こういう事もあった、という記録を残すことにします。
さて、昨日不注意でやらかした事故ですが、今日車屋に持っていって見てもらいました。
ぶつけた、というより、バイパスの基礎部分の岩に乗り上げた、という感じですかね。正直よくわかりません。乗りあがったような気はするんですが…
外傷は助手席側サイドステップの擦り傷、取り付け部の割れ、サイドステップが浮いてしまっているという感じです。
で、困っている事が、ステアリングを真っ直ぐにすると右に曲がっていく状態。

写真の状態で、真っ直ぐ走ります。んーなんか前ステアリング交換した時に間違えた付けたような状態ですねw
車屋さんが見た結果から言うと、ロワアームにガタがあるそうで、それが原因でハンドルのセンター?がずれてしまったと考えられるそうです。
トーは大丈夫だったそうです。タイヤが真っ直ぐなのにステアリングだけずれる、という状態になってます。
どちらにせよ、キャンバーが寝ていて調整しても、ロワアームのガタでまたずれるよ?と(まぁ、純正ショックなんでキャンバーなんかの調整が出来ないんですけど)。
自分なりに色々と見たのですが…ステアリングを正常な状態にして車を止めて、タイヤがどうなっているか見たんですが、タイヤは真っ直ぐだったり。
ロワアームのガタっていうのもうなずけるのかなーなんて思います(僕は素人ですし、車について詳しくないので、そう思うだけですが)
左側だけガタがあるのかなーと思ったのですが、右にもガタがあるそうで…
部品代左右両方で4万だそうです。
んー結構高くついたなーw
まぁこれもいい勉強かなーと。車についても知ることが出来ましたし。
早いとこ、直してしまいたいです
Posted at 2011/12/11 14:27:24 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記