2009年04月30日
久しぶりにチャリを買おうかな…なんて思ってまふ。
3年前にチャリを処分してから、ノーチャリでした。
ノーチャリと言ってもあのノーチャリとは違いまっせ(笑)
ちょっと健康的に&地球環境のために?&クルマでの徘徊をやめるためにも、チャリで動き回ろうかと思ってます。
昔は、多摩川沿いを羽田まで行ったこともありました。
近所を動く程度なら、チャリで充分でしょうから、ちょっと変えていこうかと思ってます。
ついでに、インラインスケート再開もありかな~なんてのも。
よく駒沢で滑りましたわ。
もっと自分の区のことを昔のように見直すためにも、ちょうどいいかな?と。
どうせなら、昔ABだった世田谷の嘔吐鉄区跡地にSAが出来ればいいのに…と思ってます。
そうすれば、近所にSAあり~の、イエローあり~の、ジェームスあり~のでチャリでのカー用品店徘徊が出来ます(笑)
ETC1,000円に逆行してクルマに乗らなくなるかも。。。
Posted at 2009/04/30 15:41:33 |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記
2009年04月30日
先日、関東のある程度の都市でのことですが、かざすクーポンもiDもEdyも使えませんでした。
準備中になっていましたが、少なくとも関東なら使えるものだと思っていました。
まだまだ使えるところは少ないのかも?と思いました。
東京以外だと、横浜・千葉・埼玉までの首都圏と、関西圏、中京圏でないとまだまだ使えないのかもしれません。
先日の京都では使えましたので、3大都市圏の大都市でないとダメかもしれません。
かざすが始まったのは当初都内のみ。
iDも同時に都内のみ。
電子マネーでキャッシュレスに便利な生活が出来るのは、首都圏や関西圏など大都市圏だけかもしれません。
地方に行くと不便でなりませんね~
こんなところにも地域格差がありますね。
貧乏人はいつまでたっても貧乏人。
金持ちは大きく投資できるのでさらに金持ちにも…
田舎はいつまでたっても田舎。
都会はさらに都会に。。。
世の中の格差は広がる一方かもしれません。
そうなると、便利な東京に慣れてしまうと、大都市以外には住めません。
都会に住んで都会で働き、休みは田舎な郊外で過ごすスタイルくらいしか出来ないようになってしまってます。
東京、横浜、大阪、神戸、京都。。。
Posted at 2009/04/30 11:54:14 |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記
2009年04月29日
「いつものドトール」と言えば東インター店。
私の場合、「いつものマック」ですかね~
東京インター近くで、やはりICに近い場所です。
動くとしてもその辺くらい?
ン年振りに砧公園でマターリもいいかも。。。
休日は昔のような過ごし方になるかもです。
Posted at 2009/04/29 22:46:01 |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記
2009年04月29日
妄想し直しです。
高松はお盆の頃にでも行きますかね。
秋の5連休は未定ですが、おそらくあそこらへんにでも。
そして・・・
弄りは終了です。
今年やろうかと思っていた妄想は無期限保留になりそうです。
さらに・・・
徘徊も。
どちらもそろそろ卒業かな?と。。。
ま、前車の時にマイマシンで沖縄以外クルマで全国各地に行き、もうそれほど行きたいというところも少ないですし、そろそろ幕をおろします。
SAが出来たところだけは行くつもりです。
それとGTもなるべく・・・
Posted at 2009/04/29 21:23:21 |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記
2009年04月29日
深夜に続いてお昼もクォーターパウンダーを食らいました。
お昼に行って、そのまま6時間以上いました。
あれこれPCでイジイジ。
近所であっという間に過ぎた1日でした。
Posted at 2009/04/29 20:56:58 |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記