• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
111

easyのブログ一覧

2009年06月02日 イイね!

完成

完成ようやく、計画通りに完成した。。
今まで、食事テーブルに乗せたいたので「衛生上よくねぇなぁ」と思っていましたので、土台がしっかりした水槽台を購入。上が60cmで、下が45cmです。
オランダガシラを60cm水槽にようやく入れましたが、「俺様がボス」といわんばかり、先行者の「青文魚」や「丹頂」をイジめています。あまりにも調子が乗る状況でしたら、反省させる意味をこめて下の「スピードキング水槽」(朱文金&コメット軍団)に入れてやろうか?と思っています!!下の水槽に、オランダガシラを入れたら、たぶん追っかけ回されるだろうなぁ。すこし様子見ます。
Posted at 2009/06/02 11:07:37 | トラックバック(0) | 日記
2009年05月30日 イイね!

寿恵廣錦(すえひろにしき)投入

寿恵廣錦(すえひろにしき)投入仕事から帰ってきたらまず飯喰って、バケツ3個分のうちの琉金の白点病寸止めの塩浴の水変え、オランダの水換え、コメット&寿恵廣錦のバケツの水換えをしようとおもったら残念ながら寿恵廣錦ちゃんの1匹が☆になってました。残念です、たぶんコメットのストレスを感じたのか?ですので、本水槽に入れました。まだチビッコなので朱文金ブラザーズの水槽に入れたら追いかけまわされるので、すこし大きくなるまで「ゆったり組」水槽の入れておきます。時期を見て「スピード野郎組」水槽に移動させます。明日は、35cm水槽を購入したので、「スピード野郎組」はすべて、せまい12L水槽へ引越しです。これで午前中潰れる。
Posted at 2009/05/30 23:33:51 | トラックバック(0) | 日記
2009年05月27日 イイね!

オランダシシガシラ投入

オランダシシガシラ投入本日は、もう「休みたい」と思いましたので「公休日」にしました(笑)。
ちょうど、うちの母親がホームセンターに行きたいと言うので連れて行きました。実はこのホームセンターで5/31まで「オランダシシガシラ」580円→380円と狙っていました。さすがに月末と言う事で、このセール1ヶ月間ぐらいやっていたので売れて数が少なくなってしまいまして、残り3匹になっていました。ずぅーと水槽を眺めてまして、この3匹を注意深く観察・観察。良好なのが1匹で、いましたので購入!セールで、コメットが、280円とソソられましたが、もはやバケツがパンク状態なのでやめましたよ。本水槽待ちが計6匹いますので。。 
Posted at 2009/05/28 00:00:06 | トラックバック(0) | 日記
2009年05月27日 イイね!

金魚は何かと忙しい

金魚は何かと忙しい金魚撮影は、難しい。。画像っ悪っ
月曜日、仕事が速く終わったので以前から気になっていた、寿恵廣錦(すえひろにしき)と言う朱文金を購入してきました。この朱文金は・・(長文になるので、ここをクリック
ちびっこ2匹を、現在コメット兄弟と一緒に、トリートメント中です。
購入したのはいいのだが、どうも本水槽に入っている琉金君の様子がおかしい。やけに、壁にからだを擦り付けている。「う~ん、これは絶対に白点病の前兆・・!?」と、ひどくなる前に本水槽から引き上げ、現在修行の為、「0.6%塩浴中」、それを昨晩よりはじめて今日はだいぶ痒みもなさそうなので、更に塩浴中+ヒーターで26℃設定中。
数週間前に、自分の未熟さで丹頂を☆させていまったので今回は、絶対☆にさせるわけには、いきません。最初は、軽い気持ちの金魚飼育ですが、もうどっぷりイクイクです。今週末に、水槽台投入です。今回購入した、寿恵廣錦くんは、絶対に大きくしてやるっ!意地です。しかし金魚の撮影難しいわ。
Posted at 2009/05/27 00:58:53 | トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日 イイね!

朱文金別水槽

朱文金別水槽朱文金の部屋です。今日作りました。
ネットで、外掛式フィルター比較を調べて買ってきたのが、
KOTOBUKI「プロフィルターF1」これ静か静か、いいですよコレ。(まぁまだビキな)ですが。後は、これからの暑さの熱対策。。ファンですかねぇ。。
Posted at 2009/05/24 22:06:35 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
オサレで、使いがってがよい。 そんな、スルメ愛好者の車です、 決して、コーナーでドリキン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation