2011年03月15日
今まで日本人が経験したことがない大地震。
そして福島第一原発の放射能漏れ事故。
東京での放射線濃度が通常より高くなっています。
人体には全く影響がないそうですが、地震及び原発事故のため、当社は今週いっぱい自宅待機となりました。
地元へ疎開しても構わないとも言われております。
現在は問題ないレベルと言われていますが、起こるべくして起こった事故です。
その辺についての詳細は調べていただければ詳しく書かれているサイトがあります。
今後さらに高濃度の放射能漏れもありえると思いますが、東北や関東各地の放射能濃度を公表するそうですので、その状況次第でどうするか考えようと思います。
今朝の東京電力の会見では「事象」と言っていましたが、今回のは「事象」ではなく「事故」です。
今日は関東へ風が流れているため放射線濃度が高くなっています。
今夜から雨が降るようなので、皆様も雨には濡れないようご注意ください。
放射能の雨と言うには大げさですが、浴びない方がいいと思います。
浴びてしまった場合はゴシゴシと洗わずに流しましょう。
明日は海へ向かう風向きになるようなので、少しは心配も減ると思います。
調べれば調べるほど原発の怖さや問題点がわかります。
今こそ原発をなくす方向で国民一致で動いた方がいいと思いました。
私はとりあえず放射能対策のための買い物をしてきました。
みなさまもご注意ください。
Posted at 2011/03/15 19:06:16 |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記
2011年03月12日
東京電力の供給エリアで電力不足になります。
地域ごとに停電することもあるそうです。
極力電気を使わないよう心がけましょう。
うちでは冷蔵庫、テレビ、PCのみで使用しており、電灯もエアコンもつけておりません。
Posted at 2011/03/12 18:09:54 |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記
2011年03月11日
本日お昼に行って会社に戻ってきて、エレベーターに乗ろうとしたところ、地震が起こりました。
エレベーターが緊急停止になり、その後大きな揺れが…
数十秒早くエレベーターに乗っていたら、閉じ込められていたでしょう。
大丈夫か?と思うほどの揺れ。
1階にいても揺れの大きさを感じ、東急本店側の外に出ました。
外は信号機やH&Mの看板も大揺れ。
道路の真中で立ちすくむ多くの人で溢れていました。
階段で上って社内を見ると、パソコンや書類などあらゆる物が倒れて散乱していました。
そして誰もいない。
皆非難したようです。
その後も余震が続き、業務停止に。
東京都からあったようです。
電車は全て止まっているため、歩いて帰りました。
予想通り1時間半ほどで帰宅。
途中世田谷区役所でNHKのニュースを見て、被害状況を確認しました。
自宅の中は泥棒が入ったかのような散乱!
とりあえずクルマで後輩を送って行きました。
が、城山通りは大渋滞。
環八は外回りがガラガラでした。
一気に板橋まで行き、送迎完了。
その後は笹目から環八で帰ってきました。
そしてようやく自宅の片付け。
ちょっと落ち着きましたので、ニュースを見ながらこれを書いています。
東京でもかなり揺れで、とうとう来たか!関東大震災並の大地震か?と思いました。
長く大きな揺れで恐怖を感じました。
岩手、宮城、福島などは大変な被害です。
東北から関東、北海道の太平洋側で多くの被災者がいると思います。
少しでも早く復興することを望みます。
米軍はすぐにでも派遣できると言っていますので、自衛隊、消防、レスキューだけでなく、多くの協力で少しでも多くの命を助けて欲しいものです。
Posted at 2011/03/11 23:40:54 |
トラックバック(0) |
ニュース | ニュース
2011年03月11日

豚玉をいただきました♪
今度は広島尾道焼きをいただきましょう♪
おのみっちゃん♪
Posted at 2011/03/11 13:49:20 |
トラックバック(0) |
グルメ | グルメ/料理
2011年03月11日

川中美幸さんのお母様経営で川中美幸さんがプロデュースしたという鉄板焼のお店【かわなか】に来ました。
朝ドラてっぱんを堪能♪
Posted at 2011/03/11 13:29:10 |
トラックバック(0) |
グルメ | グルメ/料理