• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほむら。のブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

出張、迎撃

週末は出張、歓迎オフ会でした。中身の濃い週末でしたね~

詳細はこっち

土曜日 愛知、岐阜オフ会
月一の東海方面出張?w毎月行ってる気がするのはきっと気のせい気のせい…w

集合場所で色々しつつ、どっか行くという話になった時、キャッツカフェという単語が聞こえた時には去年の悪夢が蘇りましたが…w

悪夢↓


座った席の隣にそれの容器が見えたような…?wあれ結構食う人いるのかなw

今回はパフェ食い放題をお三方は堪能されたようです。僕は一杯で満腹ですはい…


その後はカラオケ。いつも通り?w
今回のオフ会の主役は間違いなくREDLINE(の箱)でしょうねww
深夜まで、皆さんお疲れ様でした~♪



日曜
終了後、2度寝する位ぐっすり寝てから帰路へ。今回は割りと運転に集中できていたようで早く帰ってこれましたね。

帰宅後準備して迎撃(歓迎)オフ会へ



皆さんと色々お話出来て楽しかったです。まっきゅさんのレビン製作裏話は面白かったなぁ~

まったりとした時間を過ごせてよかった~迎える側もいいですね
途中参加でしたので、皆さんのブログで補完する事にします

参加された皆さん、幹事のたけ@マリノさんお疲れ様でした~♪


遊び過ぎたかな?w


来週も予定あるので楽しみです。







Posted at 2013/06/09 23:47:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | ミーティング オフ会 | 日記
2013年04月16日 イイね!

遊びも本気でやらないとダメだ

遊びも本気でやらないとダメだと思っているので本気出して楽しんできました。

詳細はこっちに書いたんでそっちを参照
13日雁が原
14日豊郷





13日雁が原


この日はTSさん、茂NORIさん、なおさんが参加。

今年の初めくらいからやるよーって事だったので楽しみにしてました。
TSさんと茂NORIさんの走りを体験しつつ、見れたのはいい刺激になりました。


写真撮りたいってのとお喋りに夢中になっていたのでガンガン走ったわけではないです。。スーツは半分飾りでした(汗

というか写真についてもなおさんに美味しいところ全部持っていかれた感がw

最後3本程タイム計測しつつ走ったのですが、上手くいったかな?ミスコースしたりミスコースしそうになったりしたけどw色々勉強になりました。

楽しめたのでよかったです♪
練習会終えてからが本番だった気が…w


14日豊郷


この日は茂NORIさん、なおさん、かなっちさんが参加。KA-10さんも途中から参加

二日目は滋賀県へ。なんでこうなったのかはよく覚えてませんw行っちゃう!?→いくいく!的な流れだった気がw

本当にけいおん!なまんまでしたねーやっぱ写真とかで見るのとは違う感動がありました。

逆立ちしてみたり、ヘッドロックされてみたり、ジョジョ立ちして人の車の隣に立ってみたり、車に食われたり(ぇ
ここはネタに溢れていますね←

ぶっちーさんと合流して焼肉食って腹を満たしたら、夜中までカラオケ



いやーこれは熱かったわーw

今度滋賀行く時は琵琶湖見に行こうかなぁ。心洗われるらしいので。


二日間めっちゃ楽しませていただきました。皆さんお疲れ様でした!またよろしくお願いします。

Posted at 2013/04/16 20:41:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング オフ会 | 日記
2013年02月03日 イイね!

強襲作戦

関東に行こう!って事で、桜ンマさんに乗っけていってもらいました。
特に目的という目的はなかった…いやカラオケかw

詳細はこちら
写真①
写真②

久々に一眼使ってみたら色々忘れてました。この数値なんだっけ?とかどこ弄るとどうなるんだっけ?とか。
やっぱ写真撮るのは楽しいなぁ。自分の車が現地になかったのは寂しかったけど。


夕日って絵になりますね


写真撮影に美味しい料理にカラオケ、ダベりにと楽しませていただきました。

皆さんお疲れ様でした♪
Posted at 2013/02/03 20:17:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング オフ会 | 日記
2012年09月19日 イイね!

突発的観光

15日~17日にかけて愛知県に観光してきました。

詳細はこちら↓
9月15日 観光1
9月15日 観光2
9月15日 観光3
9月16日 VSアンビリーバブル
9月17日 勢いの3日目

詳細はそっちで書いたのでこちらでは簡潔に。

1日目
・目的地についた時は嬉しかったのでガッツポーズw
・とても車が多かった。渋滞すげーw
・モーニング美味い
・打倒VTEC!なAE111本欲しい
・でもVTEC超気持ちいい
・2000GTは滅茶苦茶カッコよかった
・やはり6連コンセント位は持ってないとダメかも
・カメラバックは最早必需品

市内の移動はとても大変だった…(汗
一日運転していただきました。ありがとうございました~

今回一眼使えませんでした。バックに入れておいたら電源入ってたらしく、着いた頃にはバッテリー空…必需品かなぁ…


2日目
・ネカフェで時間潰す場合は個室があるとよさそう
・イ○ン混み過ぎ(新潟のイ○ンよりすげーw)
・パフェは飲物
・晒し者にされた
・最後は意地w
・あんな苦しそうな顔は始めて見た
・スクエアさんにレビンいっぱいw
・曲がる時はステアリングを一発で決める
・桜ンマさん強制参加?w
・頂いたご飯とても美味しかったです。
・社長様のお話はとても面白かった。
・痛そうな話は苦手です(汗
・寝返りうてんw


駐車するのがとても大変でした(汗  あんなに混んでるとは思いませんでした。
そして実物のパフェは酷かった…w味は美味しいんですけどねぇ…

スクエアさんにお邪魔した時に走行会の車載動画を皆で見ている所にお邪魔しました。見てそう思いました。次回走行会に意識してみようと思いました。

ご飯とても美味しかったです。色んなお話聞けて楽しかったです。
お会いした皆さん挨拶できませんでしたが、楽しかったです。ありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いします。

やっぱ車中泊はダメかなw仮眠止まりでやめた方が…w

3日目
・某ガレージは自動車部っぽいなぁって感じw
・蚊取り線香の匂いが夏を感じさせる(暦の上ではもう秋でしょうけどw)
・ミッション下ろすの大変そう…
・かなっち号カッコよかった
・休憩室(?)でこの日の大半を過ごす
・レビンテールの方がカッコいい?
・テールランプのナットをなくすw
・かなっちさんは天才かもしれない
・名言はこうして生まれるのか…w
・抹茶シロノワールは美味しい。だが一人で食うものではないw
・シロノワールに殺されるかと思った(汗
・電話参加ぶっちーさんw
・領収書w
・コンビニで大興奮ww
・始めてコンビニで買ったw
・羽根ありがとうございました

正に『勢い』だった3日目。かなっちさん一日お付き合い頂きありがとうございました。
唐突なお誘いでしたがお二人ともありがとうございました~

シロノワール、前から食ってみたかったんですが『濃いよ?』って言われてたのですが本気で濃かったみたいです(汗

本当に笑った気がする。笑える余裕がなかったのが辛かった(汗

電話参加ってあんな感じかw

食い終わってからが色々試練でしたwぶっちーさんご馳走様ですw

羽根譲って頂きました。取り付けが楽しみ♪

夜遅くまでありがとうございました~!



そんな感じの観光でした。
翌18日は丸一日移動日でしたw2泊4日?

とても楽しかったです。お会いした皆さんお疲れ様でした。
また機会がありましたらよろしくお願いします。


Posted at 2012/09/19 09:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング オフ会 | 日記
2012年07月16日 イイね!

もてぎ joy耐観戦

もてぎ joy耐観戦7月14、15日に栃木県のツインリンクもてぎで開催された『もてぎEnjoy耐久レース “Joy耐”』を観戦してきました。

このレースに参加している改革派さんの車両製作に携わったbankinyaさんのお誘いを頂き、観戦の機会を頂きました。


今回二日間で撮った写真は1600枚弱。そのうち1000枚位は見れるかな…?wもう少し時間かけて選りすぐりを上げたいと思います。

7月17日追記
追加分上げました。

Joy耐観戦①
Joy耐観戦②
Joy耐観戦③
Joy耐観戦④
Joy耐観戦⑤
Joy耐観戦⑥
Joy耐観戦⑦

bankinyaさん、PATRIOTさん、ばんずさん、WolfStyleさん、MTOさんwと一緒に栃木へ。

予選から観戦させていただきました。
本格的なレースというのは初めて見させていただきましたが、やはり雰囲気があります。予選から勝負って感じの雰囲気を感じ取れました。





走り始めると凄い音ですね~あの排気音は忘れられません♪

改革派さんのチームのシビック


今回、仕様を変更し、上位を狙えるようになった!とのことでした。
巧みな戦術、ドライバーの皆さんの技術によって総合2位という結果に♪おめでとうございます!

改革派さんのチームのMR2


クラス2位に入賞♪走り終えた後のドライバーのYさんの顔が印象的でした。おめでとうございます!

耐久レースを観戦していて思った事ですが、本当にただ速ければいいという訳ではないんですね。
燃料の管理、給油タイミング。全開で走るのではなく、セーブしながら安定したタイムを刻みつつ、周回を重ねていくという風に思えました。
ゴールした所で燃料が空になったそうです。凄い燃料コントロールですね…!

この耐久レースの見所は、なんといっても残り10分程の所で、改革派さんシビックが2位についている所で、1位の車両とのバトルでしょう!
最後にトンネルを潜ってくるのはどっちが先だ!?と見入ってしまいました…!

ゴールを見届けられて本当によかったです♪

今回は本当に貴重な体験をさせて頂きました。お話を頂いていなかったら本場なレースを観戦するという事はなかったかもしれませんし…

今回、色々と手配していただいた改革派さん、お誘いしていただいたbankinyaさんありがとうございました!
また、ドライバー、メカニックの皆さんお疲れ様でした!素晴しいレースを見させていただきました!
次のレースでのご活躍を期待しております。

観戦組である皆さんもお疲れ様でした~!WolfStyleさんはお手伝いお疲れ様でした!
PATRIOTさん、ばんずさん、写真楽しく見させていただきます♪

今週一週間はこのレースの写真を眺めたりして楽しめそうです。

また燃え上がってきました。競走っていいですね






Posted at 2012/07/16 22:25:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミーティング オフ会 | 日記

プロフィール

「近況 http://cvw.jp/b/1105193/41309373/
何シテル?   04/04 20:11
ただのオタクです 春から秋までは車で遊んで冬は引きこもり生活してます 中途半端にドライブとスポーツ走行を楽しんでいます ※6月15日以降諸事情によ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラッチ操作の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 10:04:19
【修理】 Defi 水温計センサー交換 [ H26.8.23 追記 ] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 23:00:23

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2011年3月16日~現在  やらかしたりやられたりする度に強くなってきた車 車弄りと ...
輸入車その他 Cannondale CAAD8 輸入車その他 Cannondale CAAD8
紛らわしいからハイドラ用に登録 2014/2/15 納車 サイクリングの記録を書いてい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation