• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アステローペのブログ一覧

2006年06月30日 イイね!

Dセグメント対決

1.あなたにとってのベストセダンを1台選んでください。今回登場した4台はもちろん、Dセグメントに限らず投票できます。


今回の企画で登場した車の中ならプジョー407(ただし3L車に限る)なのですが、
ここはやはり私が一番気に入っているレガシィB4に一票入れたいと思います。


2.ベストに推した理由を熱く語ってください。


MCで若干細かい所に不満が出ましたが、基本のデザインがしっかりしていて
シンプルでありながらスポーティさを強く感じる外観、
そしてそれを裏切らない走りの性能、尚且つ運転しやすい視界の良さと大きさ、
MCで向上した環境性能、水平対向エンジンの独自性など
日本が世界に誇れる数少ないセダンなので。


3.近い将来、どんなセダンの登場を期待しますか? 夢のセダン像を語ってください。


ハイブリッドディーゼルのレガシィB4。
もちろん水平対向エンジンのシンメトリカルAWDで。


4.今後やってほしい特集を教えてください。


コルトバージョンRやマツダスピードアクセラなどが出たので
辛口ホットハッチ対決などをば。
できればフォーカスSTなどのFFのみが望ましい。


5.欲しいノベルティグッズを1つ記入してください。


プジョー「クーペ407」オリジナルミニカー
Posted at 2006/06/30 23:52:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2006年06月29日 イイね!

涼し…そうには見えないけど

涼し…そうには見えないけど今日は8月かと思うくらい暑かったですね。


こんな暑い日には
幌を閉めて走るオープンカーが多い中、
ここまで堂々と開けて走ってくれると
なんだか見た目の爽快感アップです。



ボディカラーの白が青い空の色に映えますねぇ。


トラックの排ガスにめげず頑張って下さいね。
Posted at 2006/06/29 21:33:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の日常 | 日記
2006年06月23日 イイね!

ソニカのお気に入りの点

ソニカのお気に入りの点それはこの自発光式メーター。


これが軽の運転席の眺めとは…
いやはや、時代の流れというものでしょうか。






他にもグリップ式ドアハンドルや
ドア2重シールによる開けた時の見栄えの良さ
ウインカーの欧州(フランス系の)車っぽい音
前後席のシートの厚み
インパネのスイッチ類の感触


結構気に入ったところは多いですねぇ。



顔つきだけがなぁ、どうも(苦笑)
ま、その内見慣れるでしょう…。
Posted at 2006/06/23 21:21:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディーラー巡り・試乗 | 日記
2006年06月23日 イイね!

名前はともかくとして

名前はともかくとしてダイハツ ソニカの試乗です。


…未だにこの名前には慣れないなぁ。

試乗車のグレードはRS。
ちょうど中間に位置するグレードですね。




結構驚きましたよ~。軽としては望外にいい走りです。
勿論、私はコペンや所謂軽御三家ABCには乗っていないので
それ以外の(主にハイト系の)軽自動車との比較になりますが、
ここ最近の軽では文句なく『思わず走りたくなる』タイプのいい車です。


3気筒特有の安っぽい音はほとんどせず、それと知らなければ
4気筒と間違えそうなほど静かで快適です。
CVTも新規で自社開発したにしては頑張ってるほうではないでしょうか。
ちょっと巡航時のエンジン回転数が高いのではないかと思いますが、
60kmまでの発進加速はCVT特有の後からスピードがついて来る、という感覚は薄く
3気筒軽ならではいい出足の速さを見せてくれました。

足回りもなかなか良く、コンパクトカーといい勝負ができそうです。
15インチタイヤの為、ちょっと突き上げは強めではありますが
やはり重心を低くした効果は高く、コーナリングでの安定性の良さは申し分なし。
静粛性も一昔前の軽では太刀打ちできませんね。かなり高レベル。


難点は8ライトウィンドゥとはいえ、決して良くはない視界(特に右前と後方)、
荷物を入れる時に頭をぶつけてしまいそうなリアハッチの低さ、
傾斜が強いためかフロントワイパーの払拭面積が狭い、
背を低めた結果調整幅が少ないからと判断されたのか
シートリフターがどのグレードにもなく(チルトステアはありますが)
サイドエアバッグの設定もなし(車の性格と価格を考えるとこれは欲しい)


あとはどこかで見たような匂いのする外観でしょうかね(苦笑)



試乗なので当然事故など起こさぬように自制して走りましたが、
80~100kmまで出したらどんな感じなのか試してみたかったのが本音です。
中は当然狭いことは狭いですが、思ったほどでもないですし
走りを楽しみたい人向けの軽としてはなかなかいいんじゃないでしょうか。
Posted at 2006/06/23 21:11:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディーラー巡り・試乗 | 日記
2006年06月19日 イイね!

バトンはやらない主義なんですが

バトンはやらない主義なんですがブラジルvsオーストラリア戦見て、さぁ寝ようかという時に
こんなものを見つけてしまっては…。
まさ姐さんのとこで見てしまった故。

見ちゃったらバトン ~オタク編~
記載済みのスルーはしないでください。答え終わったら最後に一つ追加すること。

◎キャラもストーリーも知ってる
○だいたい知ってる
△聞いたことある
×全く知らない

●NARUTO→◎
●D.Gray-man→△
●テニスの王子様→◎
●BLEACH→△
●ONE PIECE→◎
●ガンダム→◎(ガンダムシリーズじゃなくて初代なのでしょうか)
●ファイナルファンタジー→○(微妙な質問。Ⅳ~Ⅶまではやってますが)
●新世紀エヴァンゲリオン→◎
●ドラゴンクエスト→◎(ただしⅠ、Ⅲ~Ⅴまで)
●BLACK CAT→◎(パク…)
●学園ヘブン→×
●ドラゴンボール→◎(当然。もうちっとだけ続くんじゃよ)
●北斗の拳→○
●聖闘士星矢→◎(持ってたなぁ聖闘士聖衣シリーズ)
●ボボボーボ・ボーボホ→△
●HUNTER×HUNTER→◎
●銀魂→△
●DEATH NOTE→◎
●魔人探偵脳噛ネウロ→△
●少女革命ウテナ→○
●Dr.スランプ アラレちゃん→◎
●パタリロ!→△
●地獄少女→×
●エウレカセブン→△
●ゼノサーガ→△
●新世紀GPXサイバーフォーミュラ→○
●ストリートファイター→○(…ストⅡのことだろうか シリーズ全般?)
●かしかし~ガール・ミーツ・ガール~→×
●こいつら100%伝説→◎
●スラムダンク→◎
●名探偵コナン→◎(特に好きではないです、ハイ)
●ビックリマン・愛の戦士→○(魔砕光!かな?)
●ツインシグナル→◎
●GANTZ→△
●ギャラリーフェイク→△
●ローゼンメイデン→△
●I"s→△
●サクラ大戦→◎
●どうぶつの森→△
●MOTHER→△
●ドカポン→△
●こち亀→◎
●ついでにとんちんかん→○
●デビューマン→×
●ドロヘドロ→×
●カンスリンガーガール→△(正しくはガンスリンガーガールのはず)
●寄生獣→◎
●COWBOY BEBOP→◎(一押しアニメ 曲がいいです)
●ぴちぴちピッチ→△
●アルプス伝説→×
●帯をギュッとね!→◎(燃えよドラゴンのテーマ…ほあたぁっ!!)
●大相撲刑事→×
●ハヤテのごとく!→△
●起動警察パトレイバー→◎(機動警察、が正しいので直してもいいかも)
●センチメンタルグラフティー→△
●機動戦艦ナデシコ→◎
●スレイヤーズ→ ◎(小説買ってました…懐かしい)
●自由人HERO→△
●LOVELESS→×
●桜蘭高校ホスト部→×
●天は赤い河のほとり→×
●青い花→×
●シティーハンター→◎
●純情ロマンチカ→×
●MONSTER→◎
●幻想水滸伝→△
●おおきく振りかぶって→◎
●RAVE→○
●メダロット→△
●ヒカルの碁→◎
●BLUE SEED→△
●覚悟のススメ→◎
●トライガン→◎
●女神転生→△
●セーラームーン→○
●FATE/staynight→△
●ハーメルンのバイオリン弾き→◎
●ワイルドアームズ→△
●爆走兄弟レッツ&ゴー→△
●コゼットの肖像→×
●テイルズオブジアビス→△
●聖剣伝説→○(2だけはやったんですが…)
●幽遊白書→◎
●ジャングルの王者ターちゃん→○
●ARZA→×
●世界名作劇場→○
●ジブリ作品→◎(でもハウルは見てない)
●気まぐれオレンジロード→△
●魔法騎士レイアース→◎
●アウターゾーン→○
●ドラえもん→◎
●ふたりはプリキュア→△
●REBORN!→×
●ZONE-00→×
●GANGKING→×
●ROOKIES→△
●サムライチャンプルー→△
●PAPUWA→△(南国少年なら…)
●HELLSING→◎(部屋の隅で(略))
●仮面ライダーカブト→○
●ハチミツとクローバー→△
●ベルセルク→◎
●シャーマンキング→◎
●ムヒョとロージーの魔法律相談事務所→△
●金魚屋古書店→×
●V-Kカンパニー→×
●トリニティブラッド→×
●今日からマ王!→△
●フルーツバスケット→△
●きせかえユカちゃん→×
●バカ姉弟→×
●俺たちのフィールド→◎
●攻殻機動隊SAC→○
●黒鷲死体宅配便→×
●超人ロック→○(現在連載中のやつなら)
●3×3EYES→△
●Switch→×
●破天荒遊戯→△
●エアギア→△
●赤ちゃんと僕→△
●金色のガッシュ→△
●capeta→△
●ウイングマン→○
●PEACE MEKER→△
●サウスパーク→○
●オーバーレブ→△
●ARIA→△
●D-LIVE→◎
●王家の紋章→×
●ファイブスターストーリーズ→◎
●最終兵器彼女→○
●こどものおもちゃ→○

追加
●頭文字D→◎(車が出てくる漫画、ちゅーことで)



△が多いのは名前ぐらいは聞いたことあるのが多いからで
内容については知らない、読んでないのがほとんどですね。


しかし作品数多いなぁ。
どれだけの人を経由してるんだろw
Posted at 2006/06/19 03:39:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

愛車プレオ君はH10年式のRM。 そろそろ各部にヤレがきています(苦笑) 窓とインパネのミシミシって音、なんとか消したいなぁw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

    123
456 78 9 10
11 121314 15 16 17
18 19202122 2324
25262728 29 30 

リンク・クリップ

カースタイル 
カテゴリ:レビュー
2004/11/05 07:55:34
 
マピオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/11/05 07:52:48
 
新車情報 
カテゴリ:レビュー
2004/11/05 07:52:10
 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
中古で購入してから35000km。 雨にも負けず風にも負けず頑張ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation