
シルバーウィーク(誰がネーミング?)突入日は、仕事で中四国~九州でした。
いやぁ初日の、8時台の新大阪駅は人がゴッタ返しました。
社内経費節減の為、岡山までは回数券でと言う事ですので、
どうせ座れねーし、レールスターで岡山とホームに上がると、「なんじゃこりゃ!!」
これぞ、ホームから人が溢れてるやん!!
しょーがねーなぁ、のぞみで立つしかねぇーなと、のぞみで岡山まで地べたに座りこんで
行ってきました。
さすが2日で、岡山~博多間はそれほどでもなくて、まぁ混んでいた感じです。
2日夕方18時付近の博多~新大阪間は、広島からドット乗って着ましたが
以外とすいてましたね・・。
よーやく新大阪に21時過ぎに到着、やれやれタバコでも吸おうかっと喫煙コーナーで
タバコに火をつけると、後方から「ひゃ~」と女性の声・・・、
「うーん、何、、あっどこかのバンドの集団か。」と、また元の方向に向いて
プカプカしてましたよ。
最近の若手バンド野郎は、顔見てもわかりませんし、よく新幹線のホームで、女の子の集団が
バンドの追っかけしてる風景をよく見るので、ほぼ僕も無関心で、タバコをプカプカ~。
タバコを半分吸い終わったあたりに、ようやくそのバンドメンバーらしき軍団が喫煙コーナーに
近いづいてきました。
「うん!?、コイツどこかで見たような」 「うん??もしかして
コイツ?か・よ・・・」
ヤツラです。知ってます、たしか数十年前にデビューシングルを買った経験があります。
その頃は、それほど今ほど人気がなく、ステージもシンプルで、飾りもなくストレートなジャパンロックな
感じの印象でした。
その「
バンドのメンバーの、ボーカルのM本が、僕の距離30センチ、身長はほぼ一緒、彼の方が相当ヤセてます」
ロックだねぇ、彼、全身クロづくめ。僕上ピンク下デニム(軟弱だねぇ)。。
貴重な経験でした。
僕は、早々にタバコの火を消し家路に急ぎました。
実は実は、元々は大阪出身ですが15年前に四国へ転勤して、3年前に大阪へ帰ってきましたが、
が・です。
4日前に内示・・・
「すまない、また四国へ行ってくれ・・」
ガーン、マジで、
数日間、悩みましたよ、ブッチも考えましたが、行く事に決めました。
10月に最後の子供の保育園の運動会があり、デジタル一眼購入を予定して
デジタル一眼デビューなので、購入前にdowblesixさんにかなり御指南を頂き、
某電化com口コミ掲示板でも、様々な皆様より御指南を頂きましたが、
検討する時間もなく、ロケハン可能な時間もなく、買える時間もなく・・・
でもですね、SONY α230かα330にしようかと考えてます
先に、SLIKの三脚買ったのにーーーー!!!!
まぁしょうがないっすよ、R8で限界まで撮影します。
今日は、関西にいる時間もないので、母親方の実家を訪れ、最後の芋堀に行ってきました。
今年は、天候不順と思われて、サイズが出ないと思ってましたが、
大きいサイズも出てきて、娘も喜んでおりました。
四国は、風景も素敵です。行ったら早々にαを購入し、
外へ出かけ、バシバシ撮影したいと思います。
四国転勤で、頭は「釣りとカメラ」、、仕事?まぁ鬼のような毎日ですが、
「釣りとカメラ」の為に行こう~っ。
R8で撮影
Posted at 2009/09/22 01:49:31 |
トラックバック(0) | 日記