• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジオン58のブログ一覧

2013年05月29日 イイね!

目標8キロ減!でも梅雨入り

レーシングスーツの腹まわりもいい加減限界値に来たのでランニングシューズを購入してトレーニングしようと思いましたが、悲しいかな梅雨入りしてしまいました。


目標ホノルルマラソン?京都マラソン?それは無理っぽいですが。

Posted at 2013/05/29 19:53:37 | トラックバック(0) | 日記
2013年05月22日 イイね!

頼んでいたブツが届きました(車部品ではない)

頼んでいたブツが届きました(車部品ではない)ビールが特に美味しい季節になってまいりました。

今日はみん友さんのブログに出ていまして注文した狼桃(四万十川 野生派トマト)が届きました。
あまりにも美味しそうで5月中しか注文が出来ないみたいので、清水の舞台から飛び降りたら食べれないので、飛び降りる覚悟で頼みました。

小ぶりですが箱を開けた瞬間よい香りが。
何日かたつと黒っぽくなってもっと美味しくなるみたいです。
さてどんなお味か楽しみです!
Posted at 2013/05/22 17:29:36 | トラックバック(0) | 日記
2013年05月19日 イイね!

プチ蕎麦ツー 新緑の中を

プチ蕎麦ツー 新緑の中を昨日の事ですがKSTCのプチツーリング行ってきました。

京都、滋賀から3台神戸、大阪2台での兵庫篠山までの十割蕎麦を求めてのツーリングにです。週刊天気予報では土曜日は雨マークでしたが、当日はとても良い天気に恵まれました。


笙さんの車お借りしました。



新緑の中を目指すは一会庵

とてもいい感じです。

こんな景色市内には有りません


,さっそく注文


いろりで食します。蕎麦を楽しむ、雰囲気最高、やはり十割美味しいです。ごちそうさまでした。


本日二軒目、蕎麦切 ゆる里


ここではてんぷら付きでたのみました。

僕自身蕎麦ツーではハシゴで行くのは初めてですが食べれるものです。ここでも大変美味しく頂きました。蕎麦つゆは特に好みでした。

今回参加されました皆様ありがとうございました。息子と二人での参加でしたが、息子の相手もしていただきまして本当にありがとうございました。



クムホのタイヤですが、装着してから福井に行きまして一般道、北陸自動車道、今回のツーリング走りましたが高速のロードノイズはビックリするほど静かになりました。峠道では多少アンダーステアーですが許せる範囲です。サーキットでは無理でしょうね。


簡単でしたが蕎麦ツー報告終わりです!

Posted at 2013/05/19 19:08:39 | トラックバック(0) | 日記
2013年04月22日 イイね!

クムホエクスタSPT

クムホエクスタSPTクムホエクスタSPTを普通履き用に入れてみました。

ポルシェ996 4sはタイヤサイズがリヤ、295/30-18と言う少し特殊?サイズです。

普通走りなら格安タイヤでもいいかなぁと思ってたところ、オークションで発見し落札。


当然自分では付けられないので、みん友のルゲさんに教えて頂いたショップにてお願いしました。

まだショップから自宅までしか走ってないので分かりませんが、至って普通です。これから高速やロードノイズ、減り具合など報告していきますんで!

格安タイヤどこまでの物かが楽しみです。






Posted at 2013/04/22 17:20:19 | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月17日 イイね!

海上自衛隊ヘリコプター体験搭乗

海上自衛隊ヘリコプター体験搭乗2月16日に自衛隊のご好意により、海上自衛隊ヘリコプター体験搭乗に行ってきました。


京都駅に朝集合でマイクロバスで一路舞鶴へ!当日はあいにくの雪模様。縦貫道で一気に丹波へと思っていましたが、高速のるまで事故渋滞、最悪です。これが後々問題に。




一時間半遅れで昼ご飯場所、舞鶴とれとれセンターへ。ここではご当地グルメ、牡蠣どんぶりともしかしたらもう飲めないかもしれないビールを。牡蠣どんぶりは地元の牡蠣とかまぼこを使ってが条件みたいです。市内で何軒かで戴けるとの事です。


お土産も忘れずにゲットしました。

昼食終わって護衛艦見学へ
残念な事に渋滞のせいで護衛艦甲板上の説明は中止になってしまいました。



自衛官の方に護衛艦の説明を受けました。日本の強さは困った隣国よりは断然強いと、安心しました。



さて次はヘリコプター体験搭乗です。特別にコクピットへ




これまた特別に管制塔へ



ブリーフィング、墜落時に多分ですけど死体判別のペンダントを付けました。

いざ搭乗へ。バックミュージックはアルマゲドンでのエアロスミスで!まぁ僕では吉本新喜劇のオープニング音楽ですが〜


自衛隊の機密で操縦席の計器類は撮影NGです。
雪が舞ってましたが


天橋立上空です。


一機飛ばすのにクルーは四人です。民間のヘリとは違って本当に凄いです。感動と日本を守っていただいている感謝で涙が出る寸前でした。
自衛隊の皆様、本当に感謝しております。ありがとうございます。



これは海上自衛隊の売店でおみやげで購入したものです。


ジェットエンジンなみにパワーが付いたらどうしましょ!



今晩の夕食は舞鶴産牡蠣とタラの白子のグラタンとホタルイカでした。

















Posted at 2013/02/17 20:02:27 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「白い稲妻プーさん、福井北インターから3分位の所です。かなり美味いですよ!」
何シテル?   05/06 17:53
ジオン58です。よろしくお願いします。この歳になっても車をイジルのを止められず、どうすれば車が一番格好が良くなるか常に妄想中!サーキット走行にも行きだしました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Stay Homeで食す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/30 19:29:39
【春だ!桜だ!高雄パークウエイMTG】開催のお知らせです😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 11:08:08
リアラゲージトランクのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 08:39:20

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
子供が小さいうちに買いました。 今年はサーキット走行を出来るだけ多くしたいです。
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
妻用です
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
さすがドイツ車って車でした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation