• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アステローペのブログ一覧

2005年01月06日 イイね!

衝撃の事実、は・っ・か・く!

衝撃の事実、は・っ・か・く!一月か二月程前から、うちから歩いて1分のところにあったとある建物が解体されていたのです。…確か電力関係かなんかだったと思いますが、移転したのかな?


で、その跡地は何が出来るんだろ~な~、と横目で見ながら思っていた訳ですが。






今日、通りすがりに看板を見て遂に分かりました。






レクサス店でした…。
こんなディーラー通りでも無い所に…、マジか orz



近所の野良猫も「にゃ、にゃんだってー!」と驚いております(笑)


…ちなみにこの野良猫、どうもその解体前の建物周辺に住み着いてた野良らしく、道路を渡って向かいのこの場所に引越して来ました。
…タフだなぁ。
Posted at 2005/01/06 22:03:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の日常 | 日記
2005年01月06日 イイね!

WBS銘品礼賛

先程見ましたが、オールドMINI(というよりMINIクーパー)の特集でした。

日本車ではこういう誰でも気軽に扱えて尚且つ運転を楽しめるという愛され方をする車…ありますかね?
Zは日本とアメリカで熱狂的なファンがいますが、MINIのような気軽さというのが薄いし、インプやランエボなどはラリーのイメージだけが付いて回るし…。

この辺りは車社会の年季の違いとでも言いましょうか、どうしても日本車の弱いところではありますよね。デザインやメカニズムの思想がまだまだ日本は欧州の真似っ子というか後追いというか…、日本独自の味付けというのが感じられない部分ではあります。

対費用効果で言えばいずれ韓国や中国メーカーに追い抜かれるだろうし、思想や技術面ではまだ欧州メーカーには及ばない…、日本車の世界で生き残れる道はかなり狭いと思っています。
そうした時に道を開くのはMINIのような様々な人に長く愛される車ではないでしょうか。
私は日本のメーカーからそうした世界をあっと言わせる車が出て欲しいと思ってやみません。


なんとなく真面目な文章になってしまいました(苦笑)
肩がこる…(^ ^:
Posted at 2005/01/06 01:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマとか、つらつらと | 日記

プロフィール

愛車プレオ君はH10年式のRM。 そろそろ各部にヤレがきています(苦笑) 窓とインパネのミシミシって音、なんとか消したいなぁw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

カースタイル 
カテゴリ:レビュー
2004/11/05 07:55:34
 
マピオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/11/05 07:52:48
 
新車情報 
カテゴリ:レビュー
2004/11/05 07:52:10
 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
中古で購入してから35000km。 雨にも負けず風にも負けず頑張ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation