• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

高山市清見町 西ウレ峠のブナ林

萌えるような新緑のブナ林
2005年05月07日
岐阜県の郡上市と高山市を結ぶ国道472号,県道73号(通称せせらぎ街道)。
その中ほどにある西ウレ峠(標高1113m)は,せせらぎ街道でもっとも標高が高く,ブナやミズナラの自然林に「せせらぎ県立自然公園(せせらぎ街道四季の郷)」が整備されています。

ブナの天然林は,白神山地や日本海側の豪雪地帯では比較的普通ですが,太平洋側の地域ではなかなか見ることができません。
西ウレ峠は,岐阜県下で一番気軽にブナ林が体感できる場所です。

ヨーロッパでは,ブナは母なる木(Queen of forest)として親しまれているとか。
どことなく優しげで,女性的な雰囲気。
なるほど,分かるような気がします。

早春のブナの林は,優しい光に包まれていました。

もっともいいシーズンは,ゴールデンウィーク明けから6月にかけて。
萌えるような新緑のブナ林が体感できます。

関連URL:
http://carlife.carview.co.jp/UserCarPhoto.asp?UserCarID=20447&UserCarPhotoID=69562

関連リンク

イイね!0件




関連コンテンツ

関連情報

この記事へのコメント

2005年5月11日 23:31
おっ清見ですね。
知り合いの別荘が清見にあり何度か行きました。
もっと自然触れ合っておけば・・と後悔します。
コメントへの返答
2005年5月12日 0:12
身近にあるとき,人はその大切さかけがえのなさになかなか気づかないものです。
でも,今はそれに気づかれたこだぬきさん,積極的にお出かけすればいいんです。

プロフィール

ホンダ・シビックタイプRとスズキ・ジムニーをこよなく愛するなべです。 2台の愛車で,ONでもOFFでも楽しんでます。 DIYもしますが,へっぽこです。 家...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/14 23:20:59
 
いえねこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/27 22:43:18
 
あんバタ友の会 (ANBATA) 
カテゴリ:HKR
2006/03/01 23:49:08
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2003年式 FIS Freestyle World Cup LIMITED (MT)。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダのCIVIC TYPE R(EK9)です。 愛称はシビすけ(♂)。 チャンピオンシ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
相方(改)奥さまの10年来の愛車だそうです。 愛称はキョウこ。女の子。 某漫画の白黒車の ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1989年式 CIVIC 25X(MT)です。 私のはじめての愛車,愛称はシビこ(♀)。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation