• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アステローペのブログ一覧

2004年10月28日 イイね!

六甲山、軽にはキツイ上りです(>_<)

六甲山、軽にはキツイ上りです(&gt;_&lt;)しかし、ワインディングはやはり楽しい…、
というワケで行ってきました、六甲山。

道の状況にもよりますが、こうした深夜の時間帯なら
家からだいたい2時間半くらいで山頂に着いてしまいます。
途中のカーブはいろは坂も真っ青?なヘアピンもあり、
走り屋さんには大人気のスポットです(笑)
PS2のゲームにも裏六甲だったかが収録されてるんじゃなかったかな?
今日は残念ながら…かな?走ってる姿には遭遇しませんでしたが、
タイヤ交換をしてる姿を見かけました。車種は未確認。
頑張ってますな~。
あ、作業をヘッドライトで照らしてたお仲間さんの車だけは分かりました。
セリカGT-fourの白でした。いい車ですな~。

山頂はやはり寒い!
体感温度は7~8度ぐらいではなかったでしょうか…。
今、新潟ではこのくらいの寒さの中、皆さん頑張っているのかなぁ…、
と思うとちょっと気がひけましたが…。

六甲からの夜景はやはりキレイなのですよ、これがまた!
携帯の写真ではその良さが全く伝わりません…残念です(- -:
写真で斜めに切れているように見えるところは山の稜線。
その他の暗いところが大体海と考えて頂ければ間違いないかと…。
ホントにもう、一面光の平原なのですよ!


「その者、青き衣をまといて~…」いや、これは違うか(笑)



写真を撮ったら、早々に撤退しました(苦笑)
手がかじかむかじかむ~~~。

下りはスピードが出るわ出るわ。
エンブレ使わないと、ブレーキがフェードしそうですわ(^ ^:
こういう時はスポーツシフト(プレオのi-CVTのマニュアルモードの名称。おそらく日本初の7段!)が役に立ちますわ~。上りでも大活躍のニクイやつです(笑)


う~ん、やっぱり六甲山は行くだけでも楽しい!
時間はかかりますが、それに見合った場所ですわ~~。
途中の道のりも夜中なら結構出せるし、いい気分転換になりました♪
Posted at 2004/10/28 05:50:59 | コメント(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

愛車プレオ君はH10年式のRM。 そろそろ各部にヤレがきています(苦笑) 窓とインパネのミシミシって音、なんとか消したいなぁw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/10 >>

リンク・クリップ

カースタイル 
カテゴリ:レビュー
2004/11/05 07:55:34
 
マピオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/11/05 07:52:48
 
新車情報 
カテゴリ:レビュー
2004/11/05 07:52:10
 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
中古で購入してから35000km。 雨にも負けず風にも負けず頑張ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation