
気象予報士のお姉さんがG.W.初日は関東より西側はとてもいいお天気です♪と爽やかな笑顔でアナウンスしていたので是非どこかにと考えてはいたものの、前日遅くまで仕事だったシャンパンは朝ゆっくりと起床する方を選びました。
霧ヶ峰辺りまで行こうかと策略しても、時計の針は10時(^_^;
どこでもいいから行っちゃえと出発したとき既に10時半を過ぎていました。
こんな時間からどこ行ってもゴールデンウィーク日和で大渋滞だろうなと感じつつ、ほんの少し前に開通したばかりの縦貫道が思い浮かびました。
すると・・・。
大正解でした(*^_^*)
渋滞全く無しで到着致しました。
2時間とちょっとで日本海まで来ちゃいました(^^)v
丁度時間もお昼時なので、早速、ランチタイムです(*^_^*)
海の幸を頂きます。
油屋というお店、美味しくてとてもリーズナブル(*^_^*)

満足すぎる内容の定食は目の前で品のある温和な板前さんが調理して下さいます。
カウンター越しにお店の外をスマホで撮影してみました。
何だか外は美しい景色のようです。
舟屋で有名な伊根町。(重要伝統的建造物群保存地区選定)。
朝の連続ドラマでの戸田菜穂さんの名演を思い出します。

さて、美味しい物も頂いたので6cabを楽しみましょうと駐車場へ戻りました。
6cabの隣にあったオブジェは船のスクリューです。
山の上なのに船のスクリューが置いてあるんだ・・・と感心しながら6cabとともに下山。

到着したのは海のすぐ側です。

爽やかな陽気に6cabも光ります。(原因は逆光(^_^;)

舟屋を間近に観ることが出来とても感動しました。
さすが重要伝統的建造物群保存地区です。とても美しい!

名残惜しくも帰路に・・・途中Mercedesのオープンと遭遇し、その後いつものように色々と道草しながら帰ります。
海沿いのカフェを見つけました(^^)v
窓の外に見える景色はどこか分かりますか?
そうなんです、天橋立を目の前にしてのcoffeeタイムは最高でした。
帰りも渋滞には一切遭遇せずとても楽しい一日でした。
いつもみんともさんのブログを拝見して、目的地を探しますが、今回は自分で見つけました!
日帰りG.W.ドライブに最適かも?
みなさんにとって素晴らしいG/W.でありますよう心からお祈り致します(#^.^#)
Posted at 2013/04/27 21:17:16 | |
トラックバック(0) | 日記