2012年01月16日
今年のオートサロン。
行きませんでした。
行かなかったのは何年ぶりでしょう。
遠いし金かかるし寒いし混むしカメラ小僧がうざいし。
最近はクルマ熱が冷めているので尚更かもしれません。
Posted at 2012/01/16 00:57:16 |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2012年01月02日
辻村氏 そうですね。以前から弊社の山田(隆持代表取締役社長)が申しているとおり、iPhoneやiPadはとても魅力的なデザインやUIを持っており、とても興味は持っています。しかし、日本向けのカスタマイズができないとなると、どうしても“品ぞろえの1つ”としてしか扱えないとも考えています。
どうしても自分とこのガラパゴスなシステムを入れたいんだろうね。
品揃えの一つにするだけで、iPhoneは売れるのに。
docomoの未来が暗黒にしか思えなくなります。
Posted at 2012/01/02 19:25:56 |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記
2012年01月02日
上層部はロクなのがいないね。
SPモードでまたやらかしてるし、ガラパゴスなシステムを捨てろよ!と思う。
Androidがセキュリティ上、問題があると思っているなら、あらゆるシステムをグローバル化してiPhone出せばいいだけ。
docomoはどんどんヤバくなっていくんじゃね?
いくらでもアイディアなんてあるのに、docomoはバカばっかりなのかな?と思ってしまいます。
docomoでスマホは無期延期にしましたが、ガラケーを通話とおサイフ専用にして正解だったわo(^▽^)o
もう少しマトモな企業に戻って欲しいですね。
Posted at 2012/01/02 18:25:31 |
トラックバック(0) |
インターネット | パソコン/インターネット
2012年01月02日
地方の人から見ると、神奈川は都会だと思うようです。
金沢でもそういう認識が多いみたいですからね。
あえて横浜と言わずに神奈川と言ったのですが…(^_^;)
そんな横浜市民で横浜で働く人は、東京は都会で怖いと思う人も多いようです。
関内とか都会だと思うんですが、新宿や渋谷、六本木が怖いみたいです。
ま、私は歌舞伎町のヤバイ店とか、六本木のゲイバーとか、いろいろ連れていってもらっていたので、怖いと感じることは少ないかもしれません。
また名古屋で日本代表として、ハチャメチャやりたくなります( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2012/01/02 17:37:29 |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記
2012年01月02日
初日の出走行ではありませんが、新年走り初めをしてきました。
都内をちょろっと。
六本木、豊洲など。
都心はガラガラ。
いつもこれくらいすいていればいいのにと思いました。
邪魔なタクシーがいないのが大きかったですね。
そして早速値上げした首都高をある区間で走りました。
ウッヒャッヒャッヒャ(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
その区間をある金額で。。。
とりあえず今日のは満足です。
日本は平和ボケしてますね。
首都高、阪神高速の値上げ、消費税は10%に、各種増税、八ッ場ダムの建設再開。
次回民主党の政権与党はないですね♪~(´ε` )
ソフトバンクのiPhoneユーザ向けのiPadのあのキャンペーンのようです。
ま、長距離以外首都高を利用するのは控えます。
世の中改悪だらけですな。
糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
Posted at 2012/01/02 00:35:45 |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ