
先日、愛用のS905iCSのディスプレイと中の液晶の間に
小さいホコリが溜まってきたので、ドコモショップへ
交換依頼をお願いしてきました。
現状SO905iCSは出たばっかりんですが、いきなりソニエリが生産完了しまして
なかなか手に入らない状況ですが、色々難な携帯と聞きます。
その「難」ですが、携帯の後側にデジカメのサイバーショット同様のレンズを
保護するスライドレンズカバーがあるのですが、スライドカバーを上下する際に
本体と干渉して、キズが付く報告が上げられおり私の携帯も少なからず本体に
キズが付いてしまいました。せっかく優れたデザインな携帯なのですが
デザインが先行して、機能性等のバランスがうまく噛みあってないと思えました。
たしかに、デジカメ並みの携帯ですのでスペックは優れている思います。
ただし、まだモックさえ店頭で見てませんが同型モデルがauで
W61Sとう言う携帯が発売されますが、正直ジョグ機能はありませんがカメラ性能とデザインは同じですし、auではワンセグ機能も付加されております。
僕自身は、DOCMO派なのでキャリアを変更しようと思わないですが、ソニエリも、もうすこしDOCOMOに力を注いで欲しいのが本音です。
今後手元に、SO905iCSは新品になって返ってきますが手放す判断をしました。
やはりキズが付くのを前提で使用するのは、あまり気乗りしませんし
また液晶のゴミが入ってくる不安もぬぐえません。
それと、手に入らないのであまり共有できないのが寂しいです。
今は、返ってくるまで元機種のSH901is(もう使いたくないけど。。)を使用して
います。そこで、ちーと901isを脱出したいのでオクで
N702iDを購入してしまいました。デザインは前から好きだったのですが、カメラ機能は子供ダマシみたいなスペックで躊躇していたのですが、次のSO906まで我慢と言う事でつなぎ機種にしました。ウワサではソニエリは、DOCOMO供給をやめるとウワサされていましたが、
ソニエリはそのウワサに反論、継続供給するとしました。まぁ本音はau1本にしたいのでしょうが?当分はDOCOMOのめんどうをみてくれそうなんで、次回のSO906に多いに期待したいです。ほんとうは仕事柄、カメラ機能が優れている携帯が必要ですが、前回購入したIXY810ISを仕事で使おうと思っております。
なんか自虐的にブログになってしまいましたが、今後SO905icsの購入検討なされている方の参考になればと思いまして、書いてみました。
Posted at 2008/03/23 23:59:55 |
トラックバック(0) | 日記