
昨日、琵琶湖花火大会湖上観覧と本日、京都与謝郡にある15万本ひまわり畑に行ってきました。
今回の花火大会はMKタクシートラベルのバスツアーです。バスに乗車する場所までタクシーがお出迎え
おっと、アルファードじゃないですか!
乗船場所の雄琴港へ

天気も良く気持ちい?

そろそろ到着ですよ

ここですか、観覧席は

出店もあります。

バスツアーにはお弁当、お茶、ビール、お水が付いておりました。まずは持参ビールで

お弁当

ビールの後はこれまた持参ワインで、かんぱ?い!

始まる前から酔ってます。ぐうぐう寝てしまい、気がついたらここが何処だか一瞬分かりませんでした(笑)
酔い冷ましで

さあ、もうすぐですよ!

お?

いいですよ?

なかなか僕のカメラでは迫力ある花火は撮れませんでしたが、湖上の花火は最高で迫力あるものでした。いつもは、比叡山など山の上から見ていたので今回は、妻も息子も大変喜んでいました。来年も行こうかな?
帰りの真っ暗な湖上から見る浜大津から湖西に掛けての夜景は、香港の夜景とまでは言いませんが、とてもとても綺麗でした。雄琴の夜景も。うふふ
で、今日は昨日の疲れも忘れて京都与謝郡にある、15万本ひまわり畑に行って来ました。
京都縦貫道でストーカーに遭いました。僕の愛車のお尻がそんなに魅力的なのかしつこく付いてきましたが、飽きたのか他のお尻をストークしに行きました。やべやべ
縦貫道降りて国道を走っているとお蕎麦屋さんが。通り過ぎてしまいましたがKSTCの一員なので引き返して入店

珍しい六割蕎麦と美山の卵のたまごかけご飯を頂きました。

おいしかったで?す。
舞鶴宮津縦貫道?を走ってひまわり畑へ

お?すご?い
地元の子供達の力作かかしです。

良く出来てます。

ひまわりこんだけ咲いてたら本当綺麗です。息子はひまわり迷路に挑戦しましだが途中で挫折、畑から飛び出てきました。
8月12日まで開催しているみたいですよ。かき氷やソフトクリームもありました。
お盆前の最後の休み二日間、夏を満喫させていただきました。
Posted at 2012/08/09 22:47:06 |
トラックバック(0) | 日記