
プリウスを試乗し終えたその足で
今度はスバルに行ってきました。
目的は勿論新型レガシィを拝見すること。
試乗車には期待してませんでしたが都合のいいことに
乗ってみたかった2.5LNAがあったので迷わず試乗をw
ワゴンの2.5i Sパッケージでの感想ですが、完成度に安心しました。
大きさや初採用のCVTなど不安に思うところは沢山あったのですが、
いい意味で期待を裏切られたといいますか。
大きくなってるハズなのに大きさをさほど感じさせない空間設計や
(今回はボンネットの凹凸でノーズの先が掴みやすいです)
パドルシフトを使ってもなんらショックを感じない自然なフィーリングのCVT、
それに軽さは感じるけど同時に安定性や剛性感もしっかり感じ取れるボディ。
ネガに感じたところは微振動の収まりの悪さでしょうか。
少しユサユサと揺れる時間が長いような…
ここらへんは初期型ならではのセッティングの難しさかも?
とりあえず「あー、やっぱりレガシィはレガシィなんだなぁ」と感じ取れてホッしましたw
これならなんとか日本の道路事情でも扱いにさほど困ることはないでしょう。
駐車場云々の問題はあったりしますが…
しかし、やはり内装での安っぽさが気になるデザインと(特にセンタークラスター周り)、
グワッと釣り上がった目をした顔つきは慣れないなぁ…
ヘッドランプはもう少し水平基調にしてもらいたかったんですが…
新型プリウスというとんでもない車と同時に出てしまったのは不幸としか言いようがないですが
お客さんの数は多かったのでなんとか踏ん張ってもらいたいですね、スバルには…
Posted at 2009/05/23 19:01:50 | |
トラックバック(0) |
ディーラー巡り・試乗 | 日記