• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きりちゃん@34のブログ一覧

2014年03月12日 イイね!

略してコンコルゲン♪

タイトル関係ないです。゚(゚^艸^゚)゚。ぱやぱや

=͟͟͞͞ʕ•̫͡•ʔ =͟͟͞͞ʕ•̫͡•ʔ =͟͟͞͞ʕ•̫͡•ʔ =͟͟͞͞ʕ•̫͡•ʔ



日本平にて梅が咲いてたのでパシャリ٩꒰๑ơ౪ơ꒱۶♥














カメラテクがないのはご愛嬌 ꒰ू๑͒•౪•๑͒꒱


昼間になんとかいけてよかった°◦=͟͟͞͞ʕ̡̢̡ु•̫͡•ʔ̡̢̡ु


今度は桜の時期に行きたいねっ꒰๑´•.̫ • `๑꒱


新型とʕ •́؈•̀ ₎



Posted at 2014/03/12 18:59:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2014年03月05日 イイね!

R34祭りinドリパ

2rinh@gga氏と一緒に初めて行きました!

マナPを間近で見れて良かったですw
なにより、たくさんの34を見れて良かったです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

なんか4枚の方が多いような気がしましたლ(ʘ▽ʘ)ლ色は白系が多めだった!

ロリコン(上級)の方々はみんな4枚だったしね(*≧艸≦)「ドリコンや!」


競技中の写メはなかなか撮れなかったんで(何せ素人ゆえ)ギャラリーの車両をおさめました!
勝手に載せてしまいます((.;゚;:Д:;゚;.))



ずらっと


同じナンバーで酷似した車両!まさに姉妹的!

ブリッツエアロとバーフェンが厳つい( •ॢ◡-ॢ)-♡

どうやって入ったのかな( ՞ਊ ՞)?

4枚なかなかキマってます!
隣の車両も車高低くて凄いw(帰りにネオパーサで見かけましたw)


某ドライバーが乗ってた伝説の車両!



右側の直線走ってる方が上級の優勝者様!
この時は練習で最初にかっこよかったので写メったらまさかの優勝したという!素人の目でもわかるオーラがこの34にはありました(๑>◡<๑)
車両もテクも超かっこよかった꒰⌯͒•ɷ•⌯͒꒱ฅニャ
D1車両を凌駕してたからね!興奮してましたw



まだまだたくさんのいい34はあったのですが、いい!と思った車内に誰か乗ってたりしたので写真は控えました((.;゚;:Д:;゚;.))


ベタ車高のグレーでまさかのホイール4穴の34が超シブかったw見たら県内ナンバーではないですか!wナンバーの隣に6連ホーンがチラリしてたよ(。-∀-。)
ドレコンエントリー車両で、まさかのグレーだと思ってた車体はなんとサフェーサーという…!残念ながら写真はないですがΣ(´゚д゚`;)

他にもキティーちゃんのステッカー貼りまくった車両、痛車など、凝ってる車両がたくさんありましたʕ•͡•ʔ(もちろんノーマルの方もおりました!)
やはりURAS、イーストベアーのエアロが結構多かったかも!
あまりURAS Type-GTって好きじゃなかったけど、今回ナマで見て超気に入りましたww金できたら真似しちゃおうかな(。◔`◡◔+)

ドラッグウィングも欲しいなぁ(*0ω0从*)



そんで行き帰りの道の脇に雪積もってたんで塩撒かれてました((.;゚;:Д:;゚;.))積雪を見るのも今年初w
錆びる前に今日はスチームしようかな||Φ|(|◞≼●≽◟|◞౪◟|◞≼●≽◟|)|Φ||

てことで出かけてこようかな(。ゝω・。)ゞ
Posted at 2014/03/05 15:07:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2014年02月19日 イイね!

ステッカー貼ったった!

今日はヘッドライトを磨いてみました!

磨いてもくすんでるけど、まだマシになったw

それから、グリ☆とも氏に作成していただいたステッカーを洗車ついでに貼りましたʕ •́؈•̀ ₎










ボクの好きなバンドのSynk;yetと直列六発式と三四ステッカーとオマケでくれた斬貼屋ステッカー!

いやーステカ欲しいなぁo(`・д・´)o




そして麒麟のマイカーを集めてみた(・∀・)

左下の顔はボクの顔です(ぇ



さあ、欲しいものリストの少しずつ購入を攻めていきますよぉザーボンさん!ドドリアさん!(*゚益゚)ゞエヘヘ




Posted at 2014/02/19 14:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン
2013年02月25日 イイね!

R34サービスデータ

R34サービスデータ




スカイラインR34基本的なサービスデータ(。・w・。)
ただ単に、まとめたかっただけで自分用に書きましたw見づらいけどww
自分用と謳っているけど、一応グレードは自分の以外の書いちゃってみたり(〃ω〃)カマッテチャン




☆エンジンオイル
 2WD
  ┣RB20DE・RB25DE…約3.8L
  ┗RB25DET…約3.9L
 4WD
  ┣RB25DE・RB26DETT…約4.2L
  ┗RB26DETT(NI仕様)…約4.5L

☆エンジンオイル+オイルフィルター同時交換
 2WD
  ┣RB20DE・RB25DE…約4.2L
  ┗RB25DET…約4.3L
 4WD
  ┣RB25DE・RB26DETT…約4.6L
  ┗RB26DETT(NI仕様)…約4.9L
(注):交換量はドレーンプラグからオイルを抜いた場合の量で、エンジン内部に残ったオイルを差し引いた目安の量です。


☆冷却水容量(リザーバータンク0.7L含む)
  ┗約9.4L(GTR系:約9.0L)

☆ウォッシャータンク容量
   ┗約3.5L(GT-R VスペックNI仕様:約2.0L)

☆エンジンオイル粘度
 RB20DE・RB25DE・RB25DET
 ┃ ┗SJストロングセーブX5w-30又はSHエクストラセーブX10w-30
 ┗RB26DETT
   ┗SHエクストラセーブX10w-30

☆タイヤサイズ
 (1)205/60R15
 (2)205/55R16
 (3)225/45ZR17
 (4)245/40ZR18

☆ホイルサイズ(5穴PCD114.3)
 (1)15×6JJ+40 (スチール)
 (1)15×6.5JJ+40 (アルミ)
 (2)16×7JJ+40 (アルミ)
 (3)17×7.5JJ+40 (アルミ)
 (4)18×9JJ+30 アルミ)

(注):(1)のタイヤが(1)のホイルに適合的な感じです。


☆灯火類


  ヘッドライト
    ハロゲン仕様
     ┣ロービーム…H1
     ┗ハイビーム…HB3
    HID仕様
     ┣ロービーム…D2R
     ┣前期ハイビーム…特殊
     ┗後期ハイビーム…HB3

  ポジションランプ
   ┗T10

  ウィンカー
   ┣前期フロント…T20シングル
   ┣後期フロント…T20ピンチ部違い
   ┣サイド…T10
   ┣2ドアリヤ…T20シングル
   ┗4ドアリヤ…S25ピン角違い

  テールランプ・ブレーキランプ
   ┗T20ダブル

  ハイマウントストップランプ
   ┗T16又はLED

  バックランプ・リヤフォグ
   ┣2ドアT16
   ┗4ドアT20シングル

  ライセンスプレートランプ(ナンバー灯)
   ┗T10

  ★ルームランプ
   ┣フロント…G14
   ┣ミドル…T10×31
   ┗トランク…T10

(注):前期とは初年度登録がH10.5~H12.7で、後期とは初年度登録がH12.8~H13.5のものを表しています。






関係ないけど、友達のRX-8と2ショット!

この8、売却するみたいなのでラストショットです。。
Posted at 2013/02/25 14:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ

プロフィール

「@べんべん(みんカラ) 先程見ましたヽ(*´∀`)ノ」
何シテル?   03/04 14:18
きりちゃん@34です!気軽に「きりちゃん」とか軽い感じで読(呼)んでください(^-^) スポコン・VIP・痛車・トランポ・LEDカスタムなどなど なんでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

R34祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 22:33:45
日本のいかなる雑誌にも取り上げられた事の無い車-2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 13:02:49
車検前交換品 タイベル等 覚え書き。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/11 19:40:03

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
H24.12.19購入! H25.01.25納車!! LEDなどの光り物を中心にやって ...
日産 アベニール あべさん (日産 アベニール)
LEDの装飾を主にやってこうかなと考えてます(。・_・。)ノ
日産 シルビア ビアさん (日産 シルビア)
始めてのマイカー「シルビアs13」 s13は小学生の頃からずっと1番憧れてた車。 私とs ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
父親のNV350キャラバン(E26) プレミアムGX4WDディーデルターボのオーロラモ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation