• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
111

easyのブログ一覧

2008年09月21日 イイね!

笑わないで最後まで

このシリーズ最強です。
もし上司や、先輩に頼みごとをされて、断る場合の見本です。
一度、チャレンジしてください、当方は責任を持ちませんが。。。


Posted at 2008/09/21 00:05:45 | トラックバック(0) | 日記
2008年09月18日 イイね!

だまって最後まで見ましょう(30代後半以上限定)

恥ずかしながら、リアルタイムで映画館3回観ました。
サントラ盤を持っておりました。
30代後半以上の方は、涙流しながら最後まで観て頂けたら幸いです、
では、クリックしてください
Posted at 2008/09/18 23:58:52 | トラックバック(0) | 日記
2008年09月07日 イイね!

これが元祖と思うんですけどねぇ

自分思うに、ヴィジュアル系の元祖って
そりゃAUTO-MODや、ノヴェラとかありますが
僕的に絶対、THE WILLARDだと思うんだけどねぇ~
海賊風ヴィジュアルですが、当時のインディーズ最強のロックバンドです。
今聴いてもカッコいぃ~、
die-rockさんおすすめです。。ウィラード
<object width="425" height="344"></object>

<object width="425" height="344"></object>

過去に、僕もコピーしてたりしてもしてましたが・・・。
Posted at 2008/09/07 00:12:55 | トラックバック(0) | 日記
2008年09月05日 イイね!

ロックついでに、

サンボマスターが盛り上がりましたと言いますか、
けっこうロック好きな方がいらっしゃいまして、すこしうれしくなりました。
ここ最近は、いつも洋楽を聴きながらギターのセッティングに気になって
いたのが、日本のキングオブパンキッシュロケンロールバンド(長いなぁ~)、
「THE MODS」高校生からのファンです実は・・よくライブ足運びました。
どういう足元のセッティングしてんのかなぁ~と思っておりまして
いろいろぐっぐってましたら、ありました!
ココなんですが、やっぱりBOSSのCE-2を、森やんは使ってました。
バラッドおまえにとか使用してたんですねぇ。でも今このBOSSのコーラスCE-2は、ヴィンテージの粋で高いんですよねぇ。昔持っていまして、当時知り合いに売ってしまったんですが、、最近は買いなおしてCE-3なんですが。。。
ここ半年は、THE MODS聴きなおしています。
梶浦は脱退しましたが、やはりバンドは健在!いつまでもカッコイイロケンロールをお願いします。
<object width="425" height="344"></object>最近

<object width="425" height="344"></object>僕が高校生の時のモッズ・・
Posted at 2008/09/05 23:13:10 | トラックバック(0) | 日記
2008年08月14日 イイね!

ポニョ鑑賞

ポニョ鑑賞今日も、暑い日々が続いております。
わが子が、人生初の映画鑑賞をすると言う事で、
あのジブリ「崖の上のポニョ」を観に行く事になりました。
まず手始めに、頭の中のよぎったのは、
「あぁ満員だろうなぁ」「並ぶんだろうなぁ」と頭がよぎりましたが、
チョット待てよ、そーいう方法があったか!
イオンカードもある事ですので、ワーナーマイカルシネマズで「リザーブ」をしようと言う計画です。
まず、ワーナーマイカルシネマズのHPで、eリザーブ会員を登録してからですねぇ、鑑賞店舗を選び、鑑賞時間を設定、鑑賞席を選び、オンラインでカード払いをして、現地で、専用マシンにスキャンするだけ。おっおっこれで並ばなくてOK!でも200円は取られます。現地には、上映時間の1.5時間前に到着して、食事をしてすこしウィンドウショッピングをしてから、鑑賞してきました。
子供と観るには、いい映画だと思いました。
やはり子供は、生まれて初めての映画館でしたのですこし緊張気味だったみたいですが、「また来ようね。」と喜んでくれました。私の人生初めてみた映画は
「メカゴジラの逆襲」でした。
Posted at 2008/08/14 21:59:55 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
オサレで、使いがってがよい。 そんな、スルメ愛好者の車です、 決して、コーナーでドリキン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation