2005年03月17日
うちの車とは思えん程の好記録…
先日、高速を使って700km程走行したわけですが、その時の燃費計測を書いとくのすっかり忘れてました。
2回給油がいるかな?と思ってたんですが、1回の給油で済んでしまいました。
まず、京都を出発する直前に満タンにして(この時の燃費計測では約11.73km/L。)広島で給油。
この区間は主に80~90km台で走行しました。途中、広島市内に入ったりして一般道も走行してます。
415.1km走って26.43L、ということは約15.71km/L。
次に残りの距離を走行して福岡に着いたあとにも少し街中を走ったりしてから給油。
この区間の高速は主に90~100km台をメインに走行。
322km走って20.61L給油、区間燃費は約15.62km/L。
トータル燃費は約15.67km/L。
うちの車のカタログ燃費は17.2km/L。
達成率およそ91%という、まるでどこかの雑誌に載ってるような数値が出てしまいました(汗)
いや~、実際のところ今までのトータル燃費を考慮しても13.5km/Lもいけばいいかと思ってたんですが…。予想以上の数値にびっくりです。
やっぱり無理をせずに高速+定速走行を続ければ、私のような一般ドライバーでもこんな数値出せちゃうんですね~。
いい経験になりました。
皆さんは最高でどれくらいいい成績の燃費記録を出せましたか?
ちょっと聞いてみたいかも。
ブログ一覧 |
燃費とかガソリンとか | 日記
Posted at
2005/03/17 23:03:08
今、あなたにおすすめ