• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キッド@SKYのブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

鉄粉の除去は重要です

鉄粉の除去は重要ですすでに数日たちますが・・・

納車から1年も過ぎたので、ボディ表面の鉄粉を取ろうと洗車しました。

というのも、目で見て判るほどボディ表面に鉄粉がついてきたので、これはもう我慢できん!ということで決意しました(^^;

白いボディだと尚更、鉄粉がよく判りますね。

シャンプーはコレを使いました。



鉄粉に反応すると紫色に変色します。
でも期待しすぎては駄目で、完全には鉄粉は取れませんね。
古いコーティングや汚れはきちんと取れます。

鉄粉はやはり粘土でなければ・・・
ということで、粘土はコレを使用。



シュアラスターのソフトタイプです。
よく捏ねてから使用するのですが、新品はやはりソフトといっても硬いです。
濡らしながらすると若干、捏ねやすいです。

洗車して濡れたボディに粘土で鉄粉を取っていきます。
鉄粉があるところはスムーズに滑らないのですが、取れてくると軽ーく粘土が滑っていきます。

その後、アクアドロップのガラス系コーティングを施工。
もう、ボディが信じられないくらいツルツルになります。



鉄粉って気付かないですが、結構ボディに突き刺さってるんだな・・・と改めて実感しました。
半年に1回くらいは鉄粉除去をしていくと、ボディのコンディションも維持できるかと思います。

濃紺車は判りづらいかと思いますが、確実に鉄粉は突き刺さってますので、是非オススメします。
Posted at 2012/11/20 17:26:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「そろそろ聖地沼津へ行こうかな。。。」
何シテル?   11/01 22:30
キッド@SKYです。 KF前期のXDに乗ってます。 初代CX-5から2代目のCX-5へチェンジしました。 今回も前車のCX-5同様、純正の良さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11 121314151617
1819 20212223 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

北米マツダ純正 フードエッジプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 10:43:54
レクサ〇風?ナイキマークぽいポジションバー(完結編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 08:50:11
KENSTYLE フォグランプガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 22:00:55

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初代CX-5(KE)から2代目のCX-5(KF)へ乗り換えました。 KEからKFへの進化 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 XDのAWDです。 積雪地域に引っ越したのでアクセラから乗り換えました。 全 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2011年10月29日納車。 アクセラからアクセラへの乗換えです。 ボディーカラーにつ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初代アクセラ(BK)です。 2005年2月に新車で23Sを購入。 純正プラスαを目指し ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation