• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月26日

スマホ版 ドラクエ5 プレイ日記1

ドラクエ5がスマホ版で登場しましたので、早速購入してみました。
スマホ版のドラクエは3、4、8と3タイトルをすでに所有してプレイ済みです。

ドラクエ5はオリジナルのSFC版ももちろんですが、PS2版、DS版とハードが変わるたびにプレイしてきたドラクエシリーズでは大好きな作品。

年内に購入した人には『モンスターブローチ』というスマホ版限定のアイテムが手に入るプレゼントコード入力が可能です。
これはモンスターが仲間になりやすくなるという素晴らしいアクセサリアイテム。

幼年期をサクッとプレイしてオラクルベリーへ。
ここで一旦、ストーリー進行をストップしてカジノに入りびたり。
目標はメタルキングの剣3本とグリンガムのムチを1本。
これらを枚数でいうと合計40万枚。
時間にして5、6時間というところでしょうか。無事に目標を達成してストーリーを進めることに。

モンスターブローチの影響かモンスターが仲間になりやすい。
メタルスライムもあっさりサンタローズの洞窟で仲間になりました。
DS版では非常に苦労した想い出がありますが、思った以上にあっさりと。

更に進めて一大イベントの結婚。



お約束通り、ルドマンにしようかと声をかけるが、振られてしまい、王道のビアンカを選択しました。
セカンドプレイではフローラを選択します。

道中、カジノ船で再びスロットに・・・



30万枚程貯めたところでストーリーを進める。
次の大きな山ははぐれメタルを仲間にすること。
最大の山場といっても過言ではありません。

そもそも仲間にするためには仲間になるモンスターを最後に倒す必要があり、すぐに逃げるメタル系モンスターを仲間にするのが非常に難しい。
はぐれメタルを仲間にする最適な場所はグランバニアへ続く洞窟の1F。
後にも先にもここが最適でしょう。



オラクルベリーでしこたま買った『においぶくろ』と『聖水』、そして主人公以外の毒針襲撃メンバー(メタリン、スラリン、ビアンカ)と共にいざチャレンジ。

しかし、意外な程、チャレンジしてから2時間くらい(はぐれメタルを倒した回数およそ30回程)。



見事に立ち上がってくれました!
何度プレイしても感動の瞬間です。
やはりモンスターブローチの影響は大きいかと。



現在のプレイ時間は22時間程。
主人公のレベルは38。

次はグランバニアの城に乗り込み、サンチョとのご対面です。
ブログ一覧 | ゲーム | 日記
Posted at 2014/12/26 23:47:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダム活しました2日目(三重県編)
TOKUーLEVOさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

今日も海へ行っちょりましたぁ😅✌️
S4アンクルさん

アートを求めて・・・
シュールさん

むしろ焼豚だけで
アーモンドカステラさん

※今季の赤組オフミの件について
九壱 里美さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そろそろ聖地沼津へ行こうかな。。。」
何シテル?   11/01 22:30
キッド@SKYです。 KF前期のXDに乗ってます。 初代CX-5から2代目のCX-5へチェンジしました。 今回も前車のCX-5同様、純正の良さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

北米マツダ純正 フードエッジプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 10:43:54
レクサ〇風?ナイキマークぽいポジションバー(完結編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 08:50:11
KENSTYLE フォグランプガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 22:00:55

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初代CX-5(KE)から2代目のCX-5(KF)へ乗り換えました。 KEからKFへの進化 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 XDのAWDです。 積雪地域に引っ越したのでアクセラから乗り換えました。 全 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2011年10月29日納車。 アクセラからアクセラへの乗換えです。 ボディーカラーにつ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初代アクセラ(BK)です。 2005年2月に新車で23Sを購入。 純正プラスαを目指し ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation