• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アステローペのブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

燃費計測

走行距離:350.3km
給油量:24.65L


区間燃費:約14.21km/L




自分でもびっくりのこの数値!高速走ったわけでもないのに!
これは気温のせいとカーボンクリーナーの効果…と考えていいのだろうか。
何にせよ、好結果は嬉しいものです。ほくほく。
でも、エアコン使うようになるとまたガクンと落ちるんだろうなーw




そういえばみんカラに燃費管理できる機能がついたみたいで。
今度からそっちにも入力したほうがいいのかなぁ。
Posted at 2009/06/14 22:24:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費とかガソリンとか | 日記
2009年06月13日 イイね!

え・・・ウソでしょ・・・?

『プロレスの三沢光晴さん、リングで頭強打し死亡』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090613-00001053-yom-spo

13日午後8時45分頃、広島市中区の広島県立総合体育館グリーンアリーナで、プロレスリング・ノアの試合中、ノアの社長でプロレスラーの三沢光晴さん(46)が相手選手に投げられ、頭部を強打した。

 三沢さんは救急車で市内の病院に運ばれたが、同10時10分、死亡が確認された。

 大会関係者によると、三沢さんはこの日、開かれた「サザンナビ09」広島大会のメーンイベントのGHCタッグ選手権に出場し、相手選手にバックドロップをかけられ、リングで頭を強打し、意識を失ったという。





いやいやいやいやいや。
信じたくない。
これは信じられないよ…






…ご冥福をお祈りしますとしか言えない………
なんてことだ…
Posted at 2009/06/13 23:54:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月11日 イイね!

本日発売、なので予告通りに

本日発売、なので予告通りにフォトギャラ作りました。


カタログを改めて眺めていて気がついたのですが、
スポーツ15C 車重:1250kg
スポーツ20C/20S 車重:1340kg
スポーツ20E 車重:1420kg
マツダスピード 車重:1450kg



まぁ4WDの20Eが重いのは当然ですよ。
(それにしたって4速ATだとか重すぎだとかやる気の無さはどうしようもないですが)


問題は15Cと20C/Sの間の格差。
i-stop搭載に加え、エンジン(1.5L→2.0L)とミッション(CVT→5速AT)の違いがあるとはいえ、90kgも差が出てるとは意外すぎる…大人の女性2人分くらいでしょうか。



20C/Sはもうちょっと軽量化頑張れたんじゃないかなぁ、という気がしますがどうなんでしょ?
走らせた時に軽快感良さそうな15Cと比べて20C/Sはどっしりとした味わいになってるとか。
そういう違いが味わえるならまぁ問題ないんですけどねー
Posted at 2009/06/11 21:03:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の日常 | 日記
2009年06月06日 イイね!

アクセラ

アクセラもう隠す気ないどころか思いっきり客寄せに使ってます。
新型アクセラ。

マツダスピードまで展示してあるとか予想外すぎるだろ…w


つーわけで、お誘いあったので見に行っちゃいました。
勿論、座り放題カタログ見放題の至れり尽くせり。



やっぱプリウス対策でしょうかねぇ…排気量的には同クラスだし価格帯も近いし。
乗って楽しいのはアクセラでしょうが、プリウスも完成度高いからな~
流れるお客さんは多いかも知れない。




一応フォトギャラ作れるだけの数は撮ってきましたが、発売後に作ることにします。
自主規制ってやつですw
Posted at 2009/06/06 21:03:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディーラー巡り・試乗 | 日記
2009年05月31日 イイね!

残念!シロッコなかった!

残念!シロッコなかった!うう、現物見てみたかったのになぁ…



代わりと言ってはなんですが、新型ゴルフはきっちり見て
試乗もしてきました。試乗車はコンフォートライン。


感想を一言で言うなら
「グランドツーリングカーってこういう車のこと言うんじゃね?」




とにかく静かで安心感があって快適な移動が楽しめて運転してストレスが溜まらない。
シートも、室内空間も、操作系も、高級感も。全てがハイレベル。
勿論、シングルチャージの1.4Lエンジン+7速DSGに一切の不満なし。



いや、ホント素晴らしいわ。
同クラス日本車でこの味はまず出せない。



ドイツ車の良さってこういうところにあるんだろうなぁ…おみそれしました。
Posted at 2009/05/31 20:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー巡り・試乗 | 日記

プロフィール

愛車プレオ君はH10年式のRM。 そろそろ各部にヤレがきています(苦笑) 窓とインパネのミシミシって音、なんとか消したいなぁw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カースタイル 
カテゴリ:レビュー
2004/11/05 07:55:34
 
マピオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/11/05 07:52:48
 
新車情報 
カテゴリ:レビュー
2004/11/05 07:52:10
 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
中古で購入してから35000km。 雨にも負けず風にも負けず頑張ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation