• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゃ☆のブログ一覧

2011年07月20日 イイね!

いろいろなところでイーモバイルを使ってみて

21MbpsのPocketWiFiを使ってみて。。。

マサコ、ズバリ言うわよ!

いいじゃなぁ〜い♪


結論から申しますと、当初予定していたWiMAXはトライでいろいろなところで使いましたが、23区内でも圏外が多い。
郊外はかなり入らない。
エリアマップではエリア内になっていても、実際には圏外のところが多い。

といった具合でした。

そういった理由もあり、イーモバイルにしましたが、WiMAXよりエリアが広いのはもちろんですが、今回軽井沢に行くにあたり、あちこちで試してみました。

北軽井沢方面や高峰高原など。

エリアマップではエリア外になってますが、問題なく電波が入り使えました。

エリア内になっているのに入らないWiMAX、エリア外になっているのに入るイーモバイル。

イーモバイルの方がいいですね。

WiMAXはありえなさ過ぎでした。

docomoと比べるとかなりエリアは狭いですが、イーモバイルも結構使えるエリアになっているようです。

そして速度もWiMAXと同等以上にスピードが出ています。

もちろん混雑してかなり遅いこともありますが、トータルではストレスになるほど遅いことはほとんどありませんでした。

これは使う場所にもよるのではないでしょうか。


ということで、WiMAXよりはかなり使えるイーモバイル。

理想はdocomoのエリアの広さですが。。。

XiもイーモバイルやWiMAXほどのスピードが出ていないようですが。。。


イーモバイルには建物内や地下でもっと使えるようにして欲しいですね。

Posted at 2011/07/20 17:04:14 | トラックバック(0) | インターネット | パソコン/インターネット
2011年07月20日 イイね!

最近注目しているエリア

よく行く、または時々行くスポット、エリアは多々ありますが、最近ちょっと注目しているエリアは、芝・芝公園・神谷町・虎ノ門界隈です。

新宿、渋谷、六本木、お台場、豊洲などは昔からよく行くことはよくあります。

最近になって芝公園周辺が増えつつあります。

昔々、小学2年生の頃に東京へ旅行したとき、芝公園の東京プリンスに泊まりました。

一時期、ザ・プリンスパークタワー東京に想いを馳せたこともありました(笑)

最近何かと気になるエリアに、芝公園やその周辺が浮上してきたのです。

アーバンなエリアでアーバンな気分になりたいものです。

六本木や麻布十番にも近く、大人なひとときを堪能できるでしょう。

23区の田舎暮らしなので、そういうアーバンなエリアで堪能したいですね☆


Posted at 2011/07/20 15:35:40 | トラックバック(0) | 話題のスポット | 旅行/地域
2011年07月18日 イイね!

避暑に行ってきました。

避暑に行ってきました。昨日は結局軽井沢とその近隣へ避暑に行ってきました。

土曜は予定外に忙しく疲れたため、日曜の軽井沢はヤメにしましたが、その後避暑を求めて行きたくなり、予定より遅れましたが朝10時に出発しました。

今や便利な時代。

Twitterで軽井沢が今までにないくらいの激混みとの情報が。。。

それでも一度行こうと思ったら意地でも行こうと。

碓氷軽井沢を降りて途中から大渋滞に。

南軽井沢まで激しく混んでいました。

駅方面へはさらに大渋滞。

軽井沢はあちこちで大渋滞でした。

軽井沢の昼間は33℃と暑い!

ツルヤに寄って標高の高い高峰高原を目指しました。

標高2,000m級なので、かなり涼めると思い、チェリーパークラインをグイングインと。

お山の上は23℃ほど。

涼しく避暑できました。

その後は北軽井沢へ。

こちらも涼しかったです。

そしてアウトレットへ行きました。

ブラっとして21時に花火が上がるということで、風が心地よい中花火を堪能。

避暑を満喫しました。

軽井沢もアスファルトやコンクリート、ビルがある街中は鬼暑いですが、木陰など少し外れると涼しく避暑地らしさが感じられます。

弾丸日帰りでの避暑ドライブでしたが、やっぱり軽井沢はいいですね。

帰りは夜中でしたが、埼玉も東京も夜なのに暑かったです。

真夏は軽井沢に移住したいですね☆


今回の総走行距離は440kmくらいなり。


Posted at 2011/07/18 13:30:38 | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2011年07月17日 イイね!

アーバンオレンジ セレブ気分な避暑?

アーバンオレンジ セレブ気分な避暑?アーバンな住人が避暑する軽井沢♪

関東のナンバーが相変わらず多いです。

アーバンナンバーのポルポルちゃんが多かったですね☆


Posted at 2011/07/17 20:09:13 | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2011年07月17日 イイね!

何年ぶりかでセーブオンに来た!

北軽井沢のセーブオンなう♪

セーブオンなんて何年ぶり?


さて、軽井沢に戻ろう!


Posted at 2011/07/17 18:45:42 | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「レクサス IS200t…245psのダウンサイジングターボ搭載[写真蔵]
http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20151109-10233723-carview/?sid=cv
何シテル?   11/10 12:22
利用停止中です。 今後はFBやぐぐたすでお会いしましょう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作マグネット基台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/09 23:54:11
LAPタイム計算シート 
カテゴリ:クルマ
2009/01/21 14:32:18
 
Caldina Club Japan 
カテゴリ:クルマ
2008/05/22 13:41:53
 

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
最後の3S-GTEの24系に乗り換えました! 21系より走行安定性が抜群にいいです! ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
H4年式 4駆の前期TZ インチアップのみで、どノーマルでした。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
快速仕様♪
トヨタ 86 トヨタ 86
86

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation