• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭@Crazy Dogのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

俺は、俺の旗の下に、自由に生きる

俺は、俺の旗の下に、自由に生きる





どくろの旗をかかげ
 明日のない海で
 命あるかぎり
 自由に生きる
 俺の旗の下で
 俺の旗の下で
 俺は自由に生きる

本日、2015年バイクの初乗り。

気温は4℃、寒さの中走り出した。

俺の旗の下で、、、、、。

























注)単なる変態ではありません。





筑波山爆弾が仕込まれていました。


犯人は








恐るべしSMP北関東、、、、、、。





Posted at 2015/01/18 22:29:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年01月11日 イイね!

変態の森でシックスナインのスペシャリストと遭遇。

フェラーリの慣らしついでに
都内某所にある変態の森に立ち寄った。

ここは普通のバイクでは満足できない
危ないマニアが集う場所である。

数年に一度くらいしか出会えないグッチのルマンが4台もいたり、
名前の知らない様なバイクが多数集まってきます。




偶然?(ほぼ毎週いる様ですが、、、、)にもその中に
知り合いがいたので、新年のご挨拶を、、、、、。

その日はBMWの69で着ていました。




1960年に販売されたこのバイクのスペックは

 エンジン:空冷OHV2気筒

 排気量:594cc

 最高出力(馬力/rpm):42/7,000

 最高速度:175km/h

今でこそ驚くスペックでは無いですが、当時の国産バイク
と比較すると、スーパーマシンの様なバイクだったんです。
アウトバーンなら今でも現役で140km巡航出来る実力も
兼ね備えています。

このバイク何が面白いかと言うと、見れば見るほど玉手箱
の様に当時の工夫が見られます。

 ・昔の引き戸に付けられていた鍵を思い出す様なキーBOX

  




・シートサスペンション
・タンクに備えられた小物入れ
・変な向きに付いているキックペダル





・タイヤ交換時に便利な可動式フェンダー
・タンデム時に硬さを簡単に変更できるレバー





・標準装備の空気入れ




誇らしげな69のエンブレム




もし、このバイクを見かけたら気軽に話しかけて
みて下さい!
BMWの魅力を堪能するくらい親切に教えてくれます。



話しかける合言葉

シックスナインは好きですか?」


Posted at 2015/01/12 00:19:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年12月14日 イイね!

ハスクバーナの逆襲。

2週間前に隼のタイヤ交換を行なった。

値段に負けてナップスのセール品を装着。
再度、店内全品10%オフのセールがあると聞き、
ハスクバーナのタイヤ交換に出かけた。

ハスクバーナと言えば、レーサーに保安部品を付けた
だけ過激なマシンである。

さすがにショボいタイヤは申し訳ないので、
慎重にタイヤを選んだ。

ピレリ、ミシュラン、ブリジストンのハイグリップタイヤの
見積もりは3万8千円~4万3千円。



交換工賃を入れると5万弱?





そう言えば前回交換した隼のタイヤは工賃込みで3万4千円
タイヤサイズを考えると何処か違和感が、、、、、、。




ちょっとセール品タイヤコーナーを覗いてみた。





片隅に光り輝く1品が!







サーキットだと不満があるかも知れないけど、
公道レベルではそこそこグリップは良さげな感じ?

ごめん!ハスクちゃん。

次回こそは、、、、、、、、。 と
バイクに言い聞かせてお会計。







タイヤ交換が終了しバイクを受け取り、
胸を躍らせてセルボタンを押す。



キュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュル。







キュルキュルキュル、、、、、、、、、、。








カチっ。







バッテリーがお亡くなりになりました。

仕方が無いのでキック。

反応がありません。










仕方が無いのでハニーを呼び出し、
ジャンプコードを繋ぎ再始動。

 










キュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュル。








スタータは元気良く回るが、初爆は来ず。

タイヤ交換するまでは元気だったのに、、、、、。


今年初めてのロードサービス。

知り合いのバイク屋さんにご入院となりました。










このやりばの無い悲しみを解消するため、
猛ダッシュでココに。











ニンニクましまし、からめでお願いします!


Posted at 2014/12/16 21:29:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年11月03日 イイね!

鈴鹿全日本最終戦 その④ キャンペーンガール

全日本選手権キャンペーンガール編です。

ピットウォークで撮影してきました。

モトラッド39のキャンギャルは
オリヤさん(DNA Project innovation所属)




レースでの表彰台は逃したが、
こっちは表彰台かも?

これ大事!

































Posted at 2014/11/06 17:57:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年11月03日 イイね!

鈴鹿全日本最終戦 その③ バイク

全日本選手権の出場バイク編です。

色んなチームに挨拶がてら撮影してきました。

昔に比べて各社の改造に特徴が少なくなってきた気がします。
と、思ったらJ-GP2に出場の朝比奈レーシングが面白い!
オリジナルのフレームにZ風外装、エンジンはYZF?
一番最後の写真ですが、今回のレースで一番印象に残ったかも?












 

























Posted at 2014/11/05 21:25:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #790duke ゴールドチェーンの筈が、、、。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1106606/car/3154232/7308148/note.aspx
何シテル?   04/16 08:10
圭です。よろしくお願いします。 愛犬3匹(ブルドック×1、ヨークシャーテリア×2) と楽しく暮らしています! 若い頃にはバイクレースにハマり、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

当て逃げされとるがや!涙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 11:55:33
キックスタータ廻りのグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 10:32:01
Gのツーリング・ミーティングに参加してきました!(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 07:11:13

愛車一覧

KTM 790duke KTM 790duke
2019年1月登録 走行距離11000km 前オーナー装着品 ・ETC搭載 ・リアキャリ ...
その他 その他 その他 その他
☆ホイール:Ft15×8J、Rr15×8.5J (ワタナベ) ☆タイヤ :Ft&Rr 1 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前オーナーからの引継ぎメモ ☆154681km時にファイター製エンジンに載せ替え  ・ク ...
メルセデスAMG Aクラス ベンちゃん (メルセデスAMG Aクラス)
どうしても赤にこだわったハニーの愛車。 2018年式、W176最終型。 走行距離1万km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation