• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フカヒレのブログ一覧

2024年10月01日 イイね!

止める1を止めろ!

止める1を止めろ!
  毎日、コレのイライラで悩んでる(ー”ー;

アイドリングストップ機能!

コレ要らないし普段使いで邪魔にしかならない機能です😠

発進まで3テンポは遅れ、道路の合流では出遅れ流れに乗れにくい(^~^:

Eg始動時に不完全燃焼はするし、バッテリーにも負担が掛かり

バッテリーの寿命も短くなるし、公害しか生まないと思いますが

お偉い人達は机の上で考えた事でしょうネ( ̄^^ ̄:

アースの取る場所で効果が出ないので

元々アースがされている所に割り込ませるのが良い結果が出ると思います(b^ー^)
そして、―のバッテリーターミナルに直に繋げてだけです!( ゚Д゚)
ユーチューブにあるので検索するといいでしょう(((uдu*)ゥンゥン

Nシリーズは助手席側のEgルームにあります💪

アイドリングストップのストレスから解放されました\(^o^)/
Posted at 2024/10/01 16:39:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月26日 イイね!

絞りだして!

絞りだして!
 車を代替えして!
底を突いたイジリ資金( ̄^^ ̄;

お小遣いを貰ったのでそのまま、パーツを購入!

財布にはお金がほとんど残っていません( ´Д`)=3 フゥ^

破産したので、ストックしていたパーツを駆使して

少しだけ進化させます(v^ー‘)

 今回はコレ!実際使ってみてコスパ最高です(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
過去所有の愛車の全て使ってました('◇')ゞ

早く取り付けはしたいものの、明日ホンダDの1ヶ月点検があるので

問題視されるのが怖いので週末の取り付けになります💪

とは言え、もうマフラー交換にローダウンしてますがネ(^^;
Posted at 2024/09/26 16:23:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月12日 イイね!

もれを止めろ!

もれを止めろ! 保安基準合格品のフジツボのマフラーに入れた消音器

マフラーの口径より小さいためr廃棄漏れを起こし

ウルサかったので、ヒートバンテージとアルミテープ

巻いて隙間を埋めて盛れを無くして、良い感じの音になり(b^ー‘)

朝一番のストレスが無くなり一安心です( ´Д`)=3 フゥ^

後は、ホンダDでの1ヶ月点検が不安材料なだけだ・・・(ー”ー;

気になるところも、2~3箇所あるけどDの点検以降とします┐(´д`)┌ヤレヤレ

早くDとの関係を無くしたいのだけどネ( ̄^^ ̄:
Posted at 2024/09/12 16:34:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月11日 イイね!

見た目に騙されがち!

見た目に騙されがち! 価格が高目な分、車の完成度は高く、所有価値はあると思います。
Posted at 2024/09/11 16:52:44 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年09月08日 イイね!

ストレス解消・・・

ストレス解消・・・
 新しい愛車(棺桶)の!

交換したばかりのマフラー

歳も歳なので、静か目のフジツボにしたのですが

歴代の愛車は全てフジツボ制で信頼信用していたのです。

そんな気持ちを分かってか分からずか!

 朝一番のコールドスタート時の音がウルサイ😠

走り出しても、2000~3000回転頃の音も良い音とは言えず

保安基準4000回転付近では良い音を出すのですが( ̄^^ ̄:

普段実用する回転域2000~3000の音が気に入らず

走らすのがストレスでした( ´Д`)=3 フゥ^

純正に戻すか迷ったのですが、マフラーが勿体ないので

マフラーに穴を開け、とりあえず消音器でお茶を濁す事にしました┐(´д`)┌ヤレヤレ
Posted at 2024/09/08 17:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最後から2番目の・・・ http://cvw.jp/b/110464/48703167/
何シテル?   10/10 16:37
 前の愛車が津波被害でとうとう息を引き取ったので コレに乗り換えました。 ノーマルのいい所を伸ばして行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
\N-ONEプレミアムツアラーに乗り換えました。
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
一昔前のecoカーってな感じな車 取り廻しやすく燃費は良さそうだけど ブレーキの効きが悪 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
病気で倒れるまで乗ってた車! デザインは好きで5Dで使い心地は良かった! 最後には解体屋 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
始めて買った愛車です。 女の子にボロいって言われたのがショック! でしたが、オレ的にはご ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation