• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田舎のオジのブログ一覧

2024年03月30日 イイね!

今年、還暦を迎えるにあたり「終活」の為の断捨離

今年、還暦を迎えるにあたり「終活」の為の断捨離

おばんです!

何と1年3ヶ月ぶりのブログになりました。
ご無沙汰です・・・〇┓


今年、8月に還暦を迎えるので定年退職が
来年3月末という事でラスト1年になりました。


世間では、春闘満額回答など景気が良いようですが・・・
おじさん世代は、役職定年/基本給の減額
厳しい環境です・・・(≧血≦;) グォオオオッ!!


そんな状況なので、「終活」の為の断捨離をしました・・・(泣

手始めに、車の2台持ちをやめる事にしました。
昨日、6年間乗った プリウスPHVとお別れしました・・・(≧血≦;) グォオオオッ!!

alt


そこで、一応PHVのレビューです。

①見た目が良かったので、衝動買いしました。

②GRスポーツでしたので、自分の運転がうまくなったと
錯覚しました。乗りやすい!!

③燃費は  6年間で 46200K m走行 / ガソリン給油
 294L  46,195円 / 電気代不明

④モーターでの加速は静かで気持ちが良いです。

⑤ガソリン走行 1800cc なので遅いです。

トータル的には大満足でした。



次の断捨離は、古女房かな?・・・(*´艸)ゥッシシ

え?おじさんが、先にお払い箱かも
しれません?・・・≧皿≦; 

Posted at 2024/03/30 21:27:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2023年01月08日 イイね!

ハンドルが脱皮したので、交換しました。

明けましておめでとうございます。

2023年初投稿は、久しぶりにハスラーの弄りを・・・(^^;;

ハスラー購入から、丸8年になりますが
10年、10万Kmを目標にしておりますので・・・

最近、スズキ車に「あるある病気?」らしい、ステアリングの表皮剥け!!

alt

ハンドルカバーには、したくなかったので奮発して

alt
フェガーリ ハスラー MR31 41
ハイグレード ウッド&レザー
ステアリング ガングリップ




楽天より、ポイント利用で¥3,400で購入しました。
 
そして、自力交換いたしました。

オートバックス持込交換の料金が¥10,000だったので仕方なく・・・
YouTube って、便利すぎますよね!

お陰様で、無事交換出来ました。

alt


alt


社外品のハンドルも、なかなか良いですね!!


Posted at 2023/01/08 19:11:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年03月27日 イイね!

早いもので、PHVの1回目の車検!!

早いもので、PHVの1回目の車検!!


こんにちわ!!



久しぶりの、ブログになります・・・(^^;;



今日の午前中に、PHVの
1回目の車検を受けました!!

勿論、高い高いディラー車検です・・・(≧血≦;)

alt


諸経費と点検&下塗りとオイル/エレメント交換だけで、
総額 89,848円・・・(≧д≦)

でも、テールランプの内側が曇っていたので保証部分の左右4個
交換して貰ったので良しとしましょうか・・・(^^;;

alt



-- 3年間の参考データ --

走行距離は、 19,650Km です。少し少ないでしょうか?

プラグインハイブリッドなので、3年間ガソリン217L 補給しました。
(ガソリン代 @135*217 =約¥30,000)

平均燃費は、90km/L でしょうか?

でも、車のデータではAVG 69.5Km/L ? 20Kmも違うよ!

alt

よくわかりませんが、燃費が良いので良しとしましょう!!

ちなみに、EV走行比率は89%です。ほとんど、電気走行ですね?


自宅での充電ですが、電気料金は1ヶ月に
1,000円も高くなっていませんよ!!・・・ヽ(*^^*)ノ 


定年までは、乗り続けようかと考えてます!・・・(^^;;
あと、3年半でしょうか・・・・


それでは皆さん 
コロナに負けずに頑張りましょう!!


Posted at 2021/03/27 18:13:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2020年01月19日 イイね!

ハスラーのブレーキパッド、どの位で交換しましたか?

ハスラーのブレーキパッド、どの位で交換しましたか?

おばんです!



久しぶりのブログです。

しかも、車ネタ!・・・ヽ(*^^*)ノ




本日、愛車ハスラーの2回目の車検をサブDにて受けました。



5年で走行距離 38,559Km


フロントのディスクパッドが残り3mmで交換を勧められました。


メンテナンスパックに入っているので、1年交換を先送りしましたが・・・(^^;;


40,000Kmも走行して無いのにパッド交換?

運転の仕方が悪いのか?・・・≧皿≦



今まで、ダイハツの軽では50,000Km以下は交換した記憶が無く・・・(◎_◎) ン?


ハスラー乗りの皆さんは、どのような感じですか??


一方、スズキはマイルドハイブリッド(バッテリー2個)なのでバッテリーのもちが良いようですね。



ダイハツのアイドリングストップは、バッテリーに負担なのか?5年は持ちませんでした。


いつも、自分でカオスバッテリー 交換してます。



PS

昨年10月からの消費税率UPが、最近財布に負担を

感じる今日この頃です!!・・・(≧д≦)

Posted at 2020/01/19 22:09:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2019年08月03日 イイね!

本日、納車しました!!・・・(^^;;

本日、納車しました!!・・・(^^;;

こんちわ!


MODELLISTA仕様で

納車しました!!




alt


選べない夏タイが BS POTENZA!




もう、わかりました?


この車です!!

alt


おじさんの笑顔が、はじけてますね!











大変すみません!・・・m(_ _)m


このブログの、主語が抜けておりました!



















家の長男が乗り換えました!!


FIT → CH-Rへ



PS 紛らわしい、ブログですみませんでした・・・(^^;;




Posted at 2019/08/03 12:05:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #ハスラー 年に1度のクリスタルキーパー施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/1106285/car/1879286/8179399/note.aspx
何シテル?   04/07 08:11
休日はスポーツ観戦や釣りを楽しんでいるおじさんです。ブログは自虐ネタを中心に少しでも笑って頂けると幸いです・・・(^^; それでは、皆さんよろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生きてます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 07:54:26
いくつになっても、クリスマスプレゼントは嬉しい!・・・(^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 17:14:54
点数別、近寄ってはいけない危険な車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 06:56:03

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
おじさん、遊んでませんが「遊べる軽!」に乗ってます・・・(*´v゚*)ゞポリポリ ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
エコカー生活、始めました! でも、この車を買うこと自体が財布にエコでは無かった・・・( ...
ダイハツ タントカスタム タンカスRS (ダイハツ タントカスタム)
セカンドカーとして3代目の軽自動車です。 前車(TANTOカスタム X 4WD)がノンタ ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
懐かしい写真が・・・・・・出てきましたのでUP! 若いころは、2輪ブームでよく近所の峠を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation