• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゃ☆のブログ一覧

2010年05月04日 イイね!

四万十川を上流へ

四万十川を上流へ川沿いをバビュっと。

予土線と平行に。

テツ様には乗りテツして欲しいものです。

四万十大正まで来ました。
Posted at 2010/05/04 17:39:42 | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2010年05月04日 イイね!

四万十とおわ

四万十とおわ道の駅より…

絶景♪
Posted at 2010/05/04 17:04:48 | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2010年05月04日 イイね!

四万十川♪

四万十川♪佐田沈下橋より…

ウヒョ♪


Posted at 2010/05/04 15:11:10 | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2010年05月04日 イイね!

四万十川到着

四万十川到着下流にて…

よく見る景色は後程行きまふ。


Posted at 2010/05/04 08:10:47 | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2010年04月25日 イイね!

志賀草津道路を走って来ました♪

志賀草津道路を走って来ました♪昨日は、4/21に開通した志賀草津道路に行ってきました。

木曜金曜と冬の寒さの東京。

草津も寒さプラス雪のため、閉鎖になっていました。

土曜の天気予報を見ながら妄想。。。

全国的に暖かく、晴天の方向。

昨年のリベンジのために行くか!と妄想を実現の方向に切り替えました。

まさに1年前も開通直後の土曜に行っていました。

一部の人は知っていますので、その時の事は割愛します。

当初深夜に出発しようと思っていましたが、軽く眠ってしまったため、朝の出発に。

準備して、朝6時台に銀行に行ったんですが、ATMすらやっていないいんですね。

ま、もしかしたらと思っていましたが。。。

とりあえず出発。

環八は既に渋滞しており、ほとんど動かないので、急遽中央道から圏央道経由で行くことにしました。

駒寄で降りて大澤屋を横目に榛名を登り始めました。

あ、また大澤屋に行きたいですね。

食の駅なんてものがあるのか…と思いながら、軽くバビュッと。

榛名湖畔でマターリと過ごし、草津へ向かいました。

八ッ場を経由して草津へ。

気温は2℃くらいでした。

既に雪がちらほら。

登り始めるとさらに雪が!

気温は0℃、マイナスと下がって行きました。

白根山付近が一番の雪。

リベンジならずか?と思いましたが、路面はドライ。

気温の低さと積雪にならないかどうかだけです。

白根山付近を抜けると晴天。

さらに進んで雪の回廊、最高地点、そして渋峠、横手山まで行きました。

滑り納めをした後も、こうしてまた志賀に来るとは思いませんでした。

志賀三昧の冬でしたね。

気温は-5℃。

風は強いし、寒かったです。

そして、草津まで戻ることにしました。

最高地点で撮影して、雪の回廊を堪能し、またまた降雪の白根山付近を通って草津スキー場まで。

志賀はいい天気で見事な晴天でしたが、草津は降ったり晴れたり。

その後温泉街を徘徊しました。

前回来た時と同じく、あそこで温泉饅頭の試食。

晴れ渡っていい天気だなぁと思っていたら、雲が出てきて一気に吹雪いてきたり。

と思ったら、また晴天になったり、と思ったらまた吹雪いたり。

目まぐるしく天気が変わった草津。

でも、草津は雪が合いますね。

夏に行ってもただクソ暑いだけですが、冬は雪が降っていると風情があります。

お土産を購入し、いざ軽井沢へ。

軽井沢をぶらりとし、今回はバイパスで高崎へ向かいました。

毎度のイオン、SA前橋へ行き、仕事のためブツを持って来ようと思い、会社へ。

とまぁ、相変わらずあちこち動き回り、濃ゆい1日でした。


今回の総走行距離は、519kmなり。


旅のフォトギャラはこてぃら♪



Posted at 2010/04/25 14:42:49 | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「レクサス IS200t…245psのダウンサイジングターボ搭載[写真蔵]
http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20151109-10233723-carview/?sid=cv
何シテル?   11/10 12:22
利用停止中です。 今後はFBやぐぐたすでお会いしましょう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作マグネット基台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/09 23:54:11
LAPタイム計算シート 
カテゴリ:クルマ
2009/01/21 14:32:18
 
Caldina Club Japan 
カテゴリ:クルマ
2008/05/22 13:41:53
 

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
最後の3S-GTEの24系に乗り換えました! 21系より走行安定性が抜群にいいです! ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
H4年式 4駆の前期TZ インチアップのみで、どノーマルでした。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
快速仕様♪
トヨタ 86 トヨタ 86
86

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation