く問題なし・・・というか、とても良く走る。
出だしも軽やか、トルクの大きなガソリン車だよってウソをつかれても完全に信用してしまうほど。
(↑こればっかり・・・(*^_^*))

往路で高速に入る直前に「そうだ、燃費は?」とメーターを確認すると14キロ程度。
その時点でメータリセットして、高速と一般道を使って目的地へ到着。

結果・・・往路の燃費は↓



なんとリッター21キロ・・・・高速道路が多かったとは言え、このエンジンの実力はどうなんだろうって海外のアウトバーン並みにアクセルを踏み込んだ結果です。

帰路は渋滞に巻き込まれたりして大変だったのですが、車を止めてメーター確認すると↓



17キロ・・・やはりこれだけでも凄い!

その上、あの昔感じた坂を上がらない、追い越しが大変、動きがもっさり・・・という事も一切無く普通に凄く早い車で、ハイブリッド車大流行の世の中ですが、こんなに普通に走るのなら世界中の車全てがディーゼルでも良いかも?とさえ感じてしまいました。

不満点というわけでは無いですが、二つほど。

先ず、この走りの良いクルマに対してブレーキがもう少しキュッとかかッてもいいと感じましたが、これはこのクルマに慣れていないだけのことだと思います。

あともう一つは、サイドミラーウィンカー。
Mercedesを何台か乗り継いだので慣れていると思ったのですが、サイドミラーのウィンカーが結構明るくて運転席からチカチカ見えるので、高速で車線変更するとき、自分のウィンカーなのに、後ろから他のクルマが差し迫ってくるような錯覚に何度も陥りました(^_^;
これもまた、慣れてないせいですし、かえって車線変更時に注意力が増強していいことだと思います。


そういえば走行モードを確認すると、comfortの下にプロエコモードというのもありました。
うちの6cabにはそういうのついて無いからちょっと羨ましい。

でも結局、今日320dもsportsとcomfortばかり使いプロエコモードは使わなかったので、6cabには無くてもいいや・・・(負け惜しみ?)と感じてます。

さて、6cabの警告灯はリアパッドについて表示されていたはずですが、念のために前後4つとも交換して貰います。

少ダストの非純正パッドも視野に入れましたが、脱ランフラット出来なかったのと同じ理由で、ブレーキパッドもBMWが考え尽くしたパッドに敬意を表しました(^^)v

あと一日で6cab戻ってきます。
それまであと少し最新ディーゼルエンジンを楽しませて頂きます。

以上、ド素人な感想で申し訳ございませんでした。








Posted at 2013/09/12 22:46:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月11日 イイね!

6cab緊急入院

6cab緊急入院昨日の午後に急にお電話したというのに、
今朝一番に取りに来て下さいました。

いつも対応の素晴らしい担当さんに大感謝です。

入院といってもたいしたことではありません。

それより・・・、

代車が、新しい320d!

乗ってみたかったのですBMWの最新鋭ディーゼル。

詳しくは夜の便で。

Posted at 2013/09/11 09:47:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ペルセウス座流星群 http://cvw.jp/b/1104544/38379303/
何シテル?   08/13 23:43
シャンパンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【警告】社会の掟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 13:33:42

愛車一覧

BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
BMW 6シリーズ カブリオレ、 初めてのBMW、そしてオープンです。 BMW繋がりの ...
輸入車その他 謎 直観 (輸入車その他 謎)
ひっそりとupしました(^^)v 現在は写真よりもかなりバージョンアップしています。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation