• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田舎のオジのブログ一覧

2012年05月26日 イイね!

奥様には申し訳ないが・・・・あの子が気になって・・・・・(爆

奥様には申し訳ないが・・・・あの子が気になって・・・・・(爆単身赴任の身でありながら、週末自宅に帰ってから奥様をほったらかしにして行ってしまいました・・・・・・(笑

どうしても、あの子が気になる・・・・・(爆


みん友の「ぐ~~」さん風の書き出しで・・・・・ぱくりました!


あの子は「ワラサ」ですね!


先週に引き続き、シェアジギングをしてきました。でも、別のポイントです!

現地、AM3時到着!先行者 1名(福島県から単独釣行の方)あり。

しばし雑談!やはり原発事故の影響で日本海側へ釣りに来ているそうです。



AM4時釣行開始!

早速、ヒットしましたが・・・・テトラに潜られ痛恨のばらし・・・・(泣

その後は、慎重な取り込みをして結果  4本ワラサ級ゲット!

とにかく、青物とのやり取りを十分堪能できました!



一応、笑顔で挙げときました!釣りビジョンのように・・・・(笑




普段、釣った魚は自分で裁くのですが今回は近くのスーパーへ3枚卸しを依頼しました。自宅台所で、ワラサ4本は至難の業ですから。

魚が倍になってる・・・・・(笑


スーパーの粋なはからいで?ワラサなのにブリの様に「カマ」までとってくれました。
今日は、ワラサのカマ焼きでビールが飲めます!

下の身は、どのようして食べようかな??





今回の釣行で、ちょっとした事件がありました。
私の隣に3人組のビギナ-と思われる方々が釣りをしておりました。
ワラサ1本を取り込みしようとして、なかなか田茂が入れられず・・・・
終いに、ロッドを真っ二つに折るハプニング・・・・・(プププ
おまけに、朝食のパンをカラスから強奪されておりました。・・・・・(爆

教訓!魚に合わせた道具で釣りをいたしましょう!!
食べ物は、しっかり管理しましょう!
Posted at 2012/05/26 17:28:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 釣り関連 | 日記
2012年05月20日 イイね!

今年初の釣果!・・・・・前回のリベンジ完了です。!

今年初の釣果!・・・・・前回のリベンジ完了です。!

本日、またまた懲りずに釣行してきました。

前回は、濁りと風が強くて釣りになりませんでした。ボーズです。

しかし、今回は会社の後輩と昨日の夜から離岸堤へ船で渡って夜釣りを計画しておりましたが・・・・・・。なんと、船が出ないとの事・・・・(泣

そこで、計画変更で青物狙いのキャスティングジギングへ行ってきました。
後輩は、根魚の事しか頭に無くて・・・・おじさん一人の釣行です。寂しい・・・・(笑

AM1時に自宅を出発!釣り場へ、4時頃到着。
すでに、良いポイントには人がおりました・・・・(残念

足場の悪いテトラの上からでしたが・・・・・3本上げる事が出来ました!

青物引きは、最高です!
ゴンゴン下へ下へと、引きます。テトラに潜られない様に、なかば強引にリールを巻いてロッドを立てます。ロットが綺麗に弧を描きます!
最後は、慎重に田茂入れです!

ワラサです。約60cm!!3本

 


一人の釣行のため、自宅でハイポーズ!

 


え、2本しか写っていない??

実は、ストリンガーから1匹脱走しておりまして・・・・・(泣泣

でも、とにかく楽しかったです!



最後に、みんカラですので・・・・
帰りの道の駅で、オールドカーが集まっておりましたので写真を!

 

おじさん、判る車が少なかったです!
あ、おじさん!まだオールドで無いかも・・・・・(爆

Posted at 2012/05/20 13:59:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | 釣り関連 | 日記
2012年05月13日 イイね!

がっかりです・・・・・ついて無いのかな?(でも、警告灯はついてます)

がっかりです・・・・・ついて無いのかな?(でも、警告灯はついてます)昨日、単身先から自宅に着く寸前で
警告灯が3つ
も同時に点きました!



心臓がバクバクバク・・・・かなりショックでした。



とりあえず、エンジンを止めて再始動すると警告等は点きませんでした。
自分では、たまたま?と言い聞かせました。

しかし、本日ガソリンスタンドへ向かう途中に 再発!

そのまま、デーラーへ・・・・・・


ご覧の様な、修理見積り

空燃比センサーの故障だそうです。(マフラー付近についているものらしい)
部品¥10,500
工賃¥6,720


何とかしなければ、という事で・・・・・・



本日のG1競馬 ヴィクトリアマイルで部品代金を何とか回収出来ました。



PS (これが1番ついていない出来事?)
本日、今年初の釣行へ・・・・撃沈でした・・・・(泣
青物狙いでしたが風と濁りでまったくだめでした。
周りも、誰一人釣れていないのが救いでした・・・・(笑
 
近いうちに、リベンジしたい!
Posted at 2012/05/13 17:35:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #ハスラー 年に1度のクリスタルキーパー施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/1106285/car/1879286/8179399/note.aspx
何シテル?   04/07 08:11
休日はスポーツ観戦や釣りを楽しんでいるおじさんです。ブログは自虐ネタを中心に少しでも笑って頂けると幸いです・・・(^^; それでは、皆さんよろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

生きてます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 07:54:26
いくつになっても、クリスマスプレゼントは嬉しい!・・・(^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 17:14:54
点数別、近寄ってはいけない危険な車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 06:56:03

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
おじさん、遊んでませんが「遊べる軽!」に乗ってます・・・(*´v゚*)ゞポリポリ ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
エコカー生活、始めました! でも、この車を買うこと自体が財布にエコでは無かった・・・( ...
ダイハツ タントカスタム タンカスRS (ダイハツ タントカスタム)
セカンドカーとして3代目の軽自動車です。 前車(TANTOカスタム X 4WD)がノンタ ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
懐かしい写真が・・・・・・出てきましたのでUP! 若いころは、2輪ブームでよく近所の峠を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation