• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月28日

締めはやっぱりZで

締めはやっぱりZで 福岡日産ギャラリーの展示車紹介。
やはり最後はZで締めましょう。

限定車のバージョンST タイプGです。
お値段400万円ナリ。


限定車に相応しい装備内容が詰まったこの車、
やはりそのボディカラーに惹かれますね。



240ZGを彷彿とさせるマルーンカラー…、日産もなかなか商売上手ですね(笑)


フェアレディZにはまだ1度も乗ったことがありません。
東京のほうにあるような試乗コースを備えた施設に行って
スカイラインクーペやZロードスター、マーチ12SRなどと一緒に
心行くまで乗り比べてみたいですね。


…実はマーチ12SRが一番楽しそうに思えるのはここだけの話ですが(笑)
ブログ一覧 | クルマとか、つらつらと | 日記
Posted at 2006/03/28 20:59:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

心残りは。
.ξさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2006年3月28日 21:08
日産のHPで試乗車検索が出来るのを
ご存知ですか?

私はそれでマーチ12SRに乗りに行
きました。片道1時間半掛け他県まで。

アステさんの12SR評価を是非伺い
たいと思っております。(^^)

コメントへの返答
2006年3月28日 21:52
今検索してみましたが、近県には12SRないっぽいですねぇ…。
流石においそれと置いておける車じゃないですからね(^ ^;

しかも、いざ乗るとなってもMTだと緊張してロクに覚えていられないかもです(苦笑)
2006年3月31日 3:23
>東京のほうにあるような試乗コースを備えた施設

「カレスト(座間&幕張)」のことですね^^ あそこは試乗っつっても、たった数百mのコースを1周もしくは2周するだけなので、ほとんど何にも判りませんよ(笑)60km/h制限ですし。

上の方が仰る通り、Dに試乗しに行った方が、断然乗り味が掴めるかと思いますです。。
コメントへの返答
2006年3月31日 20:52
あら、そんなに短いんですか~。
それだとちょっと車のイメージを掴むのには短すぎますね(^ ^;
もうちょっと長めのコースかと思っていたんですが…。

でも、そういう所でないと12SRのような珍しい車ってなかなか置いてないんですよねぇ。

プロフィール

愛車プレオ君はH10年式のRM。 そろそろ各部にヤレがきています(苦笑) 窓とインパネのミシミシって音、なんとか消したいなぁw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カースタイル 
カテゴリ:レビュー
2004/11/05 07:55:34
 
マピオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/11/05 07:52:48
 
新車情報 
カテゴリ:レビュー
2004/11/05 07:52:10
 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
中古で購入してから35000km。 雨にも負けず風にも負けず頑張ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation