久しぶりにサマータイム復活。
KP0700出発を目指し、少し早起き。
付いたのはギリギリ出発前2分前。
雲行き怪しい天候に負けず、
セブン3台で登山。
予想通り、マイナスイオンを浴びながら、
気持ち良く?ドライビング。
途中の温度計は19℃。
TKZで談笑していると、時折、少し大きい
マイナスイオンが、、、。
仕方が無いので、久しぶりにビキニを装着。
セブンでこれを装着すると、閉塞感が半端
無いのと、乗り降りがメチャクチャ大変
なので極力装着しない様にしています。
ビキニ軍団?
帰りの日差しを警戒し、ビキニを装着したまま
下山しましたが、曇り空の下では必要なかった
かも?
帰りの下道も、汗かく事のない涼しいさ。
早くも秋の訪れを感じた週末でした。
残暑厳しい8月。
懲りもせずTKZに集結したセブン乗り10名。
暑さに負け足車4名。
TKZの標高は1015m。
単純に計算すると、海抜0mより-6℃は
低いはずの駐車場だが、立っているだけで
汗が流れるほど暑い。
どんどん気温が高くなる前に解散。
手遅れの様な気がするが、、、。
暑さを物ともしない勇者のみでランチ。
南足柄にある足柄古道万葉うどん。
インターネットの口コミを見ると、
お勧めはカレーうどん?
チョット期待感がダウン。
小田原の街中より抜け、信号の無い
ワインディングを走る事1時間。
辺鄙な山の中にあった。
風情のある家屋の中に入り、
うどんを注文。
ハニーはとろろうどん \770
オイラはお勧めのカレーうどん。 \970
クソ暑いのに熱いうどんを、、、。
少しスパイシーで評判通り美味し
かったです。
帰りは東名高速の大井松田ICに
ダイレクトにアクセス出来るので、
箱根帰りに丁度良いかも?
連休最終日、明日からの仕事に備え、
体力温存のため、ベンちゃんで登山。
足車にも関わらず出発が遅れ、
全員通過後にKP到着。
山の途中にある温度計は9時前で
既に33℃。
TKZには体力が有り余った猛者がセブンで集結。
本日のチキン野郎?(正常な人)は2台。
11時過ぎまでぐだぐだダベリング。
帰りの灼熱地獄を恐れているのか、
下山時間が何時もより遅い様な、、、。
新湘南バイパスを降りた所で
しげちばちゃんを発見。
気温40℃近い渋滞の中、灼熱の太陽を
浴びながら爽やかな笑顔で(@^^)/~~~。
明日からの仕事復帰に備え、燃料補給。
久しぶりのいきなりステーキ。
USリブロース 300g+ライス大盛
ハニーリブロース 300g+ブロッコリー
今回はお誕生日の無料クーポンを使用した為、
お会計は合計\220!
本来なら\4500近い料金が、、、。
メチャクチャお得感が大の最終日でした!
コロナ騒動で乗るタイミングを逃していたセブン。
シートカバーを開けると5カ月の間眠っていた証。
ハンドルに白い粉。リヤフェンダーにも、、、。
セブン乗りにとっては最悪のシーズンと言える
灼熱の太陽に挑む決意を抱き出撃!
KP0700、暑さを物ともしない猛者(変態?)が終結していた。
取り合えず気温が上がる前にお山に避難。
タイヤの皮むきを兼ねて安全運転で登山。
TKZはコロナ騒動を感じさせない混雑ぶり。
SMP以外のセブンを含めると20台近い台数だったかも?
本日の目玉はロリータ乗りのあきぱちさんプレ復活。
完全復活前のレビューですが、完全復活が楽しみです。
帰りはいつものやまひこ寿司でランチ。
美味しい海鮮丼を満喫。¥1500
久しぶりのセブン出動ですが、走りだせば至福の時間、
それと引き換えに暑さによる地獄の苦痛も同時に、、、、。
快感>苦痛
これが逆転するまで乗り続けるのかな?
天気予報では回復方向?
なのでベンちゃんで出撃。
案の定、お山の中は路面ウェット&深い濃霧。
そんな天気にも関わらず、物好きが、、、。
普段、トップシーズンは激混みする芦ノ湖の
Barkery&Table箱根で美味しいパンをゲット。
天気が良ければ、足湯に浸かりながら、芦ノ湖の
風景が楽しめます。
せっかくなので、前回好評だったローストビーフ
もついでにゲット。
仙石原にある相原精肉店に到着。
昔ながらのお肉屋さんですが、お肉各種が激安。
和牛のすき焼き肉がスーパーの3割引き位で
購入出来ます。
お勧めはローストビーフの紋次郎。
湯本方面を抜けて帰宅しましたが、いつもは
観光客で溢れる商店街も客足はイマイチ。
箱根の完全回復までには、まだまだですね。
本日の戦利品。
当て逃げされとるがや!涙 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/02 11:55:33 |
![]() |
キックスタータ廻りのグリスアップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/18 10:32:01 |
![]() |
Gのツーリング・ミーティングに参加してきました!(^^) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/09 07:11:13 |
![]() |
![]() |
KTM 790duke 2019年1月登録 走行距離11000km 前オーナー装着品 ・ETC搭載 ・リアキャリ ... |
![]() |
その他 その他 ☆ホイール:Ft15×8J、Rr15×8.5J (ワタナベ) ☆タイヤ :Ft&Rr 1 ... |
![]() |
スズキ ジムニー 前オーナーからの引継ぎメモ ☆154681km時にファイター製エンジンに載せ替え ・ク ... |
![]() |
ベンちゃん (メルセデスAMG Aクラス) どうしても赤にこだわったハニーの愛車。 2018年式、W176最終型。 走行距離1万km ... |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |