
今日は高速道路を使ったわけですが(私にしては珍しいのです…)、なるべく80km/h定速走行を心がけて走ってみました。
燃費を少しでもよくしたいので…w
そしてタコやスピードメーターを睨みつけながら(苦笑)スポーツシフトを使って80km/hでどのくらいの回転数になるか調べてみました。
仕様したのは主に6速と7速。5速は合流直後の加速ぐらいにしか使いませんでした。
その結果だいたいの目算ですが、6速で2950~3000回転・7速で2500回転という結果になりました。
スーチャがついてるとはいえ、決してエンジンパワーがあるわけではないし、重いほうに区分される軽にしてみればなかなかの実力ではないでしょうか。
参考までにうちのRMのカタログ値は
最高出力 64ps/6000rpm
最大トルク 9.1kg-m/3600rpm
車両重量 870kg
となってます。
SOHCな分だけDOHCエンジンのRSより最大トルクで1kg-mちょっと劣ります。
動力性能的には不満のない走りを見せてくれるプレオですが、今日は風も強いこともあり、車体がぐらぐら揺れることが頻繁に起きていました。
特にトラックやバスが隣に来ると怖い怖いw
これがプレオであまり高速に乗らない大きな理由ですね…。とにかくゆったりできる時間が少ないので疲れるんですよ(- -:
次に車を買うとしたら高速でもゆったりできる車がいいですね。
理想は肘掛に片手を置いていてもリラックス出来るぐらいの高速スタビリティがあれば言うことなしなんですが。
いや、もちろんそんな性能をもっていようが両手持ちが基本なんですけどねw
プレオも高速域でなければなんの問題もない、いい車なんですが…。
サスを変えたりローダウンを施したら少しは変わるのかなぁ…。
Posted at 2005/02/14 00:05:55 | |
トラックバック(0) |
愛車自慢(笑) | 日記