• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アステローペのブログ一覧

2009年02月11日 イイね!

ネタもないので久しぶりに妄想

今回は各メーカーから新車1台を買うとするなら、というネタで考えてみました。


・トヨタ=カローラアクシオGT

・レクサス=IS250

・日産=フェアレディZ バージョンT(AT)

・ホンダ=フィット 1.5RS

・マツダ=ロードスター(RHT AT)

・三菱=i(出来ればMiEVがいい…)

・スバル=インプレッサ アネシス 2.0i-S

・ダイハツ=コペン

・スズキ=スイフト(1.2L CVT  スタイルかXG Lパッケージか)

・プジョー=407クーペ

・シトロエン=C4クーペ

・ルノー=カングー

・メルセデス=C200コンプレッサー アバンギャルド

・アウディ=A5

・BMW=1シリーズクーペ

・フォルクスワーゲン=ゴルフ GT TSI

・ポルシェ=ケイマン(ティプトロ)

・MINI=ミニ クーパー

・ボルボ=C30

・アルファロメオ=アルファGT

・フィアット=500




だいたいこんなもんですかねー
グレードが特に書いてないのはこだわりの薄いところですが。
500なんかはどれ乗っても楽しそうだもんなー



しかしまぁ、デカイ車がほとんどない物凄い偏りですねw
使い切れないハイパワーよりとことん使い倒したい小排気量、そんなイメージ。
Posted at 2009/02/11 20:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマとか、つらつらと | 日記
2008年12月25日 イイね!

Audi R8ですよ。

Audi R8ですよ。撮ったはいいがブログに使ってない写真を
貼っておくか、という企画第1弾?(笑)


ディーラーに展示されてるとは思ってなかった
アウディR8をお披露目~~~。

まさか本物にお目にかかるとは…ってやつですw



アウディにA4を試乗に行った時に見ていたのですが、試乗記書くの忘れていて…w
なので今更ながらA4の感想なんですが、全てが硬質!
ハンドルから伝わる路面の感触もボディ剛性もカーブを曲がる時の手ごたえも
全てがビシッと1本筋の通った安心感と優雅さ。
3.2Lの排気量も暴力さは全く感じられず所謂ジェントルなしつけ。
このままどこかロングツーリングに出かけてしまいたくなる素晴らしい味わいでした。
いやあ、思い出してたらまた乗ってみたくなってしまう(笑)
以上、試乗記は終わりw




ちなみにR8のほうのお値段は1700万円。GT-Rの倍ですよ。
一生縁の無い高嶺の花です…でも乗ってみたい。ああ。
Posted at 2008/12/25 21:11:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマとか、つらつらと | 日記
2008年11月17日 イイね!

一般層にも受けが良い?iQ

一般層にも受けが良い?iQ一般層からの投票で決まる
「あなたが選ぶカー・オブ・ザ・イヤー」
今年度の投票結果が出ました。


大賞はiQ。
投票する前だったので勘違いしてましたが
GT-Rは昨年度でしたねw



正式発売前から認知度がどんどん上がってトヨタとしてはしてやったり、
というところなのでしょうかw
やっぱり賞を取らせるために10月中に発表したとしか思えないんですがねぇ。


こうして見ると評論家の間で受けがいいエクストレイル20GTや
シトロエンC5、フリード、エクシーガ、アテンザ辺りが部門賞取れないっていうのは
車好きと一般層との隔離の表れなんでしょうか?
セダン部門がクラウンっていうのも良く分からんからとりあえずこれにしとけ、
みたいな投票の流れを感じてしまいますw
アウディA4やシトロエンC5に入れる層は…少数派だったんですかね。



来年はGT-RやiQのような目玉車種が出るのかな?
とりあえず今のところ確実なのはZでしょうが。
市販予定?のi MiEVはじめ、他にも色々と面白い車が出てきて欲しいですね。
関連情報URL : http://www.yearcar.jp/
Posted at 2008/11/17 20:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマとか、つらつらと | 日記
2008年11月11日 イイね!

COTY

まぁ、もう皆さん結果も知ってるでしょうしあえて細かくは書きませんが得点だけ。


トヨタiQ:526票
シトロエンC5:223票
日産GT-R:201票
アウディA4:180票
ジャガーXF:115票
ダイハツ・タント:100票
フィアット500:90票
ホンダ・フリード:62票
マツダ・アテンザ:60票
スズキ・ワゴンR:37票
スバル・エクシーガ:31票



この「まだ一般のユーザーが乗れもしない車がその年度の代表車になる」っての
いいかげんになんとかならないもんですかねw
GT-Rの票数が妙に少なくて、C5にも負けてるってのは予想外でしたけど。
確かにC5はいい車なんですがGT-Rと年度代表の車として張り合えるか、と言うと
ちょっと疑問符つかざるを得ない気が…インポート取らせるために多めにつけた人が多かった?


今年はCOTYはiQだろうと前々から言われてたので特に驚きはないわけですが。
ホントにいいのかなぁ、こんなんでw






一般票で選出される「わたしが選ぶ~」のほうはGT-Rの圧勝じゃないかなぁ…
Posted at 2008/11/11 20:04:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマとか、つらつらと | 日記
2008年06月24日 イイね!

GT-Rがレンタルできる!?

GT-Rがレンタルできる!?詳しくはこちらの記事を参照して頂くとして。



レンタカーとは思えんほど条件がシビア!!






無事故無違反は当然のことながら、最低でも38歳以上でないとレンタル不可!!
更にそれを満たしていても首都圏在住以外は応募資格無しときたもんだw


いやまぁ、確かにGT-Rはおいそれと買えない高級車ですし
性能がハンパじゃないですからゴールド免許は最低ラインだと思いますが。


それにしたってなぁ…若者にこそこうした需要があるだろうに…
むやみやたらと市街地でぶっ飛ばすような暴走ドライバーは論外ですが、
節度を持って日々運転してる優良ドライバーにももっと優しくていいんじゃ…




あまりにアレなんでついグチってしまいましたw
Posted at 2008/06/24 20:49:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマとか、つらつらと | 日記

プロフィール

愛車プレオ君はH10年式のRM。 そろそろ各部にヤレがきています(苦笑) 窓とインパネのミシミシって音、なんとか消したいなぁw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カースタイル 
カテゴリ:レビュー
2004/11/05 07:55:34
 
マピオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/11/05 07:52:48
 
新車情報 
カテゴリ:レビュー
2004/11/05 07:52:10
 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
中古で購入してから35000km。 雨にも負けず風にも負けず頑張ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation