
みなさん明けおめです(^^)大晦日からはや一週間・・・早い(・o・)
今年は休みが長かったのでみなさん充実した連休を過ごされたみたいですね~(^^)
僕は1日おきの出勤のつもりが見事に崩れ元旦以外は仕事してました(+o+)
なので元旦に実家でおせちを振舞ってもらったぐらいでどこにも行けませんでした(>_<)

で話は変わりますが、年末から嫁号のムーヴ・・・エコイアドルのランプが点滅する症状が出たため
本日Dに預け代車で現行モデルのスマートアシスト付きの標準車がやってきました(^^)なので大きめのダンボール2つ縦置きにして早速テスト(^^)

ダンボール2つで反応するかいな?と思っていたのでレーダー照射が当たるよう車を寄せつつ時速20キロ手前キープで突入~すると・・・
1回目 警報が鳴ったのでダンボールでも反応するんや(・o・)と思い思わずブレーキを踏み停止
2回目 警報にビビりつつも突進・・・しかしあまりにも止まらないのでビビってブレーキ!!
間に合わずダンボールにゴンッ(*_*)
3回目 意を決してノーブレーキで突入・・・超手前で緊急停車・・・後にダンボールへゴンッ(*_*)
つーことで2回目はシステム作動中にブレーキを踏んだため、システムが解除され衝突、3回目は緊急停車後ブレーキを踏まなかったのでクリープ現象でスルリと車が動きゴンッとなったようです。この2点あらかじめ事前に聞いていたので分かってはいたけど、実際意識してやってみると怖いですね~(・o・)
結論としてあくまでドライバーを補助する装置で脇見やちょっとしたドライバーの不注意を補う装置だと実感しました~これから先この装置が付いた車が普及してきますが、みなさん過信しないように(^_-)-☆
Posted at 2014/01/07 22:47:43 | |
トラックバック(0) | 日記