• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月17日

ブラインドコーナーモニタ

ブラインドコーナーモニタ ブラインドコーナーモニタはどうしたと思われた方は・・・いませんね 笑。
実は車速ロックユニット等と同時に作動してますがなかなか動作中の写真が取れなくてアップできてません
使ってみた感想ですがやっぱりボタンはハンドルにあるべきです。
それと取付位置はこれもMOP位置につけようとグリルについてるカバーを外して付けてみましたが
グリルが邪魔をして写る範囲がよろしくない それを改善しようとするには前に出せば解決しますが
今度は見た目がよろしくないのでナンバー下に落ち着きました。
ナンバー下の方が先端なので殆ど道路に出ることなく左右が見れるので後付け感はありますが正解だと思います。

それと映像が明るいのでゲインを落としたりしてみましたがうまくいかなかったのでカローラに使ったフィルムがあったので貼り付けてみました。

ブログ一覧 | 自作 | 日記
Posted at 2011/06/17 01:01:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

令和の米騒動
やる気になればさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2011年6月17日 21:27
やはりコノ位置がベストですかね?
私もグリル内とか設置しましたがMOPのカメラの様には行きませんでした。

釦はステアリングです・・・!(^o^)
コメントへの返答
2011年6月18日 0:15
お久しぶりですコメントありがとうございます。

>やはりコノ位置がベストですかね?
>私もグリル内とか設置しましたが
>MOPのカメラの様には行きませんでした。

やはりやられましたか
MOPのカメラを入手すれば解決しそうですが
ナンバー下ほど前にならないハズなのでDOP位置が最適だと思います。
だけど高さはMOP位置かな・・・
なのでMOP位置につけて起動した時だけ前に出るようにするとか 笑。
それと車が斜めだと片方見えないのでパン機能とか・・・いりませんね 笑。


>釦はステアリングです・・・!(^o^)

付ける前にタンチンプニンさんの記事を見たのは間違いでした
付ける前からハンドルSW押すシュミレーションしてしまいました・・・


プロフィール

まっくんXジオです。よろしくお願いします。 電装イジリが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
トヨタ マークXジオ エアロツアラーです。 2011年5月22日納車
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
免許とってから初めての車です

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation