• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken4のブログ一覧

2010年05月18日 イイね!

ガチャーン!



止まっていた車の陰からヒトが飛び出てきてビックリしたken4です。

汗を拭いてたら髪の毛がちょっと多めに抜けてビックリしたken4です。


さて今日は6月・7月プランの写真撮影を行いました。
上記の写真の素材を使って磯焼きをやる予定・・・。

たくさんお客さんが来てくれるといいんですが・・・。


で、撮影してる最中にレンズの交換をしていたところ、交換後のレンズに手が当たってしまい・・・、
ガシャーン!と・・・。(涙)

高さ約1mの作業台から落としてしまいました・・・。



直接当たったのはKenkoのフィルターだったみたい。
フィルターの枠がゆがんでフィルターにヒビがはいっちゃいました・・・。



超ショック。


新品で買ってまだ1年しか経ってないのに・・・。


その後動作するかのチェックを行ったところ、きちんと撮れることは撮れる・・・。
今はね・・・。
とりあえずはフィルターに救われたってトコでしょうか。
でもね、フィルターが取れなくなっちゃった・・・。
ムリに取ろうとすると壊れそうなのでそのままにしてあります。

しばらく立ち直れなさそうです。

また髪の毛抜けちゃうよ。
Posted at 2010/05/18 17:13:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月18日 イイね!

ゲームセンター



最近寝違えたのか首の下辺りが痛いken4です。

それを見たウチの奥さんに「寝すぎ」と一言われ、「それほではない」と心の中で反論しつつも意気消沈したken4です。




ワタシがゲームに一番ハマったのが大学生から社会人になりたての頃でしょうか。
スーパーファミコンの時代ですね。
とにかくファイナルファンタジーにハマってました。
そういやそれ以前にもファミコンって持ってましたが、確か「キン肉マン」と「10ヤードファイト」っていうアメフトのソフトしか持ってませんでした。




ところで皆さん、「ゲームセンター嵐」って漫画、ご存知でしょうか。

私が小学生のころ、コロコロコミックに連載されてました。

インベーダーゲームなんかが流行った時でそのゲームの攻略を教えてくれてました。
でも秘技「炎のコマ」(早い動きでジョイスティックを動かし空気摩擦で火が出る)なんてできやしませんし・・・、ましてや指から血を流してまでするゲームって・・・??と思って実に冷めた目で読んでいたのを思い出します。
しかもあの100円玉挿入口に100円を投げ入れるんですよ、100発100中で・・・。
ワタシならばその後にどっかに行ってしまう100円玉を探すことを思って絶対にしないんでしょうが・・・。

他にも静電気を使ってゲーム機を操作する「エレクトリック・サンダー」とか・・・。
ゲーム機が壊れるっちゅ~の!

そう言えば主人公の抜けた出っ歯を繋がった神経でコントロールしてゲームをするなんていうとんでもないホラー技もありましたね。


まだ現実的だったのが「月面宙返り」でしょうか。
でもどうやってジョイスティックを操作していたのかわかりません・・・。
体操技の「月面宙返り」をしながらゲームをするんですよ、。とんでもないですね。
ちなみにルビの関係でず~っと「ムーンサルトり」って読んでました。ほんとうは「ムーンサルト」だったんですね・・・。

今思うと「ギャラクシアン」なんてゲームもこの頃出てきたし、「パックマン」なんてのもありましたね。
思い出すと懐かしいです。

私はおじいちゃんやおばあちゃんにたくさん大きなお弁当箱のようなゲーム機を買ってもらってましたけど、そんなにはまらなかったですね。
扱いが酷かったのかスグ壊れちゃったし・・・。
リトルリーグの練習でクタクタでしたしBMXでウィリーの練習してましたから・・・。
でも必死にゲームセンター嵐の活躍を読んでいた小学生でした。

Posted at 2010/05/18 12:17:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月17日 イイね!

過去のデジカメ その2  Nikon Coolpix775



写真は約10年前に買ったデジカメ、Nikon Coolpix775です。
2.0メガピクセルのデジカメ。

コレはかなり使い倒しました。

コンパクトフラッシュ256MBとか500MBとかで結構な数揃えました。
(8MBのコンパクトフラッシュが付属してました)

でもそんなにコレに愛着がないんですよね~。

あんまりこの形が好きじゃなかったのかも。

昔からNikonっていう会社は好きで、だから買っちゃったって感じだったかも。

起動時間が遅かったんですよね。それが一番イライラしたかも。

でも本当にコレでよく写真を撮りました。

子供たちを一番撮ったかな。
あとはウチの旅館のホームページを開設した時期でもあったんで旅館の料理写真などを・・・。

驚くことに未だ現役。電池があまりもたなくなっちゃってるけど。

今は同じく現役をはってる義父に差し上げました・・・が、義父もどうやらこの形がお気に召さないようで子供たちの薄いデジカメを使用しております・・・。




確かにこの液晶じゃ年寄りには厳しいかな!?
Posted at 2010/05/17 16:35:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年05月17日 イイね!

初めて



お土産にもらった「IceCream Maker」を初めて見て、何じゃコリャ??って思ったken4です。

テレビドラマを見ながら涙を流してるウチの奥様を初めて見て「鬼の目にも涙」って言葉が頭の中をよぎったken4です。




さて、以前にもウチの奥様の父上(ワタシの義父)もかなりの変人であることをお話しました。
(「かなり下世話な話・・・。」はこちらから)

これは結婚して間もないころの話。

ウチの義父は宝塚大好きなんです。
年間100本くらいは観てるんじゃなかろうか。
学生のころは宝塚の演出家になりたいと思っていたそうですし、ウチの奥様も宝塚を受験してるのです。

で、結婚した当初に義父から一緒に宝塚を観に行こうと誘われました。
けれどワタシは宝塚に一切の興味ナシ。宝塚の券も結構なお値段しますのでもったいないから丁重にお断りしました。

その時の会話・・・

義父「アンタは宝塚嫌いかね?」
K「キライも何も観たことないですから・・・」
義父「ハァ??一度も観た事ないの??」
K「ええ、ただの一度も」
義父「へぇ~、オレ宝塚観た事ない人初めて見たよ!」

・・・と宇宙人でも見るような目をして言われました。
なんだか宝塚を観た事がない人は人間じゃない!ぐらいの勢いで・・・。(汗)
その後、何も事前に知らされることなく宝塚に連れて行かれましたけど・・・。

このヒトはいつもそう・・・。
自分が好きなものは他人も好き。
自分が嫌いなものは他人も嫌い、っていう感覚で生きてます・・・。


ちなみに結婚前にウチの奥様と付き合っていたころは携帯電話なんてものはなく、固定電話で話をしてましたから、当然このオヤジと電話で話をする機会もあったワケです。

初めての彼との会話・・・。

K「こんばんは、ken4と申しますがM(ウチの奥様)さんはいらっしゃいますか?」
義父「お~!?アンタがケンちゃんかね?オレ○○ちゃん!」

○○ちゃん・・・?
初めて話したこの人をオレにそう呼べと・・・??

強烈です・・・。


ワタシがこの家で生活してから15年、未だに義父はこの調子で生きてます・・・。

Posted at 2010/05/17 11:36:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月16日 イイね!

突然なコトは怖がられるかと。。。



昨夜、ウチの奥さんに普段のことにクドクド言われ寝不足なken4です。

しかも寝てるトコロをいきなり起こされびっくりしてしばらく寝付けなかったken4です。





昨日は土曜日で忙しくなるはずの日でしたがそれほどでもなく・・・。

まだ地元のおばさんが幹事の同窓会があったので不景気のなか何とか・・・、ってトコでしょうか。


さて、そんな昨日の仕事中にワタシの実家の父から電話がありました。


父「今、お前の友達がウチに来てるよ」と・・・。

そして電話変わるからね、と・・・。

電話を変わった声は女性・・・。

女「ken4くん、元気?私 I だけどわかるかなぁ?」

K「へ?どちらの I さんですか?」

女「ひっど~い。忘れてる~。高校で同級生だった I だよ~」

話を聞けば確かに高校の時に同じクラスだった I  さん。

でもどうしてそのアナタがウチの実家にいるの??

女「私の友達でかわいい娘がいるんだけど結婚まだで婚活もしてて、もしken4くんが結婚してなければどうかなぁ、と思って・・・。」

続けて
女「昔、卒業してからよく遊びに行ったりしたよね~」

確かに・・・。
でも二人きりで行ったことはなく、しかもよく(複数回)ってこともなく、高校時代の親友が狙ってた娘と4人でディズニーランドなどに(連れ出されて)行った時を思い出しました。

女「で、ken4くんなら安心して紹介できるかなぁと思って・・・。」

おあいにくさま。
私は決して幸せだとは申しませんが、子供も3人おりますので・・・。

まぁでもそんなことならと
K「オレの弟が37になるけど独身だからそっちを誘ってくれる?」

女「ホント??じゃあさ、みんなで合コンしようよ!」



合コン・・・?




ウチの親父の前で・・・。

しかもオレもかよ・・・。
(ちょっと行ってみたい気もするけど・・・)



そうそう!
思い出した。
この女、以前からけっこう変わってたよな~。

考えてみれば卒業して遊びに行ってから20年、連絡なんて一切取ったことなくて、しかもウチの実家なんて知らなかったくせにいきなり来るこの女は確かに変わってる・・・。

とりあえず、その場は私が仕事中ってコトで電話を切りましたが、一言つぶやいちゃいました・・・。


「お前、怖ぇよ・・・。」


合コン未経験のken4でした・・・。
Posted at 2010/05/16 11:12:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

今の愛車はレガシィ・ツーリングワゴン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イプサム 
カテゴリ:トヨタ
2009/12/28 10:31:53
 
レガシィB4 
カテゴリ:スバル
2009/12/28 10:29:09
 
ムラーノ 
カテゴリ:日産
2009/12/28 10:27:50
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2011年に入ってからうちの奥さんが「ムラーノをやめて他の車にしたい」と言い出しました。 ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
2009年12月16日大安の日に納車されました。 仕事でお客様、プライベートで家族を乗せ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
過去所有のウチの奥様専用車。 2001年に子供が3人に増えたのを機に買い換えました。 最 ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
ウチの奥様の車です。 基本的にはノーマル。でも・・・。 4年間で8万キロを走破しました。 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation