
長男のMR-Sが調子を崩し
何時もの工場に入院してます
パドルシフトが入らなくなる症状なので
工場長は必死になって原因を探し
部品を特定したはいいが!
部品代が15万!Σ(゚д゚lll)
MR-Sにはよくある故障らしく
パドルシフトのクラッチの役目をしてる部品がオイル漏れを起こし
故障の原因となった!
※気仙沼では新車で後期型のMR-Sは売れてないし
コノ部品交換した人は宮城には居ないらしい
一般的対策には部品を交換せずにオイルを足して乗り続けてるとの事らしい・・・(ー”ー:
台数が売れていればリコールでしょう!( ̄ー ̄:
中古部品もあったけど15万キロの走行距離で6万円の部品らしいので
何時トラブルが出てもおかしくない不安があるから
しっかり直して長く乗る事を選択!
メーカー唯一の在庫品を引っ張って来て交換となった!
修理代がかなり嵩むだろうなぁ~・・・( ̄~ ̄:
珍車の10年モノは維持費が大変(´-ω-`)
Posted at 2014/11/04 17:08:19 | |
トラックバック(0) | 日記