• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アステローペのブログ一覧

2005年10月23日 イイね!

お出かけ先にて

お出かけ先にて上からの撮影なんで分かりにくいですが、
アウトランダーの展示会をやっていました。
某大型ショッピングセンターでの1コマです。



アウトランダーの展示車が2台、
ついでにekワゴンも置いてありました。

もちろん、初めて見るフリをして見学(笑)



MCやセールスの話を聞くと、主なセールスポイントは以下の4点。

・ランエボ譲りの技術で安定した走行性能を実現
・ロックフォードフォズゲート社がアウトランダー専用にチューニングした
 プレミアムサウンドシステム
・荷室側からワンタッチで折り畳み可能なセカンドシート
・緊急時には格納されたサードシートを使え、荷室もフラットで積み込みやすく

まとめるとこんなところでしょうか。


しかし、サードシートの格納をやってみようとしたら
近くにいたセールスさんは出来なくて、結局別の人が代わりにやったとか、
トークの最中に「後ろのekでは荷室がフラットになりませんが、こちらでは…」
というような言い方をしたり、
(自分ところの苦境を支えてくれた車を貶めるような言い方をしてどうする!)
車の質はよくてもセールスがこれでは…、とちょっと萎えさせられました。


三菱にとっては久しぶりの完全新規の新型車。
販売台数を伸ばすためにこういうことをやるのはいいのですが、
売る人の質も大事なのですよ。
その点、某T社のセールスはホントに優秀だよな…と考えさせられました。
三菱は応援したい立場ですが、今回はあえて辛口で。



追記:ekワゴンのシートはいいなぁ…。
   特に後席はプレオに移植したい(笑)
Posted at 2005/10/23 23:35:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の日常 | 日記
2005年10月21日 イイね!

ランエボワゴン~

ランエボワゴン~アウトランダーと一緒にランエボワゴンも
置いてありました~。


うーん、思ったよりもずっといいですなぁ。
こっちは割りと好印象でした。


後席がワゴンボディになったおかげで広々としてるので
これなら家族向けにも確かにいいですね。
ただ、ヘッドレストがちょっと固すぎたかな?



あとは内装の質が上がれば…とは思いますが、
意外といい車じゃないかなー、と感じました~。
Posted at 2005/10/21 22:46:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディーラー巡り・試乗 | 日記
2005年10月21日 イイね!

アウトランダー

アウトランダー置いてあるのをチラッと見てきました。
ついでにカタログもゲット。



う~~~ん、なんだかどこかで見た車の
寄せ集めって感じがしてしまって、
あんまりいい印象ではないですねぇ。



昨今のSUV、特に国内メーカーのこのクラスの車に多いのですが、
デザインにオリジナリティを感じることが少ないのですよ。
VWのトゥアレグやポルシェのカイエンは
メーカーの顔つきをよく表していたりしていいと思うのですが…。



ちょっと評価は厳しめ…かな。
Posted at 2005/10/21 22:38:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ディーラー巡り・試乗 | 日記
2005年10月16日 イイね!

ラクティス試乗~

なんだか営業の方に押されて(苦笑)試乗に行っちゃいましたw


グレードはFFの1.5G、Lパッケージ。
パノラマルーフはナシでした。


やっぱりちょっとハンドル位置に違和感がありますねぇ。
メーター周りが特殊なため、普通のコンパクトカーより
やや抱え込むような感じになるのが違和感の正体かと思いますが。

とは言え、慣れの問題だと思います。
試乗しているうちにあまり気にならなくなりましたし。


で、その視線移動の少ないメーターなんですが、
ここまでレイアウトに凝るんだったら、デジタルメーターにしたほうが
瞬間的に速度が認識できていいんじゃないでしょうかね。

わざわざアナログタイプにする意味があんまりないような…。



肝心の走りですが、これは結構良かったです。
背高な割には安定感もありますし、車速もいい感じでのっていき
遮音性もなかなかのもの。

パドルシフトの操作感覚も直感的に分かりやすく、
普通に走っていてもCVTの制御は賢く仕付けられていると感じました。



これでレースをやりたいかと言えばやはり疑問符がつきますが、
街中で積極的にリードを保ちたくなる車であることには間違いないです。



試乗での感想以外ではやはり後席が不満ですねぇ。
一緒に展示してあったパッソと比べてみましたが、
シートバックはパッソのほうが長くとってあるしw
全体的に固い座り心地もあって、同乗者から不満が出ないかなぁ、と感じました。




ラクティスはなかなか面白い車ですね。
私の好みからは外れますが、十分売れる要素の詰まった一台です。
Posted at 2005/10/16 21:04:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディーラー巡り・試乗 | 日記
2005年10月16日 イイね!

燃費計測~

走行距離:315.1km
給油量:23.99L

区間燃費:約13.13km/L



うん、まぁまぁの記録ですな。
初期型でこれだけ出せればうちのプレオは上出来です。
Posted at 2005/10/16 20:50:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費とかガソリンとか | 日記

プロフィール

愛車プレオ君はH10年式のRM。 そろそろ各部にヤレがきています(苦笑) 窓とインパネのミシミシって音、なんとか消したいなぁw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
234 567 8
9101112131415
1617181920 2122
23242526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

カースタイル 
カテゴリ:レビュー
2004/11/05 07:55:34
 
マピオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/11/05 07:52:48
 
新車情報 
カテゴリ:レビュー
2004/11/05 07:52:10
 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
中古で購入してから35000km。 雨にも負けず風にも負けず頑張ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation