• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほむら。のブログ一覧

2011年08月04日 イイね!

タイヤっ!

タイヤっ!タイヤ替えました。ヨコハマのSドライブです。

お金がないので(切実)、スリップサインが出ているリアのみの交換です。

リアをタイヤ交換して、フロントに持ってきて、フロントのタイヤをリアにもって来ました。
リアもやばいんですけどねw残り1mmとかそんなものしかないですし・・・
来年交換します。

さて、タイヤが変わって気がついた事を。

・見た目→当たり前ですがw黒光りしています!新品タイヤはいいですね!ボディが映えますよ!焼けた溝なしのネオバなんかより全然かっこいいですw

・ロードノイズ→ビックリしました・・・全く音がしません・・・(リアがまだネオバなのでリアからは音はしますが)タイヤでこうも変わるものなのですね。
でもロードノイズがないと寂しいですね・・・走っている気がしませんw

なんかサーキットでも十分通用する気がします。
いい買い物でしたね♪
Posted at 2011/08/04 20:41:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年08月01日 イイね!

エアクリ交換

エアクリ交換昨日取り付けようと思ったエアクリですが、今日仕事終わりにつけました。
つけたのは、HKSのエアクリです。スーパーハイブリットフィルターってやつですね。

交換作業自体は3分で終わりました。何回か外したことありますからね。お手の物ですw

左が新品、右が入っていたもの。


うーん、汚い。前見たときより真っ黒です。これは一個前の方ですかね?サイズが一回りでかい・・・
ちょっと間違えて買っちゃったかな?とか不安になりましたが、確認するとこのサイズで間違いないみたいですね。うーん、この大きさの差は気になる・・・

エアクリ交換後は、バッテリーの-端子を外してECUのリセットを。その後多めに回しながら帰りました。

ECUのリセットも効いているのですが、エアクリ変えたことで大分よく回るようになった気がします。前回のリセット時よりいい感じです。

あと、昨日届いたフルバケのバックレストカバーを取り付けました。


意外とちゃっちいwこれで7000円とかするのかよ!と思ってしまいました。。。でも後ろにもRECAROって見えるのでいいとしましょうwカッコイイwRECAROの文字が車内にあると、華やかですねw

これで車検もバッチリ!
Posted at 2011/08/01 20:38:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年07月24日 イイね!

ヘッドライト磨き

今日お仕事だったのですが、思ったより早く終わったので、前々からやりたかった
ヘッドライト磨きをやりました。



黄ばんでますよね・・・これ。買ったときは気にならない位でしたが、ここまで来ると、
せっかくの白いボディが映えません・・・

というわけで、磨き用のキットを買ってきて磨き。



写真の角度が違うので、わかりにくいですが・・・まぁ、多少は綺麗になったかなって位です。そんなことより、この写真を見ていると、バンパーとライトの隙間が気になりますw

ヘッドライトに傷も多いので、お金に余裕が出来たら、後期トレノヘッドライトに交換したいところです。

あと、なんとなくエンジンルームが真っ黒だったので、磨いてやりました。大体ウエスで拭くだけでは落ちないような汚れだったので、コンパウンドで磨きました。



綺麗になりました~!ボディのフチ、ステーの部分の白い部分を磨いただけですが、
とても印象がいいですね!

外見も大事ですが、ボンネットの中まで綺麗にしておくのも大事ですよね!
愛着が湧きます~!


Posted at 2011/07/24 21:11:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年06月04日 イイね!

レビン復活

レビン復活戻ってきました!レビン!昨日のうちに作業が終わっていたので、
今日とりに行きました~

さて、生まれ変わった(?)感想ですが、やはり「クラッチが変わると別物」と誰かが言ってましたが、まさにその通りかな、と。

まず、クラッチがずいぶん軽くなりましたね。最初に乗ったときにはびっくりしました。
エクセディの普通のクラッチに交換したとお聞きしました。何にせよ、運転しやすくなりました。

あと、ミッションオイルの交換がきいてるのか、シフトの入りが大分よくなりました。とてもスコスコ入ります。

ちなみにクラッチ交換、ミッションオイル交換などを含めて、59,600円でした。

そのあと、つい嬉しくなって、ちょっとドライブへ!
下条ダムへ観光へ。久々にこんなに自然にあふれた所に行きましたw



その後、よくわからん峠道に出たので、峠道を楽しみました~
落ち葉が酷かったので、一回ハンドルとられて、谷底へGO!しそうになったのは内緒です。死ぬかと思いました(汗

でも非常に面白かったです。やはり峠道は普通に走るだけでも楽しいです。



Posted at 2011/06/04 19:11:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年06月02日 イイね!

入院

レビンを入院させました。

理由は以前にもあったクラッチの不具合のためです。
今週の日曜に、お店にもって行き、調べてもらったところ、もう減っているとの事なので、遅かれ早かれ交換するものなので、交換を依頼しました。

お金がないですけど、親が協力してくれたので、今回交換する事が出来ました~親に感謝してます~

今は代車生活です。お店の方が気を使ってくれたのか、MTのミラですw結構面白くていいですね~ステアリングが社外っぽいものが付いてるので、やる気になります!

・・・社外のステアリングも欲しいですね~オフセットした形の奴が・・・MOMOですかね・・・

でも、エアバックなくなると、保険が高くなったりするんでしょうか?カッコいいですけど、それはちょっと・・・実際つけている方は、どうでしょうか?

・・・あとレビン純正レカロが出てるんですね・・・wwwオークション見てるとダメですね、物欲があふれてきますw

Posted at 2011/06/02 21:33:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「近況 http://cvw.jp/b/1105193/41309373/
何シテル?   04/04 20:11
ただのオタクです 春から秋までは車で遊んで冬は引きこもり生活してます 中途半端にドライブとスポーツ走行を楽しんでいます ※6月15日以降諸事情によ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラッチ操作の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 10:04:19
【修理】 Defi 水温計センサー交換 [ H26.8.23 追記 ] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 23:00:23

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2011年3月16日~現在  やらかしたりやられたりする度に強くなってきた車 車弄りと ...
輸入車その他 Cannondale CAAD8 輸入車その他 Cannondale CAAD8
紛らわしいからハイドラ用に登録 2014/2/15 納車 サイクリングの記録を書いてい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation