• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あいかれさきちゃんのブログ一覧

2012年06月05日 イイね!

いよいよ明日は・・・

皆さん、お久し振りです!



昨日ざるそばを食べる時に間違ってフーフーって

しちゃった初老です^^





ここ最近は仕事でトラブル続出の為、なかなか

みん友さんにコメを残す事が出来ませんでしたorz




そんな今日はちょっと一息付いたので先週?先々週?に

我が家に到着したブツをちょっと紹介♪





ヤフオクで冗談半分に入札していたら

こんな物を落札してしまいました



ツィーターです


これで4個目となるツィーター・・・



ふえるワカメならぬ・・・ふえるツィーター(笑)


せっかく落札したのでコイツでちょっと遊んでみようかなって

考えてます♪


またあの方頼りで助言頂きまくりですが。。







それと

差出人不明で不在票がポストに・・・

メール便で不在票?なんだそりゃ?


まぁ、メール便だったのでてっきりDM関係の要らない書類だろうと

思い、渋々(笑)ヤマト営業所に引き取りに行きました!


           (メール便も営業所止めに出来るのね。こりゃ使える)



いざ引き取り、開封すると




↑コレは冗談・・・




↓コレです!





先月の5/4に行なわれた【KASAMARU BASE】イベントに

微力ながら遠隔参加させて頂いたお礼として

KASAMARU所長殿から素敵なタオルが(;´д`)



感激です♪♪
有難う御座います!


何故、ボクにはピンクタオルをチョイスされたかは

分かりません・・・聞こうとも思いません・・・(゚Ω゚;)









話がコロコロ変わりますが、本ブログのタイトルにあります


【いよいよ明日は・・・】ですが、嫁様の誕生日です!


毎年、誕生日プレゼントを用意してましたが

今年は買いそびれて何にも用意してないッス


ヤバイかな??


皆さんは奥様や彼女に欠かさずプレゼント渡してます?


毎年続ける難しさを痛感しています。。

継続は力なりってホントかね?



って事でこのKASAMARUタオルをギャグでプレゼントしたら

どうなりますかね???


Posted at 2012/06/05 11:45:02 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月29日 イイね!

♪バトンリレー♪

先日、みん友のMASHU老将軍さんから



「ジャンボフランク流 家元 あいかれさきちゃん」


って紹介され突然渡されたバトン・・・






↑これは、日曜日のボクの朝食ですw





突然のご指名、床上手な方のブログ炎上に関わっていた事が

原因だと思われます^^


最近みんカラ内で良く見かけるバトンリレーみたいっすね♪


良く言えば、友達の輪を広げる♪

悪く言えば、チェーンメールみたいな(笑)



って事で訳も分からずスタート~!!



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



1:あなたの愛車は?→ 

 
 嫁様! 乗り心地バツグン?




 っと間違えた・・・

 ホンダ ステップワゴン RF3後期




2:新車?中古車?→ 

 
 中古車



3:いくらした?→ 

 
 吉原の超高級ソ○プ、20~30回分かな?


4:一括?ローン?→  

 
 ローン。銀行に直接交渉して組みました。 ※ナイフ片手に(嘘)

 既に完済してます!



5:年式は?→ 

 
 16年式。買った当時は3年落ちでピチピチでした



6:今、走行距離どのくらい?→ 

 
 地球2周以上走りました。



7:乗って今年で何年目?→ 


 もうすぐ5年になります。


8:いつまで乗る予定?→ 


 産まれたての子羊の様に
 脚がガクガクブルブルするまで・・・(笑)


9:愛車のテーマは?→ 

 
 家族に愛されるクルマ



10:エアロのメーカーは?→ 

 
 そんなもん、車購入直後に取っ払ったぜ~!

 今はノンエアロスタイル♪


11:ホイールのメーカーは?→ 

 
 テクノキャスト  made in Italy



12:ダウンサス?車高調?エアサス?→ 


 ダウンサス。 もっとペタペタになる位ヘタってくれ~

 ハイドロも好きよ♪


13:洗車は月何回する?→ 

 
 ぶっかけられたら直ぐに!



14:燃料費は毎月いくら?→


 15000円ちょい使うかな


15:一番高かったパーツは?→


 嫁様に見られたら怒られるので黙秘
 


16:今まで総額いくらくらいかかったか?→

 
 ↑同じく


17:この車で良かった事は?→

 
 とにかく良く走ってくれる事

 車は走らせてナンボだね♪
 
 
18:この車で悪かった事は?→

  
 もう少しパワーが欲しい・・・

 欲を言えば3.5ℓくらい(^ ^)
                                                                             
19:一番のお気に入りポイントは?→

 
 汚れが目立たないシルバーボデー(笑)

 
20:一番嫌いなポイントは?→

 
 運転席のスライド量がもうしょっと欲しい


21:次に乗るなら、何に乗る?→

 
 やっぱり嫁様かな!



 ってまた間違えた・・・


22:愛車以外で好きな車は?→

 
 シボレーのシェビーバン

 身長163cmの嫁様が起立出来る程の大空間
 素敵です!

 アメ車ならなんでもウェルカムだぜ~


23:恋人、旦那、奥さんに何に乗って欲しい?

 
 お決まりの Me!!!(笑)




↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


こんな感じです♪


バトンリレーですから誰かにバトンを渡さなくては

誰にしようかな~(*´д`)ハァハァ



って事でこの方を指名させて頂きますm(_ _)m



群馬のエロマスターこと

gons180さん



バトン受け取って下さいね~^^b
Posted at 2012/05/29 10:35:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月21日 イイね!

先週土曜日の出来事

先週金曜の夜に愛人から

メールが・・・


「明日、そちらまで伺います。
 10分でもいいのでお逢い出来ませんか・・・?」


と。


綺麗なチャンネーなら万々歳ですが、メールの主は



この方




毎日激務をこなしている方からのお誘い、嬉しかったです。



仕事終わってから、お尻を洗ってくるとpm10:30頃との事でしたので

休日のボクがYOKOHAMAまで出張サービスに行く事に

しました~



待ち合わせ場所は、fullupさんが夜這い勤務されている

Mの名が付くハンバーガー店で^^



その後、腹を空かせた2人は焼肉店へ♪




駐車場でパシャリ!

先日の白濁コーティングのお陰でピカピカですね!




肉を食べながら、エロ話半分・・・女話半分・・・

色エロ勉強させて貰いました(笑)






fullupさん、これを一番旨そうに頬張ってました(;´д`)ハァハァ 



「師匠、さすがやな~」 っと思えた瞬間(笑)





楽しい時間はあっという間に過ぎ午前様寸前でお開きに・・・


お別れの品として、例のジョーカー入りトランプ・・・




気持ち良さそうですww

これを欲しがる輩が沢山居そうで怖いな・・・







っで帰りの首都高はガラガラだったので爆走ドライブ♪

お陰で1時間程で帰宅できましたww


いつも首都高走って思うけど、やっぱりここはスポーテーな

車が楽しそうだよね♪


いつかはセカンドカーを(笑)




fullupさん、ご馳走様でした~

今度はボクがおごるから♪














吉牛を(・∀・)




Posted at 2012/05/21 17:33:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月16日 イイね!

~5回目の誕生日~

~5回目の誕生日~昨日、5月15日でボクの双子娘が

5歳の誕生日を迎えました♪


コメントをくれた先輩方には深くお礼

申し上げますm(_ _)m


又直メをくれた、いつもワイルドだけど・・・時には

超マメオな方・・・いつも有難うございます(笑)







チビ達が産まれて早いもので5年もの月日が

経ちました。あと×4倍で成人となりますww


成人まであっという間なんでしょうね・・・



双子という事で帝王切開での出産が早々と決まり

当初の予定では、確か・・・7/7に手術予定だったと

記憶してます。




が、、約2ヶ月程フライングし産まれて参りました(爆)


当然の如く未熟児室へ・・・


1500gと1600gだった気がします



その後は1ヶ月間保育器に入りっぱなしでしたね~


母乳運搬員として病院の往復・・・

とうちゃん頑張ったぜ!





この写真は病院を退院し、初めて我が家の

布団に寝かせた時の写真です♪


この写真を見てもどっちが長女かわかりません(ToT)




偶然にも1枚目でニッコリ笑顔の写真が撮れ

この時は天使の様に感じました。この時は・・・(笑)



うちはご存知の通り3姉妹の家庭で、ボクは長男。

ボクには弟がいません・・・


って事は我が家の「姓」はここで途絶えてしまう事に

なりそうです


どなたかの息子さん、うちに婿に来ません?



なんなら、アナタ様本人でもイイですよ?






素敵な義父を演じてあげるから(・∀・)


って、つまらない我が家の実情を愚痴ってしまいました^^









このまま健やかに成長していってもらいたいですが、

今日は発熱し保育園を休んでます(爆)






明後日は初めての遠足だけど無理っぽいな~















代わりにパパが行くかな~













あの新卒先生と(*´д`)
Posted at 2012/05/16 15:05:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月14日 イイね!

夏仕様になりました♪

夏仕様になりました♪先日のブログで紹介したこのショップ・・・

精米所じゃなく、隣のオレンジカーテンです。


施工も2時間半ほどで終わり、無事に

車が帰ってきました(爆)



施工中に待ってる間、代車で久々に一人の時間を満喫し

あっちへブラブラ・・・こっちへブラブラ・・・アソコはプラプラ・・・


ドライブを楽しんで♪




お昼は、随分と前から気に掛けていた「欧風カレー」を

食べてきました

一人テラス席でww




前儀のポテ~トとサラダ♪



メインのカレーはチキンカレーをチョイス。

写真はありません・・・

その他、冷コーと抹茶アイスを頂き

VIPなボクは昼間っから1500円の出費(笑)







っで、本題の施工ですが、コレです。

話題引っ張っておいて大した事やってません(爆)



ビホー




アフター




      ※同じ駐車スペースが空くのに10分待ちましたww



分かりますよね?
リアガラス右下のステッカーを剥がしてもらい
ました・・・

に加え、フィルム施工を!



夏に向けて脱皮じゃなく、フィルムを被せてきました


このショップはみんカラでも極少数の情報しかなく、ちょっと不安でしたが

安さに負けて施工をお願いしました。

いい評判もあれば、悪い評判もあったり・・・

適当に施工されるのも嫌だったので施工前に

お茶を差し入れ、ご機嫌取りを ^^/



施工内容は、

リアガラス・・・透過率3%

2列目・3列目・・・透過率7%

運転席・助手席・・・透過率90% (透明フィルム)


  ※いずれも断熱タイプのフィルムをチョイスしました


使用フィルムは、安心のリンテック製。




価格はですね~


リア5面で、17000円

運転席・助手席が、7000円 でした!


通常のUVカットフィルムなら、リア5面で15000円でしたので

VIPなボクは当然ながら断熱タイプをww


実際に車に乗り込むと断熱効果がはっきりと実感出来ましたよ




一般的な施工価格から考えると相当安いかなって

思いますが、どうです?



でも、ちょっと黒過ぎたかな。。

純正のプライパシーガラスと相まって

相当黒くなりました。

ガラスに顔を近付けても中の様子を確認するのが

難しい位ですね


元々のプライパシーガラスがスケスケだったので

なんと言いますか・・・ビシッと締まった印象♪



このショップはフィルム施工がメインですが、その他の

持ち込み作業もしてくれるそうで、ダウンサスや車高調組みが

10000円と言ってました。

これまた安いね!



気になる方は是非ワタクシに相談を。簡単な地図を書いて

あげるから(笑)



VIPなボクはこの日色々とお金を使い、30000円ちょいの散財でした












先週、久々に行ったパチスロで勝たせて頂いたので (^^)


勝ったのは嫁様にはナイショよ・・・



Posted at 2012/05/14 12:00:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「南国到着〜
22度もある…暑いな…」
何シテル?   01/26 21:00
双子の娘&3歳児娘 三人娘のパパやってます。 出来る事は自分で挑戦するのがモットーです。 よろしくです☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 23:29:47
20120505 セントレア(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 12:52:16

愛車一覧

その他 Nikon その他 Nikon
2012年10月6日購入 My趣味にすべく 『長く使えてイイ物を』 をコンセプトに ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
出来る事はDIYですが、最終的にはやっつけ仕事になってしまいます。 色々やりたい事はあり ...
その他 自転車 その他 自転車
2012年1月9日に納車された 双子娘用のチャリンコです♪ クラシカルな外観を崩さない ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation