• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭@Crazy Dogのブログ一覧

2020年08月22日 イイね!

ビューエル君入院

バイクに乗るにはまだ暑い日が続くので、

ビューエル君の入院を決断。

alt

 

購入時より、エンジン回転3500rpmより、

若干クラッチの滑りがあったが、そこそこ

の排気量があり、通常の走行では回転を

上げる事が無く支障が無い為、先延ばし

していたが、とうとう入院させる事にした。

 

ビューエルに搭載されているエンジンは、

基本ハーレーのスポーツスターと同じ

エンジンであり、フライホール、カム

シャフトがオリジナルらしい。

とは言っても、オイラのエンジンは魔改造。

前々オーナーがエンジンを組んでから、

2000km、年数で言うと20年。

クラッチが滑るには早過ぎる。

何か嫌な予感がしたので、ハーレーの事なら

安心して整備がお願い出来る一国オートに相談。

alt

気になる点

・エンジンにはフルに手が入り、出力が上がって

 いるため、クラッチの容量不足?

・エンジンを組み上げてから不動期間が10年

 以上あり、保存状態が悪くクラッチが劣化?

・もしかしたら単純に調整不良?

取り敢えず、不安点を伝え入院させました。

 

ハーレーの事はあまり良く分からないので、

色々話を聞いていると、純正部品ってメチャ

高いんですね。

最悪、ハウジングまでダメージを受けていると、

軽く30万円を超えるそうです。ビックリ!





Posted at 2020/08/24 21:16:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年07月22日 イイね!

S1Wの初車検

早いもので購入してから2年。

オイラが走った走行距離は2000km。

S1Wの初ユーザー車検です。

普段は完全にノーマル状態に戻すのですが、

余りにも改造範囲が広過ぎて無理。

なので、イチかバチかのぶっつけ本番。

心配は社外マフラー。

alt

初年度登録が1996年なので、排気ガス規制が

ないため、音量調整用のバッフルを入れる。


ヘッドライト。

alt

ヘッドライト内が汚れで白濁しているが、

ガラスが取り外せそうに無いでこのまま。


ナンバー取付角度。

alt

かなり角度が寝ているが、振動対策で肉厚のある

テーを使用しているため、ステー交換

しないと角度が変更できない

ネットで調べると、2021年3月31日以前に登録

されたバイクは取付角度に規定が無く、”後方から

確認できればOK"と、かなりアバウトらしい。


alt

結局、普段状態からバッフルを装着しただけで、

一発合格。なんかラッキーな気分。

Posted at 2020/07/22 21:32:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年11月24日 イイね!

ゴッツイ”〇んこ”を嵌めてやりました!

ゴッツイ”〇んこ”を嵌めてやりました!


あまりにも久しぶりなので、全身汗だくに、、、。


完全無料、期間限定?見放題!


さあ、準備を整え今すぐクリック

Posted at 2019/11/28 06:54:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年08月09日 イイね!

一足お先に夏季連休に突入。

手に入れてから10ヶ月が経過した696。

alt
 

11月にプチツーリングに行っただけで、

放置状態が続いていた。

先週末、暖気をすませ試乗しようかと思い、

ふとナンバーを見たら、2月で車検が

切れていた。


仕方が無いのでユーザー車検に行く事になった。

当然、車検が切れているので、仮ナンバー

を申請。

alt
 

いつも思うのだが、仮ナンバーってバイク

用が無い為、取り付けに苦労する。

 

特に大きなトラブルも無く、無事に車検

は合格したが、マスターシリンダーから

オイル漏れが発生していた。

alt
 

 

次に出動するのは何時になるのだろう、、、。





Posted at 2019/08/10 04:24:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年03月21日 イイね!

アパート経営を始めました。



先週末、久しぶりにブラックバードに乗りまし

たが、冷間始動時にエンジンストールする様に

なっていました。

alt
 



入手してから、ほぼノーメンテナンスだった

ので、吸気周りの掃除をしてみた。

 

メットインボックスを取り外そうとすると、

ボルトホールにモスラが、、、、、。

alt
 

 

 

気を取り直し、スロットルボディ、ソレノイド

バルブを洗浄、スロットルポジションセンサー

を取り外した所、溝にスパイダーマンが、、、。

alt
 

 

 

ラストに元気が無かったバッテリーを充電

しようと蓋を外すと、、、、、。

alt
 

  

今度はアリの団体さんが、、、、、。

しかも、卵がぎっしり。

alt
 

 

 

最近、寒さに負けて出番の少なかったハニーの

通勤マシンに、不法滞在者が大量に住みついて

いた様です。

 

 

 


 




Posted at 2019/03/21 20:02:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #790duke ゴールドチェーンの筈が、、、。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1106606/car/3154232/7308148/note.aspx
何シテル?   04/16 08:10
圭です。よろしくお願いします。 愛犬3匹(ブルドック×1、ヨークシャーテリア×2) と楽しく暮らしています! 若い頃にはバイクレースにハマり、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

当て逃げされとるがや!涙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 11:55:33
キックスタータ廻りのグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 10:32:01
Gのツーリング・ミーティングに参加してきました!(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 07:11:13

愛車一覧

KTM 790duke KTM 790duke
2019年1月登録 走行距離11000km 前オーナー装着品 ・ETC搭載 ・リアキャリ ...
その他 その他 その他 その他
☆ホイール:Ft15×8J、Rr15×8.5J (ワタナベ) ☆タイヤ :Ft&Rr 1 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前オーナーからの引継ぎメモ ☆154681km時にファイター製エンジンに載せ替え  ・ク ...
メルセデスAMG Aクラス ベンちゃん (メルセデスAMG Aクラス)
どうしても赤にこだわったハニーの愛車。 2018年式、W176最終型。 走行距離1万km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation