• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
111

easyのブログ一覧

2008年11月02日 イイね!

ダブ解消とは?デブ必見!?

11月入りましたねぇ、「年末」ですよ
2008年もあと少し、あと少しですよ、、この不景気の年末
NEWSを見ると、各企業も人件費圧縮で派遣切り
あぁほんと、金持ちのマネーゲームもいいかげんにしてくれよな毎日ですね・・
テレキャスターも、序々部品を調達して、安価なギターが変身して感じです。
ネックヘッドは、○ェンダー風に削りを完了してピックアップも調達して、
あとはブリッジ到着を待ちます。
さてさて、表題のデブ解消に目がイッたあなたは、私同様の「メタボ」かもっ!?
TVを付けると、「ためしてガッテン」がはじまりまして最初はボッーと見てましたが、だんだんクイるように見てまして後半は、「えっマジかよっ」でした。
後半の、最新筋トレを早速はじめました。ナメてかかりましたが、結構これ筋肉に
キマす。TVでは、70歳を超える後期高齢者の方がなんと「ツエ」をつかなくなったとか、メタボのおじいさんがしっかりと引き締まった体になってるではありませんか?!おっおっ素晴らしいこの運動。まだこの運動法は研究中らしいです。
自己責任でトライしてください。僕は毎日やってます、、基本は「ゆっくり」です。
「スロートレーニングに挑戦」

Posted at 2008/11/02 01:15:40 | トラックバック(0) | 日記
2008年10月21日 イイね!

テレキャスターを買ってみた

テレキャスターを買ってみた人生5台目のテレキャスターです、
機種名は、島村楽器のオリジナル「Laid Back TL500」
中古ですが、ほとんど新品に等しいぐらい
ボディは、アッシュなので少々重いのが難点ですが
色々と手直しをしました、フロントのピックアップが、やけに低いなぁと
調べると、ボディに両面テープで固定されてるやん!そりゃ低いわぁと、
PUスプリングを買ってきて、フロントピックアップを上げました。
あとは、ボリュームノブがポロリ!?外れたので瞬間接着剤で固定。
ちょっとピックアップセレクターが微妙にズレていたが、まぁ気にしない事にした。ネックは握りやすく違和感は感じられないですねぇ、、まぁ気にする事はネックヘッドが、Fenderとぽくないので、これは後々削ることにします。
肝心の鳴りですが、エフェクター通さずアンプクリーンでは「おっなかなか!いいじゃないですか!」が、率直な感想。Fender Japanの5、6万クラスとあまり変わりないですねぇ。なかなかいいですよ、このギター・・・気に入りました。
今までアッシュ素材のギターは持っていなかったので、自然な風合いで良い感じです。ただやっぱりリアのピックアップだけは、交換しようと思います。
最初は簡単な手直しがありましたが、日々愛着が沸いてくるギターです。
これからゆっくり自分流にカスタマイズしようと思っています。
Fender買うんだったらUSAだと思いますし、それ以外はこういうギターで十分です。
別にプロを目指しているわけでもないし、趣味ですので。
車も一緒だと思います、そりゃポルシェやGTRとかいいけど、自分流にカスタマイズした
キューブで十分です。つまり「愛着」がわけば、いーわけですよ。
今日はこれで、、、
Posted at 2008/10/21 23:04:09 | トラックバック(0) | 日記
2008年10月08日 イイね!

オバサン達による、鋼鉄バンドを発見

オバサン達による、鋼鉄バンドを発見最近、鋼鉄系が元気ですねぇ
見つけました、主婦による鋼鉄バンド「オバメタ・ライジング」
宜しければ、動画も見てください

「炎のエコロジー」

「ゴット・オブ・サンダー」

「カラオケに行こうよ」

なんちゃって、ではなくライブ活動もされてるらしいです

ブラグも展開されています・・・オバメタライジングブログ
Posted at 2008/10/08 15:57:49 | トラックバック(0) | 日記
2008年10月03日 イイね!

あれっ?70年代ストーンズ?

2本目をお送り致します・・
おっおっ70年代のストーンズがカラーで鮮明!?
特に私は、70年代のストーンズが大好きです。
おりぉ?ミックテイラーは歳取らないのか?
おぉっキースは、もうすでに70歳のジジィなのに
1番かっちょええ時代の、ドラッグ漬けのキースではないか!
えっえっミック!おっぉっ若いっ!腰がやけにいつもより激しい動き!
はぁチャリーは、たしか髪の毛はすでにカッパではないか?なのに
こんなにフサフサ・・・。
ビルワイマン!?ちゃんとベースを弾いてるではないか!
ありゃなになに「Hollywood Stones」?
ふむふむなるほど、多分筋金入りのストーンズのそっくりさんか!
でも、むちゃくちゃカッコイイぞ!
名曲を数曲どうぞ、ストーンズファンに贈ります。
いゃぁマジかっこいいぞ、演奏曲もしぶめのセレクトです
 「Midnight Rambler」

     「Ain't Too Proud To Beg」

 「Monkey Man」
Posted at 2008/10/03 01:08:30 | トラックバック(0) | 日記
2008年10月02日 イイね!

ぎーあん

ぎーあんそろそろギターアンプの入れ替えを伺っております。。
現在は、HIWATTの自宅用アンプを数年使っておりましたが、
そろそろ入れ替え時だなぁと思いだしました
オクで、ポチ狙いが「FENDER JAPAN SVD-20CE 」というコイツ
仕事中(あかんねぇ)に、楽器屋にして試音しまして、
真空管アンプなんですよ、枯れたいい音がなりまして
これに決めたっと、オクでチェックリスト中ーー、
なかなか自分の価格帯が合わなくて、数回スルーしております。
以前は、アンプで歪まさせていたのですが、スタジオが変わると
アンプも変わるので、自分の音に近づくのに時間がかかるので
最近は、エフェクターなんぞを足してみました。
歪み系が、オーバードライブ2個、ディストーション1個と、何個
使うねんな感じです。数十年前BOSSのOD-1を使って手放したんですが
今じゃプレミア!コーラスのCE-2もプレミア!残してよけばよかった。
ギターはヘタですが、弾いているとあっというまに時間が過ぎるので
ここ最近は、ヘッドフォンでシャカシャカやっています。
マンションなので、爆音を出したらエライ事になってしますので、、
四国の時は、家でしたので爆音し過ぎて近所から、「若いですねぇ」の
一言。でも指動かないなぁ~、
Posted at 2008/10/02 23:11:07 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
オサレで、使いがってがよい。 そんな、スルメ愛好者の車です、 決して、コーナーでドリキン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation