
スポーツです。
見てきました。
ただし試乗したのはスポーツワゴンですがw
…ホントはセダン目当てだったのですが
置いてなかったので(^^;
ちなみにグレードは25Sでした。
で、乗った感想ですが期待通りというか期待を裏切らないというか。
『最高の高速ロングツアラー』の名に恥じない仕上がりだな、と。
特に車速が乗ってからの安心感はたまらないですね~
車線変更も気持ち良くこなせる信頼度。これは高速道路で走ってみたくなります。
車幅ですが取り回しの良さも相まってか、さほど気にせず運転できました。
ただ、Aピラーが太いので死角の大きさは気になりましたけどね。
CF-Netですが、大まかな操作は1発で分かるのですが
ボリューム調整や左右席の温度調整など細かいところで分かりにくさがあったので
運転中に安心して操作するためにはまずは説明書一読が必要かとw
とにかくマツダ車に共通するのは「気持ちの良い運転」ができることですね。
欧州に軸足の向いた現在の足回りなどの設定は日本で乗っても楽しいです。
あとは電動パワステの低速での煮詰めが上手くいけば…と思いますが。
低速の時にどうしても電動だということを意識しちゃうんですよね。
あー、それにしてもセダンがカッコいいなぁ…
どっかにポンとプレゼントしてくれる人いませんかね(笑)
ちなみに写真のスポーツ25Z(納車待ち)は6MTでした。
こうした設定があるのもマツダらしくて良し。
Posted at 2008/02/09 20:17:55 | |
トラックバック(0) |
ディーラー巡り・試乗 | 日記