高山市清見町 西ウレ峠のブナ林
カテゴリ :
岐阜県 >
レジャー・娯楽 >
その他
岐阜県の郡上市と高山市を結ぶ国道472号,県道73号(通称せせらぎ街道)。
その中ほどにある西ウレ峠(標高1113m)は,せせらぎ街道でもっとも標高が高く,ブナやミズナラの自然林に「せせらぎ県立自然公園(せせらぎ街道四季の郷)」が整備されています。
ブナの天然林は,白神山地や日本海側の豪雪地帯では比較的普通ですが,太平洋側の地域ではなかなか見ることができません。
西ウレ峠は,岐阜県下で一番気軽にブナ林が体感できる場所です。
ヨーロッパでは,ブナは母なる木(Queen of forest)として親しまれているとか。
どことなく優しげで,女性的な雰囲気。
なるほど,分かるような気がします。
早春のブナの林は,優しい光に包まれていました。
もっともいいシーズンは,ゴールデンウィーク明けから6月にかけて。
萌えるような新緑のブナ林が体感できます。
関連URL:
http://carlife.carview.co.jp/UserCarPhoto.asp?UserCarID=20447&UserCarPhotoID=69562
関連リンク
関連コンテンツ
関連情報