• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アステローペのブログ一覧

2004年11月11日 イイね!

散髪、さっぱり♪

長い間(2ケ月半くらい?)ほったらかしだった髪を切ってきました。


あ、頭が軽い…。いかに無駄な荷重を車に載せてたかですね(笑)
これで車の加速もよくなれば………んなワケないか(笑)
Posted at 2004/11/11 01:48:37 | コメント(0) | 今日の日常 | 日記
2004年11月10日 イイね!

マークX、出撃~!

さっきまでOHP見てました。
う~ん、先代とは比べ物にならないくらい、劇的に変わりましたね~。
新規モデルと評してもいいくらい?(笑)

ミッションは6速ATか5速AT。
ターボの設定はなし。
2リットルも廃止して2.5と3.0リットルの2本立て。
エンジンは直6が終わりV6へ。
オプションにはインテリジェントパーキングアシストもあります。

イメージも完全にスポーティセダンだということを前面に押し出してきましたね。
見た感じ、アルテッツァとクラウンとヴェロッサを足して3で割ったような…?
3連ヘッドライトはなかなかいいと思いますが…。
う~ん、確かに先代よりカッコよくなりましたが、見た目での訴求力がイマイチ弱いなぁ、という気が…。

それに、内装に必ず木目調パネルがついてくるというのも…。
外側やメカニズムに比べて、内装が古いですよね(苦笑)
スポーティセダンを標榜してるなら、それにふさわしい内装仕上げというものがあると思うのですが…。


とりあえず、実車は一度見に行ってみたいとは思います。
カタログも欲しいですし(笑)
Posted at 2004/11/10 01:30:19 | コメント(0) | 新車・メーカーニュース | 日記
2004年11月09日 イイね!

皿いっぱい・腹いっぱい

皿いっぱい・腹いっぱい整備手帳に書いたタイヤローテーションのあとに
晩飯を食いに近くの大型ショッピングモールへ。


喉も渇いていたので、ドリンクバー付きのイタリアンバイキングにしました。
とりあえず日記ネタの為に、普段はやらない皿いっぱいにドーンと盛りつけ、なんぞをやってみました(笑)
もちろん全部食べて、この後ももうちょっと食ってからデザートも食って、食後のコーヒー飲んで時間いっぱいまでの~んびりしました(笑)
はぁ~、満足満足。




今日の買い物。
・武装錬金5巻
・蟲師5巻
・定価30%オフになってた
ガンダムアルティメットオペレーション7のゲルググ(笑)


↑後日撮ります…w
Posted at 2004/11/09 00:27:14 | コメント(0) | 食べ物・お店 | 日記
2004年11月08日 イイね!

新車情報「ティーダ」の回を見てました。

新車情報「ティーダ」の回を見てました。牧野氏、ベタ褒めですなぁ。
期待をいい意味で裏切られたのが気に入ったんでしょうか?(笑)

まぁ、それはともかく、私もティーダは最近の日産コンパクトカー群ではかなりいい車に仕上がったな、と思ってます。
マーチやキューブは利益を出す為に徹底的なコストダウンが図られてましたから、走りはそこそこ、あとはデザインで誤魔化している部分が多々見受けられて、あまり好きではなかったんですよ(MCで改善されてはいるみたいですが)

ティーダは開発段階からお金がかけられるようになったのか、
乗る前や乗った後、随所に「あ、今までとは違うな」というのが
すぐに分かるような仕上がりになってました。
特に気に入ったのはやはり室内ですね。
見た目や手触りもいいし、乗っている時も結構静かな室内ということで、日常つい乗ってお出かけしたくなる車ではないかな、と感じました。

不満はやはり外部のデザインですかね…。
・好みではなフロントマスク
・開けにくいボンネット
・ラインと合っていないボンネット中央の妙な出っ張り
・横から見た時のリアコンピランプのライン
・ドアミラーの位置と形状
・空力優先のデザインの為か上に向かって異様に絞り込まれているように見える
・リアゲート開口部。剛性確保の為かかなり狭い
・安っぽいトノカバー
・リアシートを倒した時のかなり大きな段差

こんなところですかね。
走る分にはあまり問題ないところばかりですが、所有するとなると結構気になるところではないかと。


今の興味は1.8が出た時に6速モードはつくのかということです(笑)
Posted at 2004/11/08 00:38:30 | コメント(0) | クルマとか、つらつらと | 日記
2004年11月07日 イイね!

日記でもなんでもないんですが…日本はいい国だなぁ、と(笑)

日記でもなんでもないんですが…日本はいい国だなぁ、と(笑)私が欲しいと思っている5ドアハッチバックな車たちです。
他にも3ドアまで拡大すればもっと欲しい車は増えてしまいます(苦笑)
これだけ豊富な車種が購入できる日本という国はホントに恵まれてるなぁ…と、そう思ったわけでして(^ ^:


もちろん、クーペやセダンにも欲しい車がたくさんあります。
オープンカーだって乗り回したいです。
新車ばかりでなく、例えばR32 GT-RやMINI、カプチーノ、インプレッサ22Bといった旧車も1度は所有してみたい車です。



車への欲望は尽きることがありません(笑)
Posted at 2004/11/07 02:06:44 | コメント(0) | クルマとか、つらつらと | 日記

プロフィール

愛車プレオ君はH10年式のRM。 そろそろ各部にヤレがきています(苦笑) 窓とインパネのミシミシって音、なんとか消したいなぁw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カースタイル 
カテゴリ:レビュー
2004/11/05 07:55:34
 
マピオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/11/05 07:52:48
 
新車情報 
カテゴリ:レビュー
2004/11/05 07:52:10
 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
中古で購入してから35000km。 雨にも負けず風にも負けず頑張ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation